広報みやわか「宮若生活」 No.219 2024年4月号

発行号の内容
-
くらし
[みやわか・もっと市政情報]狂犬病予防注射
■愛情はたっぷりと、責任はしっかりと 狂犬病予防注射 すべての飼い犬は、狂犬病予防法に基づき登録と予防注射が義務づけられています。登録は一生涯につき一回ですが、予防注射は一年に一回の接種が必要です。狂犬病は犬だけの病気ではなく、人間にも感染する危険な病気です。 狂犬病を防ぐために、飼い主としての責任を持ち、愛犬には狂犬病の予防注射を接種してください。 対象:生後九十日を経過した犬 料金: ・登録 …
-
くらし
[みやわか・もっと市政情報]定住奨励金
■対象者は毎年度申請が必要です[申請は10月31日まで] 固定資産税相当額を奨励金として交付します 市では、定住を目的に市内に住宅を取得した人(新築、中古は問いません)を対象に固定資産税相当額の定住奨励金を交付しています。 今年度も4月から申請を受け付けます。申請は毎年度必要ですので、昨年度交付を受けた人も忘れずに申請してください。 申請は、市公式LINEからもできます。市公式ホームページから詳細…
-
くらし
[みやわか・もっと市政情報]家賃補助制度
■新婚、子育て世帯に月25,000円を補助 転入・婚姻日から半年以内に手続きを 定住人口の増加を促進するために市内の民間賃貸住宅にお住まいの「新婚世帯」と「子育て世帯」の人を対象に、家賃の一部を補助します。 補助金額:月額最大二万五千円 補助対象期間:最長三十六カ月 対象世帯: 新婚世帯… ・夫婦の合計年齢が70歳未満の夫婦。(夫婦のいずれかが市外から転入の場合、年齢制限なし) ・婚姻届が受理され…
-
くらし
[みやわか・もっと市政情報]空家法の改正
■空家法(空家等対策の推進に関する特別措置法)が改正されました 昨年12月13日に、「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律」が施行されました。空き家は放置せず、しっかりと管理しましょう。 ◆主な改正内容 ◇固定資産税の軽減措置の解除 通常、住宅の敷地には住宅用地特例が適用され、土地の固定資産税が軽減(住宅用地に対する課税標準の特例)されています。これまで、「危険な空き家(特定空家…
-
くらし
イベント・ニュース(納期)
◆今月の納期[4月] ・固定資産税 第1期 納期限:4月30日(火)まで 口座振替日:4月25日(木) 納期限内に納付しない場合は督促状を発送します。また、納期限の翌日から、延滞金が発生します。(最初の1カ月は年利2.4%、以降8.7%) ◇4月1日納期限分をお忘れなく 国民健康保険税第9期、後期高齢者医療保険料第9期の納期限は4月1日(月)です。 納付がない時は、差し押さえなどの滞納処分を行うこ…
-
くらし
イベント・ニュース(相談)
■行政書士による無料相談会 相続、相続放棄、遺言、成年後見、契約などの相談に行政書士が応じます。相談は予約なしでも受け付けますが、予約者を優先します。 日時:4月28日(日)、午後1時から4時まで 場所:生涯学習センター「宮若リコリス」 予約・問い合わせ:アソシエイツ宮若 華村公一事務所 【電話】42・3955 ■巡回事故相談を行います 交通事故の問題を円滑に解決するために、県交通事故相談所が無料…
-
しごと
イベント・ニュース(試験)
■自衛隊等採用試験 『福岡県 自衛官募集』で検索 募集種目:予備自衛官補(一般)、一般幹部候補生(一般・飛行・歯科・薬剤)、一般曹候補生(1次) 受付締切: ・予備自衛官補 4月11日(木) ・一般幹部候補生 4月12日(金) ・一般曹候補生 5月7日(火) 問い合わせ:自衛隊飯塚地域事務所 【電話】0948・22・4847
-
くらし
イベント・ニュース(募集)
■シニアドライビングスクール参加者募集 交通事故の実態や運転に関わる身体機能の変化などを理解し、実車で最新安全技術も体験できます。安全運転に役立つ内容満載の講座です。 日時:5月15日(水)、午後1時から3時45分まで 場所:トヨタ自動車九州宮田工場 ウイング21PR館 対象:市内在住で65歳以上の普通自動車運転免許保有者 定員:24人(申込多数の場合は抽選) 申込方法:本紙のQRコードを読み込ん…
-
くらし
イベント・ニュース(その他)(1)
