広報あか 2024年9月号 VOL.821

発行号の内容
-
くらし
第2弾 赤村「家電等購入補助」事業 買い替えるなら、今だ。
■対象家電を買うと、費用の1/3が返ってきます。 家計負担軽減や温室効果ガス削減を目的に、令和5年度に実施した赤村の省エネ家電買い替え支援事業。第2弾となる今年度は対象家電を一新し、皆さまからの申請をお待ちしています。 ▽対象家電 ※第1弾(令和5年10月~令和6年2月)時とは対象家電が異なります。 ・洗濯機 ・掃除機 ・レンジ(電子・オーブン) ・炊飯器 ・コンロ(IH・ガス) ・給湯機(電気・…
-
くらし
村の元気 赤村の1コマ
■7/13 子どもたちへ消防教室 ~消防団第7分団の活動~ 消防団を地域に知ってもらうため消防署や警察署の協力を得て「第7分団消防フェスタ」を小内田多目的集会所にて開催しました。 子どもたちを中心に61人が参加し、消火体験や安全講習を通して楽しみながら消防団の活動を知ってもらいました。 ■7/20 ホタルのためのエサづくり ~カワニナ養殖場を清掃~ 赤村各地に生息するゲンジボタルの保護のため活動す…
-
くらし
あかまるまんま No.75 地域おこし協力隊の活動報告
■甲斐隊員 地域デジタル担当 3月に1カ月間限定で実施した「パソコン相談会」を8月から再開しています。今回はスマートフォンを含めた「パソコン・スマホなんでも相談会」です。ネット検索やアプリの使い方、資料の作り方など、わからないことを無料相談できます。パソコン・スマホを持っていなくても大丈夫。ご連絡をお待ちしています。24時間いつでも予約ができる便利な「Web予約」もぜひご利用ください。 とき:毎月…
-
くらし
赤村住民センター 図書室だより 2024 September
■図書室カレンダー9月 利用時間:火曜日~日曜日 9時~17時 貸出冊数と期間:ひとり3冊2週間まで 今月の休室日:月曜日 ◆9月に入る本 ▽小説 ・鬼役34帰郷/坂岡真 ・わたしの知る花/町田そのこ ・星影さやかに/古内一絵 ・源氏物語あやとき草子(3)夢の浮橋/遠藤遼 ・新・若さま同心徳川竜之助(5)薄闇の唄/風野真知雄 ・六月のぶりぶりぎっちょう/万城目学 ・拙者、妹がおりまして(7)/馳月…
-
くらし
税ってなんだ
■住民から実際に問い合わせがあった質問にお答えします。 ▽パート(アルバイト)は年収がいくらになると税金がかかりますか? [A]年収が93万円を超えると「村県民税」が発生し、103万円を超えると「所得税」が発生します。 ▽配偶者の年収によっては控除(税額の差し引き)が受けられなくなると聞いたのですが? [A]年収が201.6万円を超えると「配偶者控除」の対象外となります。 納税者本人が受けられる「…
-
健康
健康辞典
■あなたの勇気が命をつなぐ 9/9(救急)の日 毎年9月9日は「救急(きゅうきゅう)の日」です。 救急医療・救急業務の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識高揚を図るため定められました。 9月9日を含む1週間(日~土)を「救急医療週間」としています。 ▽ご存じですか「予防救急」 家の段差で転倒したり、料理中にやけどを負ったり、食事中に窒息したりしたことはありませんか。救急車で搬送された事例の…
-
その他
【情報コーナー】村長8月出席行事
◆1日 ・介護広域連合議会定例会(福岡市) ◆2日 ・道路協会通常総会(福岡市) ・治山林道協会監事監査・役員会(福岡市) ◆7日 ・平成筑豊鉄道沿線市町村長会議(田川市民会館) ◆18日 ・下赤戦没者合同慰霊祭典(今川公園) ◆20日 ・砂防協会通常総会(福岡市) ◆22日 ・平成筑豊鉄道経営会議(福智町役場) ◆25日 ・松尾勝徳氏旭日双光章授章記念祝賀会(飯塚市) ◆26日 ・田川地区斎場組…
-
くらし
【情報コーナー】お知らせ(1)
■ひとりで抱え込まないで 自殺予防週間(9月10日(火)~16日(月)) 死にたい、消えたい、生きる意味がわからない…誰にも言えずに悩んでいませんか。ひとりで悩まず、家族で抱え込まず、相談窓口をご利用ください。 ▽ふくおか自殺予防ホットライン 【電話】092-592-0783(24時間) 【電話】0120-020-767(月~金16時~翌9時、土日祝24時間) ▽心の健康相談電話(精神保健福祉セン…
-
くらし
【情報コーナー】お知らせ(2)
■ひとり親サポートセンター就業支援講習 ◎受講無料 【レクリエーション介護士2級andシナプソロジー普及員養成研修】 とき:10月12日(土)、26日(土)11月2日(土)、16日(土)13時~16時30分(10月は16時まで) ところ:田川総合庁舎 申込締切:9月24日(火) 問合せ:飯塚ブランチ 【電話】0948-21-0390 【強度行動障がい支援者養成研修】 とき:11月16日(土)、23…
