広報ちくご 令和6年5月号

発行号の内容
-
イベント
5月のイベント情報(川の駅船小屋「恋ぼたる」/九州芸文館)
■恋ぼたる イベント内容: ・にじいろマルシェ…3日(祝) ・Koibotaru Live(コイボタルライブ)…3日(祝) ・恋マーケット…5日(祝) ・FOOD AND FLEA MARKET(フードアンドフリーマーケット)…11日(土) ・合同譲渡会andチャリティーマルシェ with you(ウィズユー)…12日(日) ・キッズフェスタ…18日(土)・19日(日) ※イベント時間など、くわし…
-
くらし
在宅医
■5月3日(祝) 大橋整形外科クリニック(西牟田)【電話】51-7001 おおうち内科クリニック(久富)【電話】54-0600 長崎眼科クリニック(八女市)【電話】0943-22-6123 下川歯科医院(和泉)【電話】53-7720 永田歯科医院(八女市)【電話】0943-22-3511 立石医院(大牟田市)【電話】0944-54-3260 ■5月4日(祝) 中村クリニック(野町)【電話】52-7…
-
くらし
令和6年5月 ちくご市民カレンダー
担当課電話番号: (健)健康づくり課【電話】53-4231) (か)かんきょう課【電話】53-4120 (社)社会教育課【電話】65-3360 (企)企画調整課【電話】53-4427 (商)商工観光課【電話】65-7024 (図)図書館【電話】51-7200 (市)市民課【電話】53-4112 (税)税務課【電話】53-4113 119番は災害時の緊急通報用の電話番号です。 火災発生状況の問い合わ…
-
子育て
おいでよ!おひさまハウスへ
■今月のイクメン紹介 昨年6月開催の「お父さんと遊ぼう」に参加した子どもとお父さんたちです。みんな笑顔で楽しい時間を過ごしました。 下表の6月1日(土)の「お父さんと遊ぼう」は、「じゃがいも掘りandさつまいも苗植え」を予定しています。皆さんの参加を待っています。 ■5月・6月のイベント おひさまハウスのイベントは、原則0歳~就学前の乳幼児と保護者・妊婦を対象にしています。予約は開催日の1カ月前か…
-
健康
保健だより~5月の衛生行事~
◆乳幼児健診 ※母子健康手帳を持参。体調不良などで受診できないときは連絡してください。 ◆各種教室・相談 ※予約が必要です。 申込み・問合せ:こども家庭サポートセンター 【電話】48-1968
-
くらし
市民の本棚~「生活(くらし)とともにある図書館」をめざして~
5月の休館日:6、13、20、27、31(館内整理日)日 ■こどもの読書週間2024まだまだイベントたくさん! 今年の標語は「ひらいてワクワク めくってドキドキ」。皆さんに、本との素敵(すてき)な出会いがありますように。 ●こどもの読書週間企画 スペシャルおはなし会 ちくご読書の会”ぺえじ”の皆さんによるおはなし会のスペシャル版を開催します。 日時:5月11日(土)11:00から 場所:サンコア(…
-
くらし
さんぽみち~みなさんのページ~
■市民活動団体紹介 市は、市内で自発的に公益的な活動を行う市民活動団体を応援するため、市民活動団体登録制度を設けています。 ここでは皆さんに、登録団体の活動や思いなどを紹介します。 ▽今月紹介するのは「大谷キッズステーション」です。 平成15年5月に発足した同団体は、羽犬塚駅前商店街の空き店舗を活用した、休日保育サービスとして活動を開始しました。 その後、365日利用できる託児サービスを開始し、病…
-
スポーツ
ホークス情報局Club195(ちくご)
■いよいよナイトゲームが始まります! ペア71組(142人)招待券プレゼント! ▽1軍セ・パ交流戦(1試合) ▽2軍公式戦(3試合) 対象:市内に住んでいる人 当選者の発表:5月15日(水)までに当選者に引換券の発送をもって通知します。 ※応募は1人1通まで。応募多数の場合は抽選。 申込み・問合せ:5月9日(木)まで(必着)に、希望する試合番号((1)~(4)のうち1つだけ)・郵便番号・住所・氏名…
-
イベント
筑後七国イベント情報
■えつ観光川開き 日時:5月1日(水)~7月20日(土) 場所:大川市内の飲食店 問合せ:大川観光協会 【電話】0944-87-0923 ■沖端水天宮祭 日時:5月3日(祝)~5日(祝) 場所:沖端水天宮(柳川市稲荷町) 問合せ:柳川市観光案内所 【電話】0944-74-0891 ■第34回鯉恋来(こいこいこい) 日時:5月5日(祝)10:00~15:00 場所:高田濃施山公園(みやま市高田町) …
-
くらし
ちくご日和~まちの話題~
▽YouTube(ユーチューブ)「ちくご恋するチャンネル」 YouTube「ちくご恋するチャンネル」で、市内で行われたイベントなどの動画を公開しています。 ※動画の閲覧には通信料がかかる場合があります。 ■さらに大きく飛躍を[平島基金交付式・平島章授与式] スポーツの分野で九州大会や全国大会、世界大会に出場した個人や団体に対し、出場祝い金や入賞記念品を贈る同式が、3月16日にサンコアで行われ、4団…
-
くらし
相談事業・電話相談
■相談事業 ※窓口によって祝日や年末年始などの対応が異なります。 ■電話相談 ※窓口によって祝日や年末年始などの対応が異なります。
-
イベント
サザンクス筑後 イベント情報「まくあい」
-
子育て
ハローエンジェル~今月で1歳の赤ちゃん~
※紹介は、本紙またはPDF版裏表紙をご覧ください。 ■6月生まれの赤ちゃんの写真大募集! 締切:5月15日(水) 掲載枠:18人(応募多数の場合は抽選) 対象:市内に住民票がある人 申込み:写真(サイズは1MB~4MB推奨)に住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、保護者名、20字以内のコメントを添えて、「ハローエンジェル係」と書いて、郵送(必着)・電子メールまたは電子申請で総務広報課(〒83…
-
その他
その他のお知らせ(広報ちくご 令和6年5月号)
※本紙掲載の記事は4月23日時点で作成しています。イベントや講座など変更や中止になる場合があります。 ■行政・防災情報を発信しています! ・LINE(ライン) ・facebook(フェイスブック) ・Yahoo!(ヤフー)防災速報 ・ふくおか防災ナビ・まもるくん ・ごみ分別アプリ「さんあ~る」 ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。 ■タマスタ筑後若鷹NEWS ※詳細は、本紙またはPD…
- 2/2
- 1
- 2