市報さが 令和6年7月15日号

発行号の内容
-
しごと
木寺石油株式会社から「企業版ふるさと納税」の寄附をいただきました
6月6日に、木寺石油株式会社から、「佐賀市まち・ひと・しごと創生推進事業」(子どもにやさしい子育て応援プロジェクト)に対して100万円の「企業版ふるさと納税」による寄附をいただきました。今後、子育てを応援するための備品購入等に活用します。 問い合わせ:子育て総務課 【電話】40・7293【FAX】40・7395【Eメール】[email protected]
-
健康
ほけんのページ 令和6年 8月
◆乳幼児の健診や相談等 会場: (ほ)ほほえみ館 (川)川副保健センター ◇乳幼児健康相談(予約) (川)19日(月)受付時間10時~11時 (ほ)30日(金)受付時間13時~15時 ◇1歳~1歳5カ月児セミナー(予約) 講話・歯科健診・フッ化物塗布 ※歯が4~5本生えてきた頃(1歳未満でも可) (ほ)2日(金)(1)12時50分~13時(2)13時40分~13時50分 ◇4~5カ月児セミナー(予…
-
イベント
佐賀市エコプラザ 8月のイベント
●[エコキッズ]マイエンザを作ってわくわく大実験!! 微生物活性液を使って色々な実験をします^^ 日時:4日(日)10時~12時 参加料:300円 定員:親子4組 ●足指開放!布ぞうり作り 日時:9日(金)10時~15時 参加料:1,000円 定員:5人 ●[エコキッズ]器リメイク☆親子で風鈴づくり 今回はワイングラスを使ってすてきな風鈴を作ります 日時:17日(土)10時30分~12時 参加料:…
-
イベント
ひょうたん島公園のひまわりがもうすぐ見頃を迎えます
今年も地元農家さんのご協力のもと、公園およびその周辺に25万本以上のひまわりが咲き誇ります。見頃は7月下旬から8月初旬です。自由に見学・撮影できます。 ひまわりの持ち帰りについては期間限定で行いますので、はさみ等を各自お持ちください。 ※週末の12時~15時は混雑が予想されます。できる限り、朝・夕方の来園にご協力ください。 ひまわりの持ち帰り期間:8月3日(土)~8月11日(日) 場所:ひょうたん…
-
くらし
図書館だより
◆本館 ◇第8回図書館を使った調べる学習地域コンクール作品募集! 募集期間:7月18日(木)~9月6日(金) 対象:市内在住または市内に通勤・通学の人 部門:小学生・中学生・一般(高校生以上) 応募方法:作品に「応募カード」を添えて各館窓口へ提出または郵送。 ※ホームページや館内ポスターで詳細を確認のうえ応募ください。 ◆分室 ◇もぐもぐ工場大作戦分室スタンプラリー 期間:7月16日(火)~8月3…
-
くらし
佐賀市掲示板 ―案内
◆「国民健康保険被保険者証兼高齢受給者証」を送付します 70歳から74歳までの国民健康保険加入者の、その年の8月から翌年7月までの医療費の一部負担金割合(2割または3割)は、毎年7月に、当年度の市民税課税所得(今回は令和5年中の所得)に基づいて判定します。 判定の結果、一部負担金割合が変更となった人には、変更後の一部負担金割合を記載した「国民健康保険被保険者証兼高齢受給者証」を、7月下旬に送付しま…
-
講座
佐賀市掲示板 ―募集(1)
◆スポーツ教室参加者募集〜新体操教室〜 対象:年中(満4歳)〜小学生までの女子 日時:8月20日〜9月10日17時〜18時30分 毎週火曜 全4回 場所:諸富文化体育館 費用:2千円 定員:先着15人 その他:動きやすい服装・飲み物 応募期間:7月15日(月・祝)〜8月11日(日) 問合せ:諸富文化体育館 【電話】47・7977(9時〜21時休館日を除く) ◆自衛官募集 一般曹候補生:陸上・海上・…
-
イベント
佐賀市掲示板 ―募集(2)
◆第19回 佐賀市高齢者 趣味の作品募集 対象:市内在住の60歳以上の人(今年度中に60歳になる人も含む) ◇募集部門(作品種目)絵画、写真、書、手芸、工芸、絵手紙 ※自作未発表で1人1品とし、1年以内に作成したもの。 申込み: ・老人クラブ会員の人各地区の老人クラブ会長を経由してください。 ・一般の人や施設の人佐賀市老人クラブ連合会へ直接申し込みください。(電話受け付け不可)。 ※受け付けの際、…
-
イベント
佐賀市掲示板 ―イベント(1)
◆佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館 世界遺産登録9周年記念テーマ展 《みえつのひみつ〜御船屋から商船学校まで〜》 三重津のはじまりとおわり、そこにはどんな秘密があったのか。みえない「みえつのひみつ」を解明するカギを解説します。「商船学校の入試問題に挑戦!」のコーナーや、なぞときクイズなど、大人も子どもも楽しく学べるテーマ展です。 日時:7月27日(土)〜9月1日(日)9時〜17時 ※最終入館16時…
-
イベント
佐賀市掲示板 ―イベント(2)
◆第29回北山湖エコチュースタンプラリー 北山湖サイクリングロードを自転車で回り、エコチュースタンプとクイズの答えを集めてカブトムシをゲットしよう!(先着200人) 対象:幼児〜中学生 ※小学生以下は要引率 日時:7月27日(土)9時〜14時(受付は12時まで) 場所:レイクサイド北山ウェルカムセンター 費用:無料 ※自転車の貸し出しは有料 問合せ: ・レイクサイド北山ウェルカムセンター【電話】5…
-
イベント
夏休み特別企画 夏休み!バルーンアカデミア ~パイロットから学ぶ熱気球~
◆熱気球セミナー バルーンパイロット(講師の先生)からミュージアム内の展示を使い、熱気球について学べます。 ◆熱気球がうかぶしくみの実験 なぜ、熱気球がうかぶの? 実験して学べます。 ◆バックヤード見学 普段は見ることができない、熱気球の機材が保管されているバックヤードを見学できます。 ◆講師の先生 中前孝之(なかまえたかゆき)選手 諸田智彦(もろたともひこ)選手 参加無料! ただし別途、観覧料大…
-
くらし
7月の納期
・固定資産税 第2期 ・国民健康保険税(普通徴収) 第2期 ・後期高齢者医療保険料(普通徴収) 第4期 納期限:7月31日(水) ※あんしん・確実な口座振替をおすすめします。
-
その他
人口データ
人口:227,070人(-68) 男:107,374人(-36) 女:119,696人(-32) 世帯:104,425(+71) 令和6年5月末日現在の人口、世帯数。( )内は前月との差
-
その他
その他のお知らせ(市報さが 令和6年7月15日号)
◆今月の表紙 SAGA2024開幕まであと82日! SAGAサンライズパークの上空を飛びました。SAGA2024の会場がたくさんの笑顔で溢れるように市全体でおもてなしの準備を行っていきましょう!! ◆市報さが 令和6年7月15日号 発行 佐賀市役所 〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 【電話】0952-24-3151(代表) 【HP】https://www.city.saga.lg.jp 編集…
- 2/2
- 1
- 2