田川市(福岡県)

新着広報記事
-
くらし
市コミュニティバスの運行が一部変わります コミュニティバス 10月6日(月) START 本紙4~5ページに新しい路線図や時刻表などの情報を掲載しています。 運行日:平日のみ ※土日祝日、12月30日~1月3日は運休 ■路線 市コミュニティバスは、10月6日(月)から一部路線のダイヤを改正して運行します。 みなさんの生活に欠かせない交通手段の1つに、コミュニティバスを選択しませんか。 ■運賃 フリー乗車券や定期券も。 あなたの目的に合った...
-
健康
9月は特定健診・がん検診の受診促進月間です 毎年一度必ず「特定健診」と「がん検診」を受けて、生活習慣病のリスクやがんの早期発見に努めましょう Q:毎月通院していて、定期的に血液検査もしていますが、特定健診や後期高齢者健診を受診する必要はありますか? A:通院している病院で検査を行っていても、特定健診や後期高齢者健診の受診をお勧めします。 生活習慣病は無症状で進行するため、特定健診の項目で体の状態を確認することが大切です。 [基本の検査項目]...
-
くらし
男女がともに認め合い 互いに支え合い 自分らしく生きる 第2次田川市男女共同参画プラン後期計画 年次報告 ・市ホームページで公開中 男女共同参画センターゆめっせでも閲覧できます。 ■第2次田川市男女共同参画プラン後期計画の推進状況をお知らせします 市では、男女共同参画社会の実現に向けて、令和4年3月に「第2次田川市男女共同参画プラン後期計画」を策定し、令和4年度から令和8年度までこの計画に基づく54の具体的施策を推進しています。計画を推進するため、各施...
-
くらし
[まちの話題]田川のニュースをお届け! Tagawa City News ■[3/21]全国から2,000万円超の支援 いいかねPaletteが報告会を開催 旧猪位金小学校を再生した複合施設「いいかねPalette」が、駐車場(旧運動場)の改修に向けてクラウドファンディングを実施。全国で支援の輪が広がった実例をもとに、廃校の利活用や地域づくりを考える報告会を開催しました。同施設は「なんでもできる場所」をコンセプトに、宿泊・飲食・起業支援など多彩な事業を展開。多数の利用者...
-
くらし
防災安全対策室からのお知らせ ■土砂災害避難訓練を実施しました 6月11日、川宮地区に居住する住民を対象とした避難訓練を実施しました。訓練では、大雨により市内に土砂災害警戒情報が発表され「避難指示」が発令された場合を想定。区長の呼びかけにより、土砂災害警戒区域内の住民約10人が、付近の避難所に避難しました。 市では、ハザードマップなどを掲載した「田川市災害対応ガイドブック」を市役所などで配布しています。自宅周辺の土砂災害警戒区...
広報紙バックナンバー
-
広報たがわ 令和7年9月1日号
-
広報たがわ 令和7年8月1日号
-
広報たがわ 令和7年7月1日号
-
広報たがわ 令和7年6月1日号
-
広報たがわ 令和7年5月1日号
-
広報たがわ 令和7年4月1日号
-
広報たがわ 令和7年3月1日号
-
広報たがわ 令和7年2月1日号
-
広報たがわ 令和7年1月1日号
-
広報たがわ 令和6年12月1日号
-
広報たがわ 令和6年11月1日号
-
広報たがわ 令和6年10月1日号
自治体データ
- HP
- 福岡県田川市ホームページ
- 住所
- 田川市中央町1-1
- 電話
- 0947-44-2000
- 首長
- 村上 卓哉