広報「大野城」 令和6年11月1日号

発行号の内容
-
くらし
無料相談(2)
※会場での無料相談の後に、書類作成やトラブル解決などに移ると費用が発生することがありますので、主催者に確認してください。 ■子ども相談センター ◇子ども相談 18歳までの子どもを対象とした家庭・学校生活、友人関係、心身の発達、問題行動、虐待、育児などの相談。面接や電話(FAX可)で応じています。 日時:月~金曜日(祝日を除く) 午前8時半~午後5時 問合せ:子ども相談センター(市役所新館2階) 【…
-
くらし
市民カレンダー11月
-
くらし
市役所・地域行政センターのご案内
■大野城市役所 開庁時間:午前8時半~午後5時 閉庁日:土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) ※毎月第2・4土曜日 午前9時半~午後0時半は週末窓口サービス実施中 コールセンター:毎日午前8時~午後9時 【電話】501-2211【FAX】501-2394【メール】[email protected] 【HP】https://www.city.onojo.fukuoka….
-
その他
主要ダムの貯水率
(10月1日時点) 大野城市の水源は、牛頸ダムや地下水などの自己水源が約3分の1で、残りの約3分の2は、筑後川水系の水を福岡地区水道企業団から受水しています。 ※( )は福岡地区水道企業団持分
-
くらし
休日当番医
診療時間:午前9時~午後5時 ◇急患の場合に限ります。 ◇当番医は変更されることがあるため事前に病院へ確認してください。掲載していない休日当番医と夜間当番医についても、次のいずれかで確かめてください。 ・市ホームページ ・消防署【電話】584-1191 ・市役所【電話】501-2211 ◆10月から産婦人科医の休日当番医が終了しました。 受診医療機関の相談は、福岡県救急医療電話相談【電話】#711…
-
子育て
筑紫地区小児救急診療体制
※上記診療時間内でも状況により、小児科医ではない救急診療部の医師が診療する場合があります。 ※受け付けは全て午後9時までですが、病院の状況によっては早めに終了する場合があります。 ※対象年齢については、事前に病院へ問い合わせてください。 医療機関を受診すべきか迷ったときは: 救急医療情報センター【電話】471-0099または【電話】#7119 小児救急医療電話相談【電話】#8000
-
くらし
歯科休日急患診療
診療時間:午前9時~午後1時 ちくし休日急患歯科診療所〔春日市〕【電話】571-0118 ※日曜日、祝日、お盆、年末年始の歯科休診に対応しています。 ※診療先は変更となる場合がありますので、事前に連絡をして受診してください。 医療機関を受診すべきか迷ったときは: 救急医療情報センター【電話】471-0099または【電話】#7119 小児救急医療電話相談【電話】#8000
-
その他
ひとの動き
※令和6年9月末時点 ( )内は昨年比
-
くらし
TOPICS 大野城市の話題あれこれ
■10/1(火)NPО法人九州プロレス表敬訪問 NPО法人九州プロレスが、10月26日(土)に総合体育館で開催する「大野城ば元気にするバイ!」の開催前挨拶として、大野城市長を表敬訪問しました。 筑紫中央高校出身のばってん×ぶらぶら選手は「去年は約1000人が来場し、大いに賑わった。今年も試合はもちろん、幼稚園や保育園、障がい者施設への慰問に行き、大野城市を笑顔でいっぱいにしたい。」と抱負を語ってい…
-
スポーツ
やりきる!頂結束 日本一への道
■福広マッチ第5節 福岡開催 地元の皆さんの協力で盛り上がりました! ◇9月28日(土) 春日公園野球場 サンブレイズ 001 000 0 |1 九州ハニーズ 000 000 2×|2 〔バッテリー:緒方、百田ー船越〕 最終回意地の攻撃で追いつくと、最後はオーストラリアから九州ハニーズでプレーがしたいと来日中のティカラ選手が三塁線に痛烈な打球を放ち、サヨナラ勝利! MVP:ティカラ選手 ◇9月29…
-
くらし
市のソーシャルメディア
5つのソーシャルメディアでも情報発信を行っています。ごみ収集日の通知や道路・公園の不具合の通報機能などLINEには便利な機能もあります。ぜひ、見てみてください。 ・エックス(旧ツイッター) X ・フェイスブック Facebook ・ライン LINE ・インスタグラム Instagram ・ユーチューブ YouTube ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
くらし
「dボタン広報誌」でも大野城市の情報を発信しています
(1)テレビのチャンネルをKBC(1ch)にあわせます。 (2)リモコンの「dボタン」を押します。 (3)「dボタン広報誌」を選び、「決定ボタン」を押します。 ※使っているリモコンによりボタンの位置は異なります。
-
その他
その他のお知らせ(広報「大野城」 令和6年11月1日号)
■表紙写真 心のふるさと館来館者50万人達成(関連記事 裏表紙トピックス) ■掲載している内容は、10月21日(月)時点のものです。 ■外国人向けに広報「大野城」の情報をホームページに掲載しています。 Useful information for foreign residents selected from the city magazine “ONOJO” is available on On…