広報とくしま 2024年8月1日号

発行号の内容
-
イベント
阿波おどり2024開催案内(1)
◆洗練された舞台踊りを楽しもう! ◇THE・AWAODORI(ざ・あわおどり)2024~この一歩に想いを込めて~presented by SCO GROUP(ぷれぜんてっど ばい えすしーおーぐるーぷ)(アスティとくしま) 阿波おどり振興協会と徳島県阿波踊り協会に所属の各連を代表する踊り子、鳴り物による華麗な演舞をお楽しみください。 日時:8月11日(日曜日・祝日) 正午から、午後3時30分から、…
-
イベント
阿波おどり2024開催案内(2)
◆演舞場で迫力ある踊りを楽しもう! ◇有料演舞場(Sansan(さんさん)藍場浜演舞場、あわぎん南内町演舞場Presented by(ぷれぜんてっど ばい)阿波銀行、紺屋町 株式会社バル演舞場) 日時:8月12日(月曜日・振替休日)から8月15日(木曜日) 第1部…各日午後6時から午後7時40分まで 第2部…各日午後8時20分から午後10時まで 〔Sansan藍場浜演舞場〕 ・8月12日(月曜日・…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(1)
◆定額減税補足給付金(調整給付) 国の「デフレ完全脱却のための総合経済対策」の取り組みとして、所得税・個人住民税を定額減税しきれない人に対し、定額減税の補足給付を実施します。 なお、対象者には8月中旬以降より申請書類を順次送付します。 対象者:令和6年度の個人住民税に係る合計所得金額が1,805万円以下の納税義務者のうち、定額減税しきれないと見込まれる人 支給額の計算方法: ・所得税分 定額減税可…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(2)
◆鉛製給水管の取り替え工事費を助成 対象者:徳島市水道事業の給水区域内にある給水装置の所有者 助成金額:対象工事費の3分の2 上限額: ・道路掘削(くっさく)を伴う工事…20万円 ・宅地内工事…6万円 工事は徳島市指定給水装置工事事業者に依頼してください。 申請手続きなどは、工事事業者が上下水道局に代理申請します。 詳細はお問い合わせください。 問い合わせ先:上下水道局水道整備課 【電話】088-…
-
くらし
掲示板「募集」
◆クーリングシェルター(指定暑熱避難施設) 熱中症による健康被害防止のため、気候変動適応法に基づく指定暑熱避難施設に指定する民間施設などを随時募集しています。 指定施設は、徳島市と連携して熱中症対策に取り組む「徳島市熱中症対策認定事業所」に認定し、認定証を交付します。 詳細は徳島市ホームページをご確認ください。 問い合わせ先:熱中症対策準備室 【電話】088-621-5521 ◆高齢者世話付き住宅…
-
イベント
掲示板「催し」
◆考古資料館イベント ◇常設展示解説会 注記:申し込み不要。 日時:8月10日(土曜日)午前11時から正午まで 場所:考古資料館展示室 注記:午前11時に入口集合。 ◇考古資料解説会「古墳時代の武器・武具」 注記:申し込み不要。 日時:8月25日(日曜日)午前11時から正午まで 場所:考古資料館展示室 注記:午前11時に入口集合。 ◇勾玉(まがたま)づくり・火おこし無料体験 希望日の前日までに要予…
-
講座
掲示板「講座・教室」
◆とくしま植物園各教室 ◇わくわく自然教室 注記:わくわく自然教室は4歳以上。 日時:9月1日(日曜日)午後1時から午後3時30分まで 定員:20人 費用:400円 ◇花あそびの会 日時:9月3日(火曜日)午前10時から正午まで 定員:15人 費用:3,850円 ◇園芸教室秋コース 日時: ・1班(水)…9月4日・9月18日、10月9日・10月30日、11月13日 各日午前10時から正午まで ・2…
-
健康
掲示板「健康」
◆乳がんの集団検診を実施中 場所:ふれあい健康館 対象者:徳島市に住民登録のある40歳以上で令和7年3月31日時点で偶数年齢になる女性 費用:500円 注記:免除制度あり。 申し込み方法:電子申請または電話で徳島県総合健診センター【電話】088-678-3557【電話】088-678-7128へ 問い合わせ先:健康長寿課 【電話】088-621-5512【FAX】088-655-6560 ◆大腸が…
-
イベント
阿波おどり関連情報
◆駐車場・バス案内(8月12日(月曜日・振替休日)から8月15日(木曜日)) ◇臨時駐車場・シャトルバス(午後4時から午後10時30分運行) (1)マリンターミナル駐車場(マリンピア沖洲)…250台(とくぎんトモニアリーナ(徳島市立体育館)との間をシャトルバスが運行) (2)イオンモール徳島第2駐車場…700台(徳島市役所前との間をシャトルバスが運行) 注記:(1)(2)駐車料金無料。別途交通整理…
-
イベント
阿波おどり関連イベント
◆阿波おどり会館 ◇阿波おどり特別公演 日時:8月12日(月曜日・振替休日)から8月15日(木曜日)各日午前11時から、午後1時から、午後3時から(各50分間) 内容:8月12日…浮助連、8月13日…酔狂連、8月14日…若獅子連、8月15日…葵連による公演 定員:各回200人 注記:各公演の1時間前からチケットを販売。 費用:大人1,000円、小学生・中学生500円 問い合わせ先:阿波おどり会館 …
-
スポーツ
徳島ヴォルティス 「徳島県民デー」「徳島市民デー」を開催
徳島ヴォルティス「徳島県民デー」「徳島市民デー」を開催 8月17日(土曜日)・8月31日(土曜日)はみんなでスタジアムに行こう! ◆徳島県民デー 8月17日(土曜日)のファジアーノ岡山戦は、「徳島県民デー」として開催され、県内在住・在学の小学生中学生高校生は無料招待、大人は優待料金で観戦できます。 日時:8月17日(土曜日)午後7時キックオフ 場所:鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム…
-
その他
その他のお知らせ (広報とくしま 2024年8月1日号)
◆広報とくしま テキスト版 2024年8月1日号 ◇広報広聴課 〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階) 【電話】088-621-5091【FAX】088-655-9990 ◇徳島市役所 〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地 【電話】088-621-5111(代表)【FAX】088-654-2116