広報いまばり 2025年8月号

発行号の内容
-
イベント
〔菊間だより〕亀岡地区盆踊り花火大会 たくさんの方のご来場をお待ちしてます。 とき:8月23日(土)18:00~ ところ:亀岡地区公園運動場(雨天の場合)太陽石油四国研修センター大ホール 内容:盆踊り、バザー、花火等 問合先:菊間地域教育課 【電話】54-5310【FAX】54-5254
-
スポーツ
〔菊間だより〕令和7年度軽スポーツ大会のご案内 とき:9月7日(日)9:00~ ところ:緑の広場公園運動場総合体育館 参加資格:菊間町在住者および菊間町内の事業所に勤務する方、菊間町出身者 チーム構成:1チーム2人~4人(小学生以上) ※ただし、小学生出場の場合は保護者1人以上同伴 ※多数の場合は調整させていただく場合もあります。 種目:モルック・ディスコン 申込先:菊間地域教育課 受付期間:8月22日(金)17:00まで 問合先:菊間地域教育...
-
くらし
〔菊間だより〕8月の予定 ※移動市役所では市役所本庁・支所に行かなくても、担当課とのオンライン相談や住民票交付、マイナンバーカードの新規申請などができます。 問合先: ・菊間支所住民サービス課【電話】54-3450【FAX】54-5254 ・菊間地域教育課【電話】54-5310 ・菊間児童館【電話】54-5366 ・亀岡児童館【電話】54-2606
-
その他
〔菊間だより〕人口 ■菊間地区 世帯数:2,563世帯 人口: 男 2,228人 女 2,522人 計 4,750人 令和7年6月末現在
-
その他
〔菊間だより〕その他のお知らせ(広報いまばり2025年8月号) ■広報「菊間だより」は、毎月1日に発行しています。広報の取材の材料になるような情報をお気軽にお寄せください。 ■菊間だより 第247号 令和7年8月1日発行 編集・発行:今治市菊間支所住民サービス課 〒799-2303今治市菊間町浜840番地 【電話】54-3450【FAX】54-5254
-
くらし
〔よしうみ支所だより〕吉海学習交流館より新刊図書のご案内 学習交流館図書室では、青少年読書感想文全国コンクールの課題図書をはじめ、話題の本を購入しています。この機会に是非ご利用ください。 本を借りられる方はルールを守り、読み終えたら速やかに返却するようにお願いします。 ■児童図書 ・地球新版(小学館の図鑑NEO10) 丸山茂徳 ・大ピンチずかん 2 鈴木のりたけ ・大ピンチずかん 3 鈴木のりたけ ・ともだち ベンジー・デイヴィス ・たった2℃で…ー地球...
-
イベント
〔よしうみ支所だより〕海ごみゼロフェスティバルを実施しました 6月8日(日)、BandG吉海海洋クラブ員7人が春の海ごみゼロウィークにあわせて福田地区の海岸清掃を実施しました。近年、海洋ごみなどによる海洋環境汚染が問題となっています。少しでも元のきれいな海に戻ることを願いながら、海岸に打ち上げられたペットボトルなどのプラスティックごみやビン、缶などを拾いました。
-
子育て
〔よしうみ支所だより〕水に賢い子どもを育む年間型活動プログラム(通称/水プロ) 6月24日(火)、吉海小学校5年生と吉海BandG海洋センターが連携し、1年を通して水辺などの環境学習を行う「水に賢い子どもを育む年間型活動プログラム(通称/水プロ)」の初回活動として、仁江川河口の干潟の生物調査を実施しました。
-
講座
〔よしうみ支所だより〕盆踊り講習会の開催について 今年も「やったるDAY!inよしうみ」を8月15日(金)に開催します。 それに先立ち、8月8日(金)19:00から吉海学習交流館大ホールにおいて、盆踊り講習会をおこないます。ご近所、ご家族お誘い合わせのうえ、ご参加ください。 講習会当日は、タオルをご持参ください。 問合先:やったるDAY実行委員会(吉海地域教育課内) 【電話】0897-84-2111
-
くらし
〔よしうみ支所だより〕8月の移動市役所訪問スケジュールと出前サービスのお知らせ 市役所本庁・支所に行かなくても、担当課とのオンライン相談や住民票、印鑑証明書、各種税関係の証明書の交付やマイナンバーカードの新規申請などができます。 ※8月の出前サービスの対応可能日は、5日(火)、19日(火)、29日(金)が終日、8日(金)、22日(金)が午後のみとなっております。出前サービスのご利用は、お電話でお申し込みください。詳しくは市民が真ん中相談センターまでお問い合わせください。 問合...