-
くらし
【情報コーナー】相談
■無料法律相談[要予約] 村内に居住している人は、年度内に1度、無料で法律について相談できます。 【筑豊弁護士会】 とき:偶数月の第1木曜日 次回10月3日(木)13時~16時 ところ:住民センター和室 予約方法:当日の11時までに総務課(窓口(5))で予約手続きを行ってください。 ※先着6人 【福岡県弁護士会】 とき:月~金13時~16時(祝日を除く) ところ:田川法律相談センター 【電話】42…
-
くらし
【情報コーナー】募集
■県営住宅入居者募集 受付期間:9月2日(月)~9月10日(火) ※当日消印有効 案内書配布場所:県住宅供給公社県営住宅管理部管理課 公社管理事務所、公社管理事務所出張所県県営住宅課、市(区)町村役場 ほか 問合せ:県住宅供給公社県営住宅管理部管理課 【電話】092-781-8029 ■公共職業訓練訓練生募集(4月入校) 募集科: 【田川校】 電気工事科、自動車整備科、木工家具科エクステリア左官科…
-
イベント
「へいちくフェスタ2024」開催[入場無料]
普段は入れない車両基地内でイベントを開催します。 とき:9月29日(日)11時~15時 ところ:金田車両基地(金田駅構内) 〈内容〉 (1)「ちくまるキップ」をゲット 10時30分以降に金田駅へ到着する列車でお越しのかたにアンケートを配布アンケートに回答した先着350人に「ちくまるキップ」をプレゼント (2)軌道モーターカー乗車体験(有料) (3)軌道自転車乗車体験(有料) (4)ミニちくまる号乗…
-
しごと
【情報コーナー】試験
■自衛官採用試験 問合せ:自衛隊福岡地方協力本部飯塚地域事務所 【電話】0948-22-4847
-
くらし
【情報コーナー】警察署
▼それ、禁止です青少年の連れ出し 18歳未満を深夜に外出させることは条例で禁止されています。保護者は23時から翌4時の間、青少年を外出させないようにしなければなりません。正当な理由が無く、青少年を連れ出したり、同伴させたり、留めたりした場合、20万円以下の罰金または科料が科されます。年齢を知らなかったことを理由に処罰を免れることはできません。 ▼事件事故発生状況 人身交通事故(暫定値) ◎スマホで…
-
くらし
社協だより 令和6年9月 第314号
■「福祉のしごと就職フェア」開催 ◎参加無料 とき・ところ: ・9月21日(土)13時~ 久留米シティプラザ ・10月27日(日)10時~ ウィズゆくはし ・11月16日(土)13時~ ゆめタウン飯塚 内容:求職者向けの就職面談会福祉人材バンクへの求職登録福祉関係の資格相談など 対象:[無資格、未経験者可] 社会福祉施設などへの就職希望者令和7年3月卒業予定の人 問合せ:福岡県社会福祉協議会福祉人…
-
くらし
農業委員会 報告
■8月5日 第13回赤村農業委員会総会審議結果 ○農地法第3条の規定による所有権移転について…1件 総面積 1,237平方メートル ○農業経営基盤強化促進法に基づく利用権の設定…4件 総面積 17,724平方メートル 次回の農業委員会総会は9月3日(火)です。 ※申請書は産業建設課(農業委員会事務局)にあります。 締め切りは、毎月20日(土日祝日の場合は次の平日)です。 問合せ:赤村農業委員会 窓…
-
くらし
人権擁護委員紹介
赤村の人権擁護委員として、7月1日付で法務大臣から清水文(しみずあや)さんが委嘱されました。人権擁護委員は、すべての人の人権が守られるように、被害者の救済や相談活動、啓発活動などに取り組んでいます。 月に1度、心配ごと相談を実施しています。気軽にご相談ください。 ※相談日時は毎月の社協だより(14p)でお知らせします。 問合せ:住民課福祉環境係 窓口(2) 【電話】内線211
-
子育て
大きくな~れ 笑顔募集中
誕生日を迎える満1歳~3歳のお子さんの写真を募集しています。毎月15日までに本紙裏表紙の二次元コードより、必要事項を入力のうえ、写真データを添付してメールをお送りください。 ※メール送信後下記までご連絡お願いします。 問合せ:総務課企画調整係 窓口(6) 【電話】内線712
-
イベント
パノラマ田川
■第12回 [川崎町]かわさきパン博2024 パン屋やワークショップなど80店以上が出店します。 川崎町の食材を使ったコラボパンや、木育キッズスペースも用意。 おいしい時間をお楽しみください。 とき:10月6日(日)10時30分~15時 ところ:町民会館、中央体育館、役場駐車場周辺(川崎町) 駐車場: ・川崎小学校グラウンド ・町民運動公園(シャトルバスあり) 問合せ:かわさきパン博実行委員会事務…
-
くらし
行事予定 9月 september
- 1/2
- 1
- 2