広報あか 2024年12月号 VOL.824

発行号の内容
-
くらし
村の元気 赤村の1コマ(1)
■10/16 通学の安心のために ~防犯ブザー贈呈~ 防全国地域安全運動(10月11日~20日)の一環として、田川防犯協会連合会から管内の小学1年生に向け、約700個の防犯ブザーが贈呈されました。田川市役所で開かれた贈呈式では田川市郡5自治体の教育長が出席。連合会の村上卓哉(むらかみたくや)会長(田川市長)は「防犯ブザーが有効に活用され、子どもたちの安全を守る一助になることを願っています」と話しま…
-
くらし
村の元気 赤村の1コマ(2)
■10/28 親子のスキンシップサロン ~ベビーマッサージandハロウィン親子撮影会~ 0歳児とその保護者を対象に開かれている、好評の親子のスキンシップサロン。今回は「ベビーマッサージandハロウィン親子撮影会」を保健センターで開催し、3組の親子が参加しました。 親子撮影会とは、愛らしい衣装をまとった赤ちゃんを、季節やイベントに合った背景や小物と一緒に撮影するアート写真です。参加者からは「とても楽…
-
くらし
あかまるまんま No.77 地域おこし協力隊の活動報告
■甲斐隊員 地域デジタル担当 「赤村パソコン・スマホなんでも相談会」を実施中です。わからない事や使い方など、1対1の対話形式で相談できます。機器を持っていなくても大丈夫。困りごとがございましたら、ご遠慮なく相談にいらっしゃってください。 とき:毎月第1・第3水曜日 8時30分〜12時(任意の時間) ところ:健康増進センター 予約:相談前日まで(Web予約または電話) 「マンツーマンでお教えします」…
-
くらし
人権週間
■12月4日(水)~10日(火) 「誰か」のことじゃない。 昭和23年(1948)12月10日、国連総会で「世界人権宣言」が採択されました。 人権保障の目標を始めてうたった日を祈念し、毎年12月10日は「人権デー」と定められています。 いじめや虐待、インターネット上の人権侵害、障がい者や外国人、性的マイノリティに対する偏見など、人権問題の解決には互いを尊重し合うことが大切です。 「誰か」のことでは…
-
くらし
赤村住民センター 図書室だより 2024 December
■図書室カレンダー 12月 利用時間:火曜日~日曜日 9時~17時 貸出冊数と期間:ひとり3冊、2週間まで 今月の休室日: ・月曜日 ・28日(土)~31日(火) ◆12月に入る本 ▽小説 ・新・秋山久蔵御用控(20)絵草紙/藤井邦夫 ・大江戸科学捜査八丁堀のおゆう(3)千両富くじ根津の夢/山本巧次 ・公家武者信平ことはじめ(3)四谷の弁慶/佐々木裕一 ・新・若さま同心徳川竜之助(6)乳児の星/風…
-
健康
健康辞典
■ヒートショックにご用心 冬の寒さや屋内~屋外の寒暖差は、血圧の急上昇を招きます。 特に高齢者には負担が大きく、健康に大きな被害を与えやすい時期と言えます。 「節電・節約のためだから…」と暖房を使わずにいると、大きな病気や事故などにつながるおそれがあります。 冬季はしっかりと寒さ対策をとりましょう。 ▽ヒートショックとは 暖かい部屋から寒い部屋への移動など、急激な温度の変化により血圧が大きく変動す…
-
くらし
「人生会議」始めてみませんか
高齢者…「私もそろそろ終活しないと…」 社会福祉士…「「人生会議」ってご存じですか」 高齢者…「人生会議?」 社会福祉士…「老後の医療や介護のことを、前もって話し合っておくことです」 社会福祉士…「「自由に動けない体になった」「自分で判断することが難しくなった」時に備えて、自分も家族も準備しておくことができますよ」 高齢者…「医療や介護のこと…具体的にどうすれば?」 社会福祉士…「リストを作ってみ…
-
くらし
税ってなんだ
■もうすぐ確定申告「領収書」は保管していますか? ▽確定申告で医療費控除を受けるには、病院代や薬代などの領収書が必要です。 確定申告の際に「医療費のお知らせ」を添付することで、控除を受けるための資料として使用できます。 ※「医療費のお知らせ」には11月分までが記載されているため、12月分は領収証を保管しておく必要があります。 ※医療保険や生命保険などから補てんされる金額は控除の対象外です。 ▽医療…
-
その他
【情報コーナー】村長11月出席行事
◆5日 ・田川郡町村議会議員研修会(香春町民センター) ◆6日 ・防衛白書説明来庁(村長室) ◆7日~8日 ・赤村農業委員会視察研修(オーレック本社 他) ◆9日 ・赤村文化祭(コミュニティ広場) ・福岡県記念植樹祭(添田町オークホール) ◆15日 ・田川地区暴力団追放総決起大会(糸田アリーナ) ◆19日 ・秋季村長杯グランドゴルフ大会(住民センター・コミュニティ広場) ◆20日~21日 ・全国町…
-
くらし
【情報コーナー】お知らせ