-
くらし
〔よしうみ支所だより〕行政相談所を開設します 日時:8月7日(木)・9月4日(木)9:00~12:00 場所:吉海支所1階相談室 ※詳しくは、本紙またはPDF版を参照してください。
-
くらし
〔よしうみ支所だより〕人権相談所を開設します 日時:9月4日(木)8:30~12:30 場所:吉海支所1階相談室 ※詳しくは、本紙またはPDF版を参照してください。
-
健康
〔よしうみ支所だより〕8月健康づくりコーナー ■乳幼児健康相談 日時:8月22日(金)10:00~11:00 場所:吉海支所2階ゆうゆう広場 対象:乳幼児と保護者 ※乳幼児健康相談では、体重測定時にバスタオルを使用しますのでお持ちください。 ■おでかけじどうかん 日時:8月1日(金)10:30~11:30 場所:吉海支所2階ゆうゆう広場 内容:児童館職員による歌や踊り・工作など 対象:乳幼児親子 問合先:伯方児童館 【電話】0897-72-3...
-
健康
〔よしうみ支所だより〕「全国共通おこめ券1枚(440円分)」がもらえます! ■特定健診・つるかめ健診を受けたら「全国共通おこめ券1枚(440円分)」がもらえます! 対象者:国民健康保険被保険者(40歳以上)または後期高齢者医療保険被保険者のうち、受診券を使って、令和7年度特定健診またはつるかめ健診(後期高齢者健診)を受診した方 問合先:保険年金課 【電話】0898-36-1518
-
その他
〔よしうみ支所だより〕吉海の人の動き 世帯数:1,832世帯 男:1,568人 女:1,463人 計:3,031人 令和7年6月末現在
-
その他
〔よしうみ支所だより〕その他のお知らせ(広報いまばり2025年8月号) ■よしうみ支所だより 第247号 令和7年8月1日発行 編集・発行:今治市吉海支所 〒794-2192今治市吉海町八幡137 【電話】0897-84-2111(代)【FAX】0897-84-2115
-
くらし
〔みやくぼ便り〕第247号 P1
-
くらし
〔みやくぼ便り〕第247号 P2
-
スポーツ
〔伯方だより〕女子Vリーグをしまなみ海道に! (一社)コーチング科学推進機構による小中学生を対象としたバレーボール教室が、8月31日(日)に開催されます。喜多浦八幡太鼓の皆さん(小学生)による演舞もあります。ぜひ、ご来場ください。 日時:8月31日(日)10:00開始 場所:伯方体育センター体育館 内容:元全日本選手らによるバレーボール教室 トークイベント/記念撮影 喜多浦八幡太鼓による演舞 対象:男女小中学生(要申込)※見学は自由 参加料:...
-
子育て
〔伯方だより〕伯方分校生インターンシップ 6月4日(水)から6日(金)まで、伯方分校2年生が町内の各事業所でインターンシップを行いました。この取り組みは、高校生が実際の仕事を経験することで、社会人としての勤労観や職業観を身に付けることを目的としています。伯方支所では高校生3人がTシャツ販売の手伝い、防災用物資の整理、クリーンセンター業務の手伝いなどを体験しました。