広報いしい 第276号(2025年6月)

発行号の内容
-
くらし
スポーツ振興くじ助成事業 町では、独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ助成金を活用し、OKいしいパーク四銀いしいドーム(飯尾川公園いしいドーム)へのトレーニングマシンの導入を計画しています。 事業年度:令和7年度 助成区分:地方公共団体スポーツ活動助成(大型スポーツ用品) 事業名:飯尾川公園いしいドームアームカールandエクステンション設置事業事業 内容:四銀いしいドームトレーニングルームにアームカールa...
-
くらし
町長コラム ◆ネタ帳 石井町長 小林 智仁 先日のウォーキング大会の際、このコラムを楽しみにしているというお言葉をいただきました。こんな拙い文章を楽しみにしてくださっているのは恐縮ですが、非常に励みになりました。 毎月のコラムの執筆は、題材が明確に頭に浮かんでいるときには、ほんの数十分で書き上げることができます。しかし、それがない時は、書き出すまでに数日間かかることもあり、その際には正に、徒然なるままに書きた...
-
くらし
いしいスナップ 石井町の話題紹介 百歳の誕生日を迎えられた岡田さんに、県と町からそれぞれ祝い状と祝い金が贈られました。 これからもどうぞお元気でお過ごしください。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ◆4/17 “(株)ハビリテとの包括連携協定締結式” 子育て支援、災害時対応等で連携していきます。 (株)ハビリテは、障害児・医療的ケア児支援の機能をもつ、徳島市の認可保育園運営などを行う会社です。 ◆4/20 “いしい...
-
子育て
栄養満点 学校給食
-
しごと
未来へつなぐ 青年部紹介 『徳島新聞石井専売所』 昭和28年7月1日創業(代表取締役 笠井翔平) ~今日が楽しくなる情報、朝一番にお届けします~ 昭和28年、石井町石井に先々代が新聞販売業を創業しました。徳島新聞をメインに朝日新聞、毎日新聞、各種スポーツ新聞を取り扱っています。 これからも地域の情報発信基地として、皆さまから信頼いただけるよう、スタッフ一同頑張りますので、よろしくお願いします。 石井町商工会青年部では、45...
-
くらし
日曜・祝日当番医 診療時間:午前9時~午後5時 問合せ: ・石井消防署【電話】674-6788 ・名西郡医師会ホームページ【HP】http://myouzaigun-med.or.jp/
-
くらし
受診に迷った時は!
-
子育て
石井町こども家庭センター“ひだまり”(保健センター内)をご利用ください!! ◆助産師・保健師による育児相談窓口 ▽1歳頃までの赤ちゃんと保護者・家族の方 主に助産師が対応 日時:毎週:火・水・木・金(祝日除く) 9:00~12:00/13:00~16:00 ※上記以外の平日(8:30~17:15)は保健師が対応 内容:育児・母子の健康に関する相談、赤ちゃんの体重測定 など ▽1歳~就学前までのお子さんと保護者・家族の方 主に保健師が対応 日時:月~金:8:30~17:15...
-
健康
ペットボトルを使って胸まわりスッキリ!! 可動域が大きくなることで、胸の上部から下部までバストラインが美しく整います。 薄着になるタイミングで、ぜひお家でやってみましょう(^^)/ ◆準備物 水を入れた500mlのペットボトル2本 ◆やり方 (1)左右それぞれの手に水の入ったペットボトルを持ち床に仰向けになる。 (2)両腕を頭上に伸ばし、ペットボトルの向きを横にする。 (3)両肘を伸ばしたまま、両腕を肩の高さまで下ろす。 (4)(3)から...
-
その他
図書カードを当てよう!広報クイズ 抽選で5名の方に1,000円の図書カードが当たる! ○に入る数字、または文字は何でしょう。 【問1】子ども1人につき、いしいコイン5,000ポイント!子育て世帯向け給付の申請期限は○月○○日まで! 【問2】必要な情報(持病・薬・連絡先など)を救急隊に伝える「石井町○○ポット」を活用し、救急時に備えましょう。 記入例のように答えを書いて、応募方法により6月30日(月曜日)役場必着でご応募ください。【...
-
イベント
石井町中央公民館主催講演会 藍の可能性を求めて 染料から藍の壁へ、そして万博アートへ。
-
その他
その他のお知らせ(広報いしい 第276号 (2025年6月) ) 町の木:いちょう 町の花:ふじ 町の鳥:うぐいす ◆広報いしい 第276号 令和7年6月15日 発行:石井町 編集:総務課 印刷:板東印刷
- 2/2
- 1
- 2