広報おんが『おんがのおと』 令和6年10月号

発行号の内容
-
スポーツ
スポーツ・文化・レクリエーション 遠賀総合運動公園NEWS
■遠賀コミュニティーセンターを活用しよう! 個人、企業・団体問わず利用できます。また、7月にオープンしたキャンプ場や公園内の他の施設と合わせて使用することもできますよ。 詳しくは遠賀総合運動公園ホームページで確認してください。 ◆施設概要 ▽多目的ホール(300人収容) ステージ、放送・照明設備、グランドピアノ、机、椅子があります。 ▽音楽室・視聴覚室 フローリングで鏡があるため、ダンスや楽器の練…
-
イベント
ふれあいの里 今月のイベント
■季節の湯 もみじの湯 10/5(土)・6(日)・19(土)・20(日)終日・小浴場のみ ■10/26(土)はお風呂の日 カフェ無料券、風呂無料券などが当たる「お楽しみガラポン抽選会」を開催! ■参加者募集 フラワーアレンジ教室 10/8(火)・22(火)10:30~12:00 ■参加者募集 パン初級教室 10/13(日)・15(火)10:00~13:00 ■参加者募集 バルーンアート初心者教室 …
-
くらし
Your Library 遠賀町立図書館だより
■大人のためのおはなし会 秋のおはなし会で、心温まるひとときを過ごしませんか。 日時:10/26(土)10:30~12:00 出演:図書館ボランティアえほんばこ ■図書館講座「本の探し方」 図書館の便利な使い方の説明や館内案内を行います。 日時:10/17(木)14:00~15:00 定員:4人(先着順・要申込) 申込期限:10/14(月・祝) ■遠賀の郷土史相談コーナー 遠賀のこと、気軽に相談し…
-
イベント
おんがみらいテラス information
■ぐっぴいの“ハロウィンパーティー” 日時:10/27(日)10:00~12:00 対象:未就学児とその家族 定員:30組(先着順・要申込) 費用:無料 申込方法:電話またはぐっぴいで申し込み ■おんが寄席 日時:10/20(日)10:30~12:00 内容:落語、紙切り 定員:120人(先着順・要申込) 費用:100円 申込方法:Web、電話または受付で申し込み ■おんがみらいテラスCINEMA…
-
くらし
MY PRIDE わたしの誇り vol.15
■スイーツでお客さまを笑顔に 田上 翼さん たがみ つばさ 就業4年目 遠賀町のスイーツショップとして地域に寄り添い、お客さまから「また来たい」「みんなにおすすめしたい」と思っていただけるようなお店を目指しています。乳製品や果物など材料にこだわった、専属パティシエ監修のクレープや期間限定メニューの豊富さが当店の強みです。 一度訪れて満足するだけでなく、「次来た時はアレも食べてみたい!」と何度も通っ…
-
その他
人の動き
■世帯数:8,752世帯(+14) ■人口:18,900人(+4) 男:9,012人 女:9,888人 転入:60人 転出:54人 出生:12人 死亡:14人 令和6年8月末現在 ( )は前月比
-
その他
防犯・火災・救急
■街頭犯罪:6件 自転車盗:3件 車上ねらい:1件 万引き:2件 ■不審者情報:0件 ■火災:0件 (災害情報ナビダイヤル【電話】0570-093-119) ■救急:123件 令和6年7月分
-
その他
編集後記
-
くらし
笑う門には福来たる 笑顔の写真大募集
「特にすてきな写真の応募者へ、ささやかなプレゼントを進呈するよ♪」 令和7年の干支にちなんで、今年は「ヘビ」の要素を取り入れた笑顔の写真を募集します。 皆さんの笑顔で広報おんが1月号を彩りましょう。 対象:遠賀町が好きな人 応募方法:電子メールに、写真データ(JPEG形式、3MB以内)を添付し、件名に「笑顔の写真」、本文に応募者の氏名、住所、電話番号、広報おんがの感想を明記して送信 その他: ・遠…
-
健康
食進会のおんがめし
■揚げないカボチャコロッケ エネルギー:243kcal 塩分:0.7g (1人分) 「カボチャのおいしさとコロッケらしい食べ応えそのままに、カロリーを抑えたヘルシーな一品♪」 食進会員 米田さん ▽材料(4人分) タマネギ…160g プロセスチーズ…40g サラダ油…小さじ1 カボチャ…800g 水…大さじ2 ツナ(油漬)…100g 塩…0.4g こしょう…少々 パン粉…大さじ8 ▽作り方 1) …
-
その他
その他のお知らせ(広報おんが『おんがのおと』 令和6年10月号)
■表紙 第38回遠賀町夏まつり ■Happy Birthday Onga Kids 3歳までの誕生日のお子さんの写真を募集中 申込期限: ・11月生まれ…9月末まで ・12月生まれ…10月末まで 申込方法はこちら ※二次元コードは、本紙をご覧ください。 ■広報おんがは毎月25日に発行する遠賀町の情報を提供する広報紙です。遠賀町ホームページで音声版も配信しています。 広報おんが『おんがのおと』令和6…
- 2/2
- 1
- 2