■「ため池ハザードマップ」説明会 地震発生時にため池が決壊した場合を想定したハザードマップを作成しています。わかりやすい地図作りに向け、皆さんから意見を伺うための説明会を開催します。周辺にお住まいの人はぜひご参加ください。 とき:12月5日(木)14時~ ところ:赤村役場研修室1 対象:7池(鳥越池、円明寺池、迫谷池 天曽ケ谷池、上ノ山池 カハヤ谷池、貴船池) 問合せ:産業建設課建設係 窓口(8)…
-
子育て
【情報コーナー】相談
■子ども支援オフィス相談会[相談無料][要予約] 子育てや家族の悩みをお聞きします。解決に向け必要な支援・手続きに繋ぐための相談支援を行います。 とき:12月18日(水)10時30分~14時30分(12時~13時除く) ところ:住民センター和室 対象:赤村に住む人 問合せ: ・福岡県自立相談支援事務所(嘉穂郡・田川郡) 【電話】44-8631 ・子ども支援オフィス 【電話】44-8612 ■ひとり…
-
くらし
【情報コーナー】募集
■県営住宅入居者募集 受付期間:12月4日(水)~12日(木) ※当日消印有効 案内書配布場所: ・県住宅供給公社県営住宅管理部管理課 ・公社管理事務所 ・公社管理事務所出張所 ・県県営住宅課 ・市(区)町村役場 ほか 問合せ:県住宅供給公社県営住宅管理部管理課 【電話】092-781-8029
-
くらし
「ちくまるキップ」で 温泉へ行こう
料金: ・大人…1,000円 ・子ども…500円 販売場所:列車内 ◎1日乗り放題 ・源じいの森温泉or ・日王の湯or ・ふじ湯の里 ◎入湯1回無料 問合せ:平成筑豊鉄道 【電話】22-1000
-
しごと
【情報コーナー】試験
■自衛官採用試験 随時、説明会を開催しています。個別説明、出張説明も可能です。 問合せ:自衛隊飯塚地域事務所 【電話】0948-22-4847
-
くらし
【情報コーナー】警察署
▼年末年始 特別警戒実施 「絶対もうかる」「元本保証」という話は詐欺です。ニセ電話詐欺やSNS型投資詐欺、ロマンス詐欺(恋愛感情につけこんだ詐欺)の被害が増加しています。面識の無い人からお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。役所や銀行がATMを操作させることはありません。家庭や地域で声を掛け合い、穏やかな年末年始を迎えましょう。 ▼事件事故発生状況 人身交通事故(暫定値) ◎スマホで防犯 みまもっち…
-
その他
令和6年10月27日執行
▼衆議院小選挙区選出議員選挙(敬称略) 当日有権者数:2,422人(在外選挙人含む) 投票総数:1,495票 有効投票総数:1,452票 無効投票数:43票 投票率:61.73% ▼衆議院比例代表選出議員選挙 当日有権者数:2,422人(在外選挙人含む) 投票総数:1,495票 有効投票総数:1,429票 無効投票数:66票 投票率:61.73% ▼最高裁判所裁判官国民審査 当日有権者数:2,42…
-
くらし
社協だより 令和6年12月 第317号号
■村内移動は「おでかけバス」をご利用ください 【電話】080-9201-3000(ドライバー直通) 〇「おでかけバス」とは 村内の60歳以上が使える無料の送迎サービスです。村内のお好きな場所へ車でお連れします。月~土曜日の8時30分~17時に運行中。 利用1時間前までの予約が必要です。 ※交通状況やほかの予約の有無などにより多少時間が前後する場合があります。 ※携帯電話へ登録したい場合は、運転手に…
-
くらし
農業委員会 報告
■11月7日 第16回赤村農業委員会総会審議結果 ○農地法第3条の規定による所有権移転について…1件 総面積 2,796平方メートル ○農業経営基盤強化促進法に基づく利用権の設定…7件 総面積 21,424平方メートル 次回の農業委員会総会は12月3日(火)です。 ※申請書は産業建設課(農業委員会事務局)にあります。 締め切りは、毎月20日(土日祝日の場合は次の平日)です。 問合せ:赤村農業委…
-
くらし
男女共同参画コラム
▼事実。4人に1人はDV被害者※ 家庭内や交際関係で行われる暴力をドメスティック・バイオレンス(DV)といいます。DVは「よくあること」「他人が口出しすることではない」などと見過ごされてきた過去があります。DVは人権侵害であり、犯罪となりうる行為です。殴る、無視する、性行為を強要する、子どもに悪口を吹き込む、などは全てDVです。ひとりで悩まず、相談してください。 ※内閣府調査 ▽総合相談窓口 ・あ…
-
子育て
大きくな~れ 笑顔募集中
誕生日を迎える満1歳~3歳のお子さんの写真を募集しています。毎月15日までに本紙裏表紙の二次元コードより、必要事項を入力のうえ、写真データを添付してメールをお送りください。 ※メール送信後下記までご連絡お願いします。 問合せ:総務課企画調整係 窓口(6) 【電話】内線712
- 1/2
- 1
- 2