広報いまばり 2024年8月号

発行号の内容
-
健康
今治保健所
■エイズ・肝炎相談・血液検査(祝日を除く毎週火曜日) 無料・匿名(前日16:00までに予約) 日時:毎週火曜日(祝日、年末年始の休日を除く)10:00~11:00 ■心の問題や精神的な悩み相談 来所相談は要予約(電話相談は随時行っています) 問合せ:今治保健所 【電話】0898-23-2500(代)【FAX】0898-23-2531
-
健康
今治市障害者地域活動支援センターときめき
■精神障がい者家族相談事業 ※予約制(電話申込制) 日時:8月21日(水)13:00~15:00 場所:今治市障害者地域活動支援センターときめき 対象:精神障がいがある方の家族 内容:家族相談員による個別相談(秘密は守ります) 問合せ:今治市障害者地域活動支援センターときめき 【電話】0898-34-3081【FAX】0898-34-3082
-
くらし
食育の日・献立紹介
■オクラのとろとろチーズ焼き チーズのコクとかつお節のうま味によって、減塩でもおいしく食べられます。 1人分: ・エネルギー…94キロカロリー ・塩分…0.5g ◇材料(2人分) オクラ…100g(約10本) タマネギ…40g 溶けるチーズ…30g おろしにんにく…4g サラダ油…小さじ1 かつお節…1g 粗びきこしょう…少々 1日の塩分は男性7.5g・女性6.5g未満が目標です!(塩小さじ1杯が…
-
健康
市民医学講座 NO.233
■メニエール病を疑ったら 今治市医師会 村上一索(いっさく) めまいは、ごく身近にある病気のひとつです。めまいを自覚すると、多くの方が脳に異常をきたしたのではないかと心配されますが、実際には脳疾患によるめまいは比較的少数です。 ただし、めまいの他に激しい頭痛・意識障害・ろれつが回らない、体の知覚低下を伴う場合には、脳梗塞などを疑われるため救急搬送が必要です。めまいの60%以上は、内耳に原因があり、…
-
くらし
救急病院などの当直表
■8月 病院の都合で変わる場合があります。えひめ医療情報ネットホームページまたは電話案内(【電話】0898-32-3300)でご確認ください。 ◇救急病院(8:30~翌8:30) 医師会市民病院【電話】0898-22-7611 今治セントラルクリニック【電話】0898-22-5251 今治第一病院【電話】0898-23-2000 木原病院【電話】0898-23-0634 県立今治病院【電話】089…
-
しごと
12市町村の大家族ー今治人ー第15回
■関前の味覚を楽しむ おむすび(関前地区) 今治市合併20周年記念事業で「おむすび」をキービジュアルとしたロゴマークを作成しました。 今年度は「むすぶ」をテーマに紹介します。 ◇どのような活動をしていますか? 昔から貯金箱を集めるのが好きで、2,300点以上を展示する「島のちいさな貯金箱館」を岡村島(関前)で運営しています。貯金箱館は金・土・日、祝日に開館し、アニメキャラクターなど多種多様な貯金箱…
-
その他
その他のお知らせ(広報いまばり 2024年8月号)
■人口・世帯(令和6年6月末現在) 人口:148,584人(前月比109減) 男:70,977人 女:77,607人 世帯:76,690世帯(前月比27増) ■ダム貯水率(7月12日現在) 玉川ダム:98.0% 台(うてな)ダム:100.0% ■FC今治なつ日記については、本紙またはPDF版を参照してください。 ■広報今治 いまばり 8月号 2024 August NO.363 発行:今治市役所 …