広報おおき 2024年8月号No.521

発行号の内容
-
しごと
情報くりっぷ 募集【シルバー人材センター】
■8月の入会説明会 日時:6日(火)・20日(火)13時半~(1時間程度) 場所:健康福祉センター視聴覚室 入会資格:町内に住む働く意欲のある60歳以上の人(男女問いません) ※事前に電話予約をお願いします。 ■10月からの就業会員募集 応募時に会員であることが前提ですので、会員でない人は入会説明会に出席のうえ、会員登録手続きを行ってください。 (1)マイクロバス運転業務(派遣) (2)大溝小学校…
-
イベント
情報くりっぷ イベント【筑後路かわらばん】
■大川市 ◇大川市民夏まつり 日時:8月3日(土) 17時~21時 場所:国際医療福祉大学 大川キャンパス内グラウンド 屋台や飲食ブース、ステージイベント、盆踊り、キッズコーナーを用意してます。 問合せ:大川市民夏まつり実行委員会 【電話】0944-85-5570【電話】0944-89-2000【FAX】0944-88-1776 ■うきは市 ◇フルーツ王国うきはのぶどう狩りand梨狩り 日時:8月…
-
子育て
大木(おおき)く育っておおきっ子 おたんじょうびおめでとう
■8月で1歳 ※詳しくは本紙をご覧ください。 次回は9月生まれのお子さんです。 掲載を希望する人は、掲載希望月の前月10日まで(郵送の場合は必着)にお子さんのお名前・ふりがな、お誕生日、ご家族のコメント(100字以内)、保護者名、住所、電話番号と写真(裏面にお子さんのお名前を記入)を企画財政課までお寄せください。 ※期限を過ぎると紙面の都合上、掲載することができません。また、コメントが100字を超…
-
その他
70周年記念ロゴをみんなで決めよう!
大木町は、令和7年1月1日に町制施行70周年を迎えます。 この節目をお祝いするため、ロゴマークを大木中学校の生徒の皆さんに考えてもらい、デザイン案を5点に絞りました。 「推したい!おすすめしたい!」ロゴに投票をお願いします。 抽選で記念ノベルティをプレゼントします。 投票期限:8月17日(土) ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
その他
編集後記
15ページで紹介している犯罪被害者等支援に関する協定。この協定は、今年の3月に「大木町犯罪被害者等支援条例」が制定されたことを受けて、締結されたものです。犯罪被害者やその家族・遺族への支援には、行政による見舞金などの直接的な支援も大切ですが、私たち一人ひとりがその声に耳を傾け考える、草の根の支援活動がとても重要です。先日、役場庁舎1階ロビーに「犯罪被害者支援協賛自販機」が設置されました。この自販機…
-
その他
その他のお知らせ(広報おおき 2024年8月号No.521)
◆QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 ◆広報おおき8月号 発行所:大木町役場(福岡県三潴郡大木町大字八町牟田255-1) 企画編集:企画財政課 発行:8月1日 【電話】0944-32-1013(代表)【FAX】0944-32-1054【HP】http://www.town.ooki.lg.jp/
- 2/2
- 1
- 2