広報とくしま 2024年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
令和6年度当初予算が決定しました(1)
令和6年度当初予算は、4月7日に市長選挙を控えていることを踏まえ、義務的・経常的な経費の予算を基本とし、これまでの取り組みにより、前に進み始めた徳島市が後退することがないよう、事業の継続性・重要性を踏まえた骨格予算としています。 新型コロナの5類移行によって観光需要の回復や、景気は改善しつつあるものの、急速な少子化の進行に伴う対策や、徳島市でも発生確率がますます高まる南海トラフ地震への対応強化、さ…
-
くらし
令和6年度当初予算が決定しました(2)
◆活力あるまちづくりの加速 ・新町西地区市街地再開発事業…5億4,733万円 都市の再生を図るため、令和9年度の完了を目指し、事業主体である再開発組合を支援します。 問合せ:都市建設政策課 【電話】088-621-5265【FAX】088-621-5273 ・とくしま動物園魅力創出事業…3,411万円 秋のイベントとして定着している夜の動物園を春にも拡大して開催します。また、日よけの設置、ベンチの…
-
子育て
ひとり親家庭を支援する取り組みをご紹介
◆自立支援給付金の申請を受け付け ひとり親家庭の経済的な自立を支援するため、就業支援を行っています。指定の教育訓練や職業訓練を受講した場合、給付金を支給します。 ◇高等職業訓練促進給付金 指定された資格を取得するため6カ月以上養成機関で修業する場合、支給されます。 対象者:徳島市内在住のひとり親家庭の親で、児童扶養手当を受給している人または、同等の所得水準の人 対象資格:看護師(准看護師含む)、介…
-
子育て
「子ども見守り宅食緊急支援事業」実施事業者を募集
徳島市では、家庭リスクの高まりに対応するため、支援が必要な子どもやその家庭などを定期的に訪問し、食事の提供を通して子どもの見守り体制の継続および強化を行う事業者を募集します。 事業内容:事業実施日から令和7年3月31日まで、徳島市が認定する支援が必要な子どもなどその家庭の状況について、原則として月1回程度訪問などで把握。実施事業者に対し宅食などに係る必要経費を補助。 申込要件:1および2に該当する…
-
くらし
合併処理浄化槽への転換工事に伴う設置費用などの一部を補助
単独処理浄化槽またはくみ取り槽から合併処理浄化槽への転換工事を行う場合の設置費などの一部を補助します。必ず工事を始める前に申請してください。 ◇転換(公共下水道認可区域を除く徳島市内全域が対象) 転換補助限度額 ・5人槽 設置費:33万2千円 撤去費:単独処理浄化槽…12万円 くみ取り槽…9万円 宅内配管工事費:30万円 備考:特定地域(注記)の場合、最大20万円を加算 ・7人槽 設置費:41万4…
-
くらし
家庭での生ごみ処理に対する補助制度
家庭から出る生ごみの減量を図るため、生ごみ処理機などの購入費補助制度を設けています。 注記:補助金申請前に購入した場合は、補助金を支給することができません。 ◆電気式生ごみ処理機 温風で生ごみを乾燥させる電気式生ごみ処理機。 補助金額:購入金額の2分の1(限度額2万円) 補助台数:80台(先着) 注記:1世帯につき1台 対象機種:微生物分解方式または乾燥方式の家庭用電気式生ごみ処理機。徳島市外の店…
-
くらし
住宅用太陽光発電システムなどの設置費を補助
住宅用太陽光発電システムや家庭用蓄電システム、電気自動車等充給電設備(じゅうきゅうでんせつび)(V2H(ぶいつーえいち))の設置を補助します。 注記:補助を受けるには一定の条件があります。 受付期間:4月10日(水曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで(予算額に達した場合受け付けを終了) 補助金額: ・住宅用太陽光発電システム…5万円 ・家庭用蓄電システム…10万円 ・電気自動車等充給電設備(…
-
くらし
徳島市民病院のホームページが新しくなりました
徳島市民病院のホームページが、3月25日にリニューアルしました。利用される皆さんにとって、より見やすくより使いやすいホームページを目指し、デザインや構成を一新しました。 また、この度のリニューアルに伴いURLの変更を行いました。当面の間は新しいサイトへ自動的に転送されますが、「ブックマーク」や「お気に入り」にご登録されている人は設定の変更をお願いします。 【新URL】https://www.cit…
-
くらし
徳島市役所本庁舎に広告付きAED3台を設置
徳島市民間提案制度に基づく提案募集の結果、株式会社宣通(せんつう)から広告付きAED設置の提案がありました。 3月16日に株式会社宣通(せんつう)と「徳島市役所広告付きAED無償設置事業協定」を締結し、3台のAEDを設置しました。 AEDの設置および維持管理に要する経費は広告費でまかなうため、徳島市の負担はありません。 設置場所:徳島市役所本館1階および2階、徳島市役所南館1階 このほか、徳島市役…
-
くらし
市税などの納付は納期限までに