■いこいの里千石キャンプ場 予約受付を開始します 千石キャンプ場の開設期間は7月11日(木)から10月10日(木)までです。 4月は市内に住んでいる人の窓口予約のみ受け付けますが、5月からは市内外問わず電話予約できます。 利用可能施設:下流テントサイト、オートキャンプサイト 予約電話:【電話】34・7784 受付時間:平日、午前8時30分から午後5時15分まで 問い合わせ:本庁観光推進係 【電話】…
-
くらし
イベント・ニュース(その他)(2)
■トヨタ自動車九州 Thanks Festa[4月14日(日)] 地域の皆さんに日頃の感謝を込めて「Thanks Festa 2024」を開催します。ぜひ、ご家族や友人とお越しください。イベント内容の詳細などは、本紙のQRコードからご確認ください。 日時:4月14日(日)、午前10時から午後3時まで 場所:トヨタ自動車九州宮田工場 問い合わせ:トヨタ自動車九州 社会貢献推進グループ 【電話】34・…
-
くらし
合併処理浄化槽を設置する人へ補助金を交付します
合併処理浄化槽を設置した人に、補助金を交付します。また、単独浄化槽やくみ取り便槽を撤去して合併浄化槽を設置する場合、上乗せして補助金を交付します。詳細は、お問い合わせください。(補助金の交付は予算がなくなり次第終了) 対象: ・専用住宅および共同住宅であること ・小規模店舗などを併用した住宅の場合は、延床面積の2分の1以上が居住の用に供する建物であること ※公共下水道の予定処理区域の人は対象になり…
-
くらし
あなたの写真で宮若市の魅力をPR 「宮若市市民カメラマン」募集
市の魅力を発信する「宮若市市民カメラマン」を募集します。活動内容は、市公式SNSや広報紙などに掲載する写真の提供、または自身のSNSでの写真投稿などです。 写真が好きな人、市の豊かな自然や文化をPRすることに興味がある人、ぜひご応募ください。 応募資格:次の全てに該当する人 ・18歳以上の人(高校生を除く) ・市内在住・在勤、または市のPRに興味・関心のある人 ・本人所有の一眼レフカメラなどを使っ…
-
くらし
宮若市地域公共交通計画に対する意見を募集します
計画を策定する際など、その案を広く公表し、皆さんからの意見を募集しています。寄せられたご意見などは、計画に取り入れることができるかを検討し、市の考え方を結果(最終案)とともに公表しています。 今回、宮若市地域公共交通計画の策定にあたり、皆さんからの意見を募集します。 対象: ・市内に住所がある人 ・市内で働く人 ・市内に通学する人 ・市内に不動産を有する人 ・市内に事務所、事業所を持っている人や団…
-
子育て
5月 保健事業カレンダー
7日(火):4カ月児健診、12カ月児健診 受付は午後1時~ 8日(水):すくすく相談(要予約) 受付は午前10時~11時 16日(木):1歳6カ月児健診 受付は午後1時~ 21日(火):7カ月児健診、12カ月児健診 受付は午後1時~ 28日(火):離乳食教室(後期・要予約) 午前10時~正午 29日(水):すこやか食育教室 午前10時~午後1時 29日(水):2歳児歯科健診 受付は午後1時10分~…
-
その他
数字で見る宮若市
2月29日が基準日 ■事故・犯罪 飲酒運転撲滅 ■火災 住宅火災警報器設置しましたか? ■ごみ 第2、第4日曜日は資源回収の日です ※ごみ減量目標は総合計画に掲げたもので1人が1日に出すごみの量を780グラム以内にしようとするものです。 ■人の動き ※住民基本台帳法の改正により、外国人登録者数を含む人口情報となっています。
-
くらし
きらびと
北方領土に関する全国スピーチコンテスト奨励賞 三宅 蓮さん 「大切な故郷のまちが不合理に奪われるのは、誰にとっても無念なこと。僕たち若い世代が、北方領土問題を忘れず、解決の道を探っていかなければ」。北方領土に関する全国スピーチコンテストで奨励賞を獲得した、宮若東中学校三年生の三宅蓮さん。 この問題を通して芽生えた意識や、伝えたい思いを語ります。 三宅 蓮さん【みやけ れん】 宮若東中学校3年生、鶴…
-
その他
その他のお知らせ(広報みやわか「宮若生活」 No.219 2024年4月号)
■我が家の愛どる 満3歳までの宮若っ子を募集します。5月生まれの希望者は、4月10日(水)までにお申し込みください。 『宮若市 我が家の愛どる』で検索 ■情報確認ダイヤル ・防災行政無線 放送内容フリーダイヤル 【電話】0800・200・9945 ・火災案内ダイヤル 【電話】32・3211 ■広報「みやわか」 2024.4 NO.219 広報「みやわか」が、あなたの生活に欠かせない「話題」と「情報…
- 2/2
- 1
- 2