広報おおず 2025年10月号

発行号の内容
-
その他
編集後記 大洲出身の私は、現在インターンシップで広報係のお手伝いをさせていただいています。今回「方言」の記事を考える中で、普段何気なく使っていた言葉が実は方言であることに気づきました。普段は県外の大学で学んでいるため、ふるさと大洲の言葉を聞くとあたたかい気持ちになります。 これから取材で多様な経験ができると思います。この期間中に大洲についてさらに学んでいきたいです。(ひ) 今回は方言を特集しました。調べてい...
-
くらし
大洲市公式SNS 大洲市の出来事やお知らせなど身近な情報をお届けしています! ・LINE ・Instagram ・YouTube (※二次元コード本紙掲載)
-
その他
「広報おおず」に関するご意見をお待ちしています! 広報おおずアンケートBOX (※二次元コード本紙掲載)
-
くらし
防災行政無線テレフォンサービス/防災放送アプリ「コスモキャスト」 ■防災行政無線テレフォンサービス 放送内容の聞き直しができます。 【電話】0120-00-8863 ※通話料無料 ■防災放送アプリ「コスモキャスト」 災害など緊急時の防災行政無線放送がスマートフォンから流れます。 ※インストール後、郵便番号の登録が必要です。
-
その他
その他のお知らせ(広報おおず 2025年10月号) 広報おおず 2025年10月号No.249 発行:大洲市役所企画情報課 〒795-8601 愛媛県大洲市大洲690-1 【電話】0893-24-2111 ※今月の「がんばるひと」はお休みします