令和6年度の市税などの各納期限は次のとおりです。納付書が届いたら、納期限内での納付をお願いします。 (1)軽自動車税種別割 全期…令和6年5月31日(金曜日) (2)固定資産税、都市計画税 1期…令和6年4月30日(火曜日) 2期…令和6年7月31日(水曜日) 3期…令和6年9月30日(月曜日) 4期…令和6年12月2日(月曜日) (3)市・県民税(普通徴収分) 1期…令和6年7月1日(月曜日) …
-
イベント
徳島城博物館イベント
◆花の茶会 徳島中央公園が花に包まれる季節に、茶道武者小路千家官休庵徳島官休会(さどうむしゃこうじせんけきゅうあんとくしまかんきゅうかい)によるお点前(てまえ)をお楽しみください。 日時:4月7日(日曜日)午前10時から午後3時まで 参加費:500円(茶券) 注記:別途入館料が必要。 ◆人間国宝竹本駒之助公演会 女流義太夫の第一人者で人間国宝の竹本駒之助(たけもとこまのすけ)さんによる公演会を開催…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(1)
◆みんなで選挙へ行こう!4月7日(日曜日)は徳島市長選挙の投票日です ◇投票日 4月7日(日曜日)午前7時から午後8時まで ◇投票できる人 平成18年4月8日までに生まれた人で、令和5年12月30日までに徳島市に住民登録をし、引き続き3カ月以上徳島市に住んでいる人は、投票できます。ただし、投票日当日までに徳島市外へ転出した場合は投票できません。 ◇選挙のお知らせ 世帯主宛に「選挙のお知らせ」のはが…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(2)
◆新築工事による本庁舎北側の進入路変更 徳島市危機管理センター(仮称)の新築工事に伴い、4月8日(月曜日)から令和8年2月末(予定)まで、本庁舎北側からの進入ができなくなります。 また、北側駐車場・駐輪場も移転します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 通行できるエリアや、駐車場・駐輪場の移転場所など、詳細は徳島市ホームページをご確認ください。 問合せ:財産管理活用課 【電話】…
-
くらし
掲示板「お知らせ」(3)
◆大学進学・在学者に奨学金を貸し付けます 経済的な理由で大学への就学が困難な学生やその保護者に対し、奨学金を貸し付けます。 徳島市の奨学金は無利子貸与型で、貸し付け終了後、1年間の返済猶予期間があります。 定員:20人 貸付金額(月額): ・県内大学生…2万円 ・県外大学生…3万円 申し込み方法:5月7日(火曜日)(必着)までに、申請書(徳島市ホームページからダウンロード可)などの必要書類を郵送ま…
-
くらし
掲示板「募集」
◆小学生・中学生・高校生のオーケストラ合同演奏会出演者 10月20日(日曜日)に開催されるオーケストラ合同演奏会に出演する小学生・中学生・高校生を募集します。 演奏曲:シャルル・グノー作曲「Faust Ballet Music(ふぁうすとばれえみゅーじっく)」 練習日時:5月11日(土曜日)、6月15日(土曜日)、7月13日(土曜日)、8月3日(土曜日)、9月16日(月曜日・祝日)各日午後1時30…
-
イベント
掲示板「催し」
◆はな・はる・フェスタ2024を開催 徳島の春の祭典「はな・はる・フェスタ2024」を開催します。 県下のグルメキッチンカーが集結するほか、地元特産品の販売やダンスコンテスト、スペシャルライブなども開催します。 徳島の食と文化を楽しむイベントに、ぜひお越しください。 日時: ・4月13日(土曜日)午前10時から午後8時まで ・4月14日(日曜日)午前10時から午後5時まで 場所:藍場浜公園、御成婚…
-
講座
掲示板「講座・教室」
◆とくしま植物園各教室 ◇自然観察会(昆虫観察) 日時:5月3日(金曜日・祝日)午前10時から正午まで 内容:春の昆虫観察 定員:20人 費用:無料 ◇植物の香り体験 日時:5月4日(土曜日・祝日)午前10時から午後3時まで 内容:森の香りさがしとアロマウォーターづくり 定員:6人 費用:1,500円 ◇わくわく自然教室 日時:5月5日(日曜日・祝日)午後1時から午後3時30分まで 内容:葉っぱで…
-
健康
掲示板「健康」
◆国保加入者の人間ドック・脳ドック ◇日帰り人間ドック 婦人科検診あり 定員:530人(抽選) 自己負担:12,900円 受診期間:7月1日(月曜日)から12月20日(金曜日)まで 受付期間:4月8日(月曜日)から4月30日(火曜日)まで 注記:土曜日・日曜日・祝日を除く ◇日帰り人間ドック 婦人科検診なし 定員:830人(抽選) 自己負担:11,000円 受診期間:7月1日(月曜日)から12月2…
-
その他
その他のお知らせ (広報とくしま 2024年4月1日号)
◆広報とくしま テキスト版 2024年4月1日号 ◇広報広聴課 〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階) 【電話】088-621-5091【FAX】088-655-9990 ◇徳島市役所 〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地 【電話】088-621-5111(代表)【FAX】088-654-2116