広報いわくに 令和6年6月15日号

発行号の内容
-
くらし
ごみ ちょっと気にして、もっと気にして!
■不法投棄は犯罪です 6月は「不法投棄防止対策強化月間」です。不法投棄は家庭からでる粗大ごみや、事業活動などで発生した産業廃棄物を他人の敷地に不法に捨てる犯罪行為です。 また地域の景観や生活環境を悪化させ、海辺で不法投棄がされると海洋プラスチックごみを増やすことになります。 そのため市では、職員による監視パトロールや立看板を設置し、不法投棄の未然防止に努めています。不法投棄のない美しいまちにするた…
-
くらし
消費生活ワンポイント講座
■219.電気の契約切り替えトラブルに注意! ▽相談内容 契約中の大手電力会社の代理店を名乗る人が突然訪問してきて、「電気代が安くなる。電気の検針票を見せてほしい」と言われた。電気代が安くなるなら良いと思い、理解しないまま申込書に記入し、申し込みをしてしまった。 書面はなく、内容もよく分からないので解約したい。 ▽今回の助言 電気の契約を切り替えると電気代が安くなると電話で勧誘される場合もあります…
-
くらし
くらしの相談窓口(1)
■交通事故相談 ・毎週月・火・木・金曜 9時~17時 問合せ:山口県交通事故相談所 【電話】083-933-2623 ■消費生活相談 ・毎週月~金曜 9時~12時、13時~17時 問合せ:岩国市消費生活センター 【電話】22-1157【電話】188 ・毎週月~金曜 8時30分~17時 問合せ:山口県消費生活センター 【電話】083-924-0999 ■ヤングテレホン岩国 健康、友達、学校、家庭のこ…
-
くらし
くらしの相談窓口(2)
■補聴器相談 ・7月1日(月)9時30分~12時(錦公民館) 問合せ:社会福祉協議会錦支部 【電話】72-2211 ■法テラス ・毎週月~土曜 9時~21時 ※土曜は17時まで 問合せ:【電話】0570-078374【電話】03-6745-5600(IP) ■司法書士無料法律相談 ・7月13日(土)、27日(土)13時~17時(福祉会館) ※前々日の17時まで予約受け付け 問合せ:山口県司法書士会…
-
くらし
くらしの相談窓口(3)
■男女共同参画相談 ・毎週月~金曜(男女共同参画室) 問合せ:相談専用 【電話】29-1155 ■こころの健康相談 ・7月5日(金)14時~16時(岩国市保健センター) 問合せ:岩国市保健センター 【電話】24-3751(要予約) ■市政相談 市政に対するご意見やご要望など ・毎週月~金曜(市政相談室) 問合せ:市政相談室 【電話】29-5017【FAX】22-2866 ■行政相談(行政相談委員)…
-
くらし
人権啓発コーナー
■ひとりで悩まずに~身近な相談員・人権擁護委員について~ 人権とは、「人間が人間らしく生きる権利で、誰もが生まれながらに持っている権利」です。また人権は私たちの生活に身近なもので、人それぞれの違いを認め合う心によって守られるものと言えます。 現代社会において、ヤングケアラーや社会的マイノリティ、インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷など、私たちの周りには多種にわたる人権問題が存在しています。このよう…
-
くらし
広報番組CATV「アイ・キャン」11ch 岩国市政番組「かけはし」Kake-hashi
■今年もやります!「こども市」 リサイクルプラザで開催されるこども市や講座を紹介 ・今年のこども市は、8月17日(土)に開催される 放映:6月17日(月)~30日(日) ■夏休み!科学教室大募集! 科学センターで夏休みに開催される科学教室などを紹介 ・実験を通して、子供たちが楽しみながら学ぶことができる科学教室 放映:7月1日(月)~14日(日) ※放送時間は、EPG(リモコンの番組表ボタンで操作…
-
文化
ふるさと歴史アラカルト
■仕事に追われる村役人 江戸時代の岩国領は、横山・錦見・今津・川西といった城下町と89の村から成り立っていました。政治の中心地は領主が住む横山ですが、町や村にも役人が勤め、行政を取り仕切りました。そういった役人は、地域で有力な存在となりましたが、良いことばかりではなかったようです。今回は、関戸村の村役人の様子を見てみましょう。 山陽道沿いに位置する関戸村は、宿場町(しゅくばまち)として栄えました。…
-
くらし
医療関係
■休日・救急医療 ▽日曜・祝日・夜間の急病「医師会病院救急センター」 住所:室の木町三丁目6-12 【電話】21-1199 診療科目:内科・小児科・外科・歯科 診療時間: 平日・土曜…午後7時~午後10時(内科・外科) 日曜・祝日… ・午前9時~午後10時(内科) ・午前9時~午後7時(外科) ・午前9時~正午(歯科) ※日曜・祝日(午前9時~正午)に小児科医が出務しています ※専門医が出務できな…
-
その他
その他のお知らせ(広報いわくに 令和6年6月15日号)
■表紙 美川大水車「でかまるくん」 (美川町) ■料金の記載がないものは原則無料です ■岩国市人口・世帯 人口:125,727人〔前月比+99人〕 男性:59,929人 女性:65,798人 世帯:64,982世帯〔前月比+192世帯〕 ※外国人人口を含む(2024年5月1日現在) ■交通事故発生件数 4月分事故件数:21件(66件) 死者数:0人(0人) 傷者数:24人(74人) ※高速道路発生…
- 2/2
- 1
- 2