市報おおかわ 令和6年11月1日号

発行号の内容
-
講座
持続的な成長のための価格交渉セミナー
原材料費やエネルギー価格が高騰し、環境が大きく変化する中で事業を継続させるためには、利益を削るだけの方針から、どこかのタイミングで価格転嫁しなければなりません。本セミナーでは、価格設定・価格交渉の基礎を学び成功事例から効果的対策を分かりやすく解説いたします。 日時:12月3日(火) 15時~17時 場所:大川商工会議所 申込期限:11月29日(金) 申込方法:電話またはFAX FAXで申し込む場合…
-
イベント
福岡県ジェンダー平等フォーラム2024 大川視聴会場
テーマ「わたしが決める たったひとつの未来」 13時~ 第23回福岡県男女共同参画表彰式 ・13時40分~ 高校生×ジェンダー平等ワークショップ成果発表会 ・14時45分~ 「スペシャルトーク」ゲストSHELLYさん 日時:11月23日(土・祝)13時~15時15分 受付:12時40分 場所:モッカランド(駐車場 健康福祉センター) 定員:先着42人 申込方法:市のホームページまたは二次元コード …
-
講座
大川市男女共同参画啓発・学習事業 大川あなたとわたしのまちづくりセミナー
■大川発見その2~小保・榎津藩境のまち並み~ ガイドによる歴史スポット散策や地産地消の味覚 の吟味を行います。 日時:11月30日(土) 10時~12時30分 集合場所:藩境のまち休憩所 定員:先着40人 ※要申込 申込:11月20日(水)まで 二次元コード(※本紙参照)またはお電話でお申込ください。 ※小雨決行。天候により中止の場合はお電話でお知らせします。 飲み物、帽子、タオルなどは各自ご持参…
-
子育て
子育て・保健 Child and Health(1)
子育て・保健に関する情報をお知らせします ■Child 1 大川市子育て支援総合施設「モッカランド」の行事 ▽ファミリーフェスタ「からこま座の人形劇」(要予約) 11月3日(日)、10時30分~(2回上演) 演目:開幕劇及び「たまたま、タマ」 各回とも定員は20組 ▽モッカDay(要予約) 11月8日(金) 10時30分~ 「誕生会とさつまいも収穫祭」 11月生まれのお友だちの誕生会をおこないます…
-
子育て
子育て・保健 Child and Health(2)
子育て・保健に関する情報をお知らせします ■Child 1 大川市子育て支援総合施設「モッカランド」の行事 ▽こども健康相談(予約不要) モッカランドでは、毎週月曜日の午前中にこども健康相談を行っています。身長・体重測定・栄養相談など、お気軽にご利用ください。 対象:市内居住者・里帰り中の方 日時:毎週月曜日 9時~11時30分 ※11月4日は振替休日のため実施しません。 持参品:母子健康手帳、お…
-
健康
子育て・保健 Child and Health(3)
子育て・保健に関する情報をお知らせします ■Child 2 11月の園庭開放 就園前の子どもと保護者を対象に 園庭を開放しています。 ■Health 1 日曜祝日在宅医 日曜・祝日の急患の診療を行っています。変更になる場合がありますので、受診前に電話で確認してください。 ※診療日には薬局も営業しています。営業している薬局については市ホームページでご確認ください。 ▽11月8日は「いい歯の日」 大川…
-
くらし
図書館だより
■話題の本 ☆毎週約100冊の新着本があります。 図書館HP「新しい本をさがす」で確認ができます。 ★が付いている本は児童書です。 ▽深海問答 海に潜って考えた 地球のこと 川口 慎介/著 エクスナレッジ 気鋭の海洋研究者が問う「地球とは何か?」海とともに生きる日本の読者に今こそ身につけて欲しい地球科学の教養に触れてみましょう。 ▽史談集 沖田総司は黒猫を見たか 中村 彰彦/著 中央公論新社 江戸…
-
イベント
大川市制70周年記念事業 大川市文化センター開館50周年記念事業
令和7年2月9日(日) 開場 13:15 開演 14:00 大川市文化センター 大ホール 全席指定 3,000円 ●プレイガイド 文化センター(月曜休館)、各コミセン(平日のみ)、ローソンチケット(Lコード83717) ※未就学児入場不可。 好評発売中! 問合せ:文化センター 【電話】88-0015
-
イベント
シマンマルシェ
シマンマルシェは大野島で開催する大規模なマルシェです!なんと出店数は60店舗以上! さらにこども達に人気のパトカーや救急車といった特殊車両の展示も行います。 そんな楽しい・美味しいがいっぱいのイベントです!ぜひ皆さんで遊びに来てください。 問合せ:ふれあいの家 【電話】87-0909
-
くらし
情報BOX(1)
■民生委員就任のおしらせ 11月1日より次のとおり就任されました。 《田口地区》 南郷原町 森松 信彦さん 問合せ:福祉事務所地域福祉係 【電話】85・5537 ■木室小学校創立130周年記念タイムカプセル掘り起こし 平成15年度に木室小学校創立130周年を記念して当時の在校生が埋めたタイムカプセルを、今年8月に掘り起こしを行いました。約20年間地中に埋まっていたため、状態が万全でないものもありま…
