田川市(福岡県)
新着広報記事
-
くらし
表紙 ■百年の歩み、輝く笑顔 本市では、88歳・100歳以上となる人に長寿祝い品を贈っています。本年の市長訪間は9月8日に行われ、村上卓哉(むらかみたくや)市長が、新100歳の佐々木(ささき)チズ子(こ)さんの自宅を訪問。国や県、市からのお祝い状などを手渡しました。佐々木さんは、結婚を機に宮崎県から田川市に移住。炭坑で働く夫を支えながら娘2人を大事に育て上げました。現在は、デイケアに通いながら住み慣れた...
-
イベント
マインクラフトコンテスト キミのアイデアでたがわを創る! [田川市主催]マインクラフトでつくる〝たがわのまち″プロジェクト マインクラフトコンテスト 大人気のゲームソフト「マインクラフト」で、バーチャル空間にたがわのまちを創ろう! 7つのテーマの中から好きな場所を選び、あなたがイメージする作品を自由な発想で創作してください。 ■テーマ 1 田川市石炭・歴史博物館、石炭記念公園周辺 2 田川伊田駅周辺 3 田川後藤寺駅周辺 ...
-
イベント
HADO TAGAWA CUP 2025 キミがヒーローだっ!! HADO 未来のスポーツが田川に! 想像を超える驚きを!! TAGAWA CUP 2025 参加費無料 体験可能年齢4歳以上 田川市初のHADO大会を開催!未来のスポーツを極めよう! 開催日:12月7日(日) 会場:田川市民会館 講堂 開催時間:10時受付開始、15時終了予定 参加資格: ・4歳以上であればだれでも参加可能! ・3人1チームでの参加 参加人数:10チーム30...
-
健康
[令和7年度]高齢者定期予防接種 インフルエンザ・新型コロナ 接種期間:10月1日(水)~令和8年3月31日(火) 場所:下の個別医療期間 ※集団接種は行いません。 インフルエンザや新型コロナなどの予防接種は、接種を受ける法律上の義務はなく、強制されるものではありません。しかし、インフルエンザや新型コロナなどにかからない、または重症化を防ぐ方法として、予防接種は有効です。接種を希望する場合は、かかりつけ医とよく相談してから受けてく...
-
健康
小児インフルエンザ 予防接種 インフルエンザの重症化を予防し、子育て世帯の経済的負担を軽減するため、インフルエンザ予防接種の費用の一部を市が負担します。対象者は1回あたり1,000円で接種できます。 対象:本市に住民票があり、接種日時点で12歳以下の幼児・児童 ※生後6か月以上(ワクチンの種類によっては1歳以上)から接種することができます。 ※13歳未満は2~4週間の間隔を空けて2回接種します。1回目の接種のときに12歳、2回...
広報紙バックナンバー
-
広報たがわ 令和7年10月1日号
-
広報たがわ 令和7年9月1日号
-
広報たがわ 令和7年8月1日号
-
広報たがわ 令和7年7月1日号
-
広報たがわ 令和7年6月1日号
-
広報たがわ 令和7年5月1日号
-
広報たがわ 令和7年4月1日号
-
広報たがわ 令和7年3月1日号
-
広報たがわ 令和7年2月1日号
-
広報たがわ 令和7年1月1日号
-
広報たがわ 令和6年12月1日号
-
広報たがわ 令和6年11月1日号
-
広報たがわ 令和6年10月1日号
自治体データ
- HP
- 福岡県田川市ホームページ
- 住所
- 田川市中央町1-1
- 電話
- 0947-44-2000
- 首長
- 村上 卓哉
