広報たがわ 令和6年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
4月は20歳未満 飲酒防止強調月間
■お酒は20歳になってから 令和4年4月から民法の成年年齢は18歳になりましたが、お酒に関する年齢制限は20歳のまま維持されています。お酒は20歳になってから飲みましょう。 問合せ:博多税務署 【電話】092-641-8131
-
くらし
情報交差点 募集
■海外戦没者慰霊巡拝団員募集 厚生労働省 先の大戦における、海外での本県出身戦没者を追悼し、平和を祈念するため、慰霊巡拝団員を募集します。 実施地域: ・カザフスタン共和国 ・東部ニューギニア ・モンゴル国 ・インドネシア ・北ボルネオ ・ソロモン諸島 ・ウズベキスタン共和国 ・フィリピン ・硫黄島 ・マリアナ諸島 ・ミャンマー など ※期間や費用、参加資格、定員、申込期限などは地域で異なります。…
-
健康
令和6年3月で終了 新型コロナワクチンの特例臨時接種(全額国費負担)
令和6 年度以降の新型コロナウイルスワクチン接種は、秋冬頃に予防接種法のB類疾病の定期接種または任意接種として実施する予定です。具体的な内容が決定次第、広報たがわや市ホームページでお知らせします。 未使用の接種券や予診票が手元にある場合、その接種券などは4月以降は使用できません。 問合せ:市保健センター 【電話】44-8270 ※市の新型コロナウイルスワクチン接種対策室(市役所別館1階)は令和6 …
-
子育て
情報交差点 保健
■4月の乳幼児健診 場所は市保健センター ※健診の対象者には、健診日の2週間程度前に世帯主宛に案内を郵送します。 (転入してきた場合などは、健診日が異なることがあります) 問合せ:市こども家庭センター 【電話】85-7179 ■令和6年度から10か月児健診に変わります 子育て支援課 これまで乳幼児健診で実施していた8か月児健診が10か月児健診へ変更となります。 開始時期:6月から(毎月第4金曜日)…
-
しごと
情報交差点 試験
■自衛官採用試験 一般曹候補生・自衛官候補生(第1回) ○一般曹候補生 申込期限:5月7日(火) 一次試験日(筆記・適正):5月18日(土)~24日(金)のうち1日 試験会場:未定 ※詳しくは問い合わせください。 受験資格:日本国籍を有する18歳以上33歳未満の人自衛官候補生 ○自衛官候補生 申込期限:5月7日(火) 筆記試験・適性検査日:5月18日(土)~24日(金)のうち1日 口述試験・身体検…
-
文化
情報交差点 美術館情報
■これからの展覧会 ○生誕70周年記念 阿部直昭(あべ なおあき)展 大地に芽吹く 画家・阿部直昭の生誕70周年を記念した展覧会を開催します。筑豊を代表する画家の阿部平臣の後を継いだ阿部直昭は、自身も中学校の美術教師や阿部絵画教室の講師として地域の美術振興に貢献し続けてきました。本展では、卒業制作から最新作まで幅広い年代の作品を通じて画業を振り返ります。創作の原動力となっている流木などの自然物、…
-
くらし
情報交差点 相談
■福祉サービス苦情解決事業 秘密厳守・相談料無料 福祉サービスを利用して困ったことはありませんか。福祉施設・事業所や自宅などで受ける福祉サービスの相談に応じます。 相談日:月曜日~金曜日9時~17時 ※祝日・年末年始を除く 対象:現在福祉サービスを利用している人やその家族、契約内容を把握している人など ※詳しくは問い合わせください。 問合せ:福岡県運営適正化委員会事務局 【電話】092・915・3…
-
その他
ありがとうございます
※個人の寄付は本紙P.23をご覧ください。 ■田川市社会福祉協議会へ寄付 ○社会福祉事業資金として ・仲哀の名水愛好者一同 ・友末寺門徒会 宮尾町 (敬称略)
-
その他
おわびと訂正
広報たがわ3月号8ページ「人材バンク講座受講生募集」のうち、講座番号68番「フラワーアレンジメント教室」および69 番「男性ヨガ教室」の受講日に誤りがありました。正しくは「第1・3火」です。おわびして訂正します。
-
その他
その他のお知らせ(広報たがわ 令和6年4月1日号)
■表紙について 花咲き誇る田川の春 毎年4月下旬~5月上旬にかけて見ごろを迎える市花のツツジ。市総合体育館や市弓道場の周辺、市役所敷地内では、白やピンクの美しいツツジの群生を鑑賞できます。 「ゆめっせ通信」を本紙11~14ページに掲載しています。 ■防災行政無線の音声案内 【電話】0120-894-215 問合せ:安全安心まちづくり課 【電話】85-7114 ■傍聴できます。定例教育委員会 4月1…
- 2/2
- 1
- 2