広報くるめ 令和7年2月1日号

発行号の内容
-
その他
広報クイズ
正解者の中から抽選で5人に図書カードを差し上げます ■○○戦争 城島地域の酒造りは、江戸時代中期から始まりました。明治時代、製造量が4倍になったきっかけはなんでしょう。○に漢字を入れてください。 本紙2~3ページに関連の記事があります ◎2月15日(土)、16日(日)は城島酒蔵びらき 申込締切:2月20日(木)(必着) 申込方法:答え、住所、氏名、年齢、電話番号、紙面への要望や意見をはがき、メール…
-
くらし
これ、知ってる!?【92】
■藤棚に秘密のハート カトリック久留米教会前の藤棚の柱に、ハートの型抜きがあります。令和元年に藤棚をリニューアルした際、花を見たり、木陰で休憩する人たちに楽しんでもらおうと市職員が発案。「ラッキー7(セブン)」にちなんで7個飾っています。光の祭典でライトアップされたハートが見られるのは2月16日(日)までです ◎藤棚は六ツ門町にあります。ハートは柱の上下さまざまな場所に飾られています
-
くらし
情報ほっとライン(3)
■市の人口 令和7年1月1日現在 ■今月の納付(2月分) ◇口座・納付書 ・国民健康保険料 9期 ・介護保険料 9期 ・後期高齢者医療保険料 8期 納期限:2月28日(金) ◇年金天引き ・市・県民税 ・国民健康保険料 ・介護保険料 ・後期高齢者医療保険料 天引き日:2月14日(金) ◎納付は便利で安心な口座振替で ■コンビニ交付サービスの停止 次の日程で利用できません。 所得証明書:2月15日(…
-
その他
その他のお知らせ(広報くるめ 令和7年2月1日号)
■久留米市役所 問い合わせ先 ・本庁(代表) 【電話】30-9000 【FAX】30-9706 ・北野総合支所 【電話】78-3551 【FAX】78-6482 ・城島総合支所 【電話】62-2111 【FAX】62-3732 ・三潴総合支所 【電話】64-2311 【FAX】65-0957 ・田主丸総合支所 【電話】0943-72-2111 【FAX】0943-72-3819 ・耳納市民センター…
- 2/2
- 1
- 2