-
くらし
情報BOX(2)
■税を考える週間 11月11日(月)から17日(日)は税を考える週間です。国税庁のホームページで国税庁の取組や税に関する情報を紹介しています。 問合せ:大川税務署総務課 【電話】87・2125 ■全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間 11月13日(水)から19日(火)までの7日間を「女性の人権ホットライン」強化週間として、夫・パートナーからの暴力、職場でのセクハラ、ストーカーなど女性に関する…
-
くらし
情報BOX(3)
■ドバト・カラス・カモ捕獲 市では、麦などの農作物を有害鳥獣(ドバトなど)の被害から守るため、猟友会の協力で銃器を使用して、市内全域で捕獲を行います。市民のみなさんの安全を第一に考えて行いますので、ご理解とご協力をお願いします。なお、飼いバトやレースバトなどは当日野外に放さないようにお願いします。 日時:11月24日(日)、8時〜15時 ※小雨決行、大雨の場合は次週に延期。 問合せ:農業水産課農政…
-
くらし
情報BOX(4)
■認知症カフェ「かわぐち」 どなたでも参加できます。飲み物を持参ください。参加費は無料です。 ※要事前申込み 日時:12月6日(金)、14時〜16時 場所:川口コミセン 内容:『音楽に親しみましょう』、交流会・認知症相談(個別相談)など 申込・問合せ:健康課健康推進係 【電話】86・8450 ■インボイス制度相談会・登録要否相談会 日時:11月26日(火)、9時〜12時、13時〜16時 場所:大川…
-
くらし
わがまちをつくるひと vol.7
■木室たんぽぽの会 代表 一ノ瀬(いちのせ)直子(なおこ)さん 1954年生まれ(70歳) 木室校区在住47歳の時、子育てが一段落したのを機に短大へ通い管理栄養士の資格を取得。夫が経営する病院(小児科・内科)で栄養相談を行う。現在は子育て支援や高齢者支援、多世代交流など幅広い活動を行う。平成27年10月からは教育委員を2期8年歴任。 ■1人で悩みを抱え込まないで 〜みんなで助け合い みんなで笑顔に…
-
くらし
Flashback 最近のできごとから
■長寿のお祝いに、倉重市長が訪問 9/10 今年度は14名の方が100歳を迎えます 9月15日の老人の日にちなんで、今年度100歳を迎えるみなさんのもとを市長が訪問してお祝いしました。今回訪問したのは、今年度中に100歳を迎える14名のうち、訪問を希望された5名。市長からは「体に用心して、いつまでも長生きしてくださいね。」と健康を気遣う言葉とともに祝状と記念品が贈呈されました。
-
イベント
大川市制施行70周年・古賀政男生誕120周年 「大川音楽祭」コンクール出場者募集
■第42回古賀政男記念 「大川音楽祭」コンクール出場者募集 申込期間:11月1日(金)~12月10日(火)必着 予選:一般歌謡部門/古賀メロディー部門 1次予選…(テープ審査) 2次予選…令和7年1月25日(土)開催 大川市文化センター 申込金:1曲につき3,000円 (二次予選出場者は別途審査料3,000円が必要となります。) 申込: (1)申請書を郵送(〒831-0026大川市大字三丸844番…
-
その他
お役立ち情報いっぱい!くらしの掲示板
・ホームページ ・X(旧Twitter) ・LINE イベントや防災情報など幅広く発信しています! ■今月の納付 納期限・振替日 12月2日(月) 国民健康保険税 4期 介護保険料 4期 後期高齢者医療保険料 5期 水道料 B地区(三又・木室・田口・川口) ■9月30日現在の人口 人口 31,307人 男性 14,840人 女性 16,467人 世帯 14,076世帯 転入 93人 転出 68人 …
-
文化
映画情報
■10月25日(金)~ 『熱烈』(応援上映あり) ■11月1日(金)~ 『ぼくが生きてる、ふたつの世界』 (字幕上映あり) 『侍タイムスリッパー』 ■11月8日(金)~ 『シビル・ウォー アメリカ最後の日』 ■11月15日(金)~ 『ビバ・マエストロ! 指揮者ドゥダメルの挑戦』 ■11月22日(金)~ 『まる』 『八犬伝』 『リトル・ダンサーデジタルリマスター版』 問合せ:大川シネマホール 【電話…
-
イベント
お出かけカレンダー 11月の行事予定
■9(土) ・歌声ひろば(14時~16時)古賀政男記念館 ■17(日) ・全市一斉美化運動 ・古賀政男生誕祭(10時~11時)古賀政男記念館 ・生誕120年記念古賀メロディーコンサート(12時30分~14時)古賀政男記念館 ・ふれあいコンサート(14時~16時)古賀政男記念館 ■24(日) ・大川ギターマンドリンクラブ「秋のコンサート」(11時~12時)古賀政男記念館 ・市制70周年記念モルック大…
-
くらし
11月のマイナンバー窓口延長日
14日(木)、21日(木)19時まで (予約期間 11月1日(金)~20日(水) 9時~17時) ▼マイナンバーカードの受け取り、更新、申請 ※マイナンバーカードの受け取り・更新は事前に電話予約が必要です。 予約・問合せ:市民課市民係 【電話】85-5502【電話】85-7034