市報とす 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
情報ひろば(3)
-
くらし
情報ひろば(4)
-
しごと
情報ひろば(5)
-
くらし
情報ひろば(6)
-
くらし
情報ひろば(7)
-
くらし
情報ひろば(8)
-
講座
情報ひろば(9)
-
講座
情報ひろば(10)
-
講座
情報ひろば(11)
-
くらし
知っとこ!消費生活情報 第222回
■チラシで見た不用品回収業者に依頼したら、高額な請求に! ▽相談事例 『2トントラックに詰め放題で39,800円』と書かれたチラシを見て不用品の回収を申し込んだが、作業当日、請求書の金額を確認すると25万円だった。不用品を運び出してもらわないと困るのでやむを得ずサインをしたが、作業前に金額の説明は受けておらず、支払いたくない。(70歳代) チラシやネット広告に記載された料金の通りとは限らないため、…
-
その他
編・集・後・記
ツァイツ市のこどもたちが来鳥(3ページ)。写真を撮る際、日本語では分からないだろうと思い調べてみると、ドイツ語では「アーマイゼシャイセ(Ameisenscheisse)」という掛け声があるそうです。直訳すると「蟻のうんち」。内心『大丈夫か?』とドキドキしつつ意を決して言ったところ、なんと大爆笑!!とはなりませんでしたが、ニコッと笑ってくれて安心しました。(辰) いつも編集後記は何を書こうかと頭を抱…
-
くらし
各種相談
無料の定例相談です ■毎週月〜金曜日 祝日・年末年始を除く ▽消費生活相談 相談時間:9時~16時 場所:市消費生活センター(【電話】0942-85-3800) ▽職業相談 相談時間:9時~17時 場所・予約先:ジョブナビ鳥栖(市役所南別館1階【電話】0942-50-0008) ▽電話による労働相談 相談時間:8時30分~17時15分 【電話】0952-32-7218(佐賀労働局) ▽年金相談 相…
-
くらし
図書館だより~図書館は、一生の友達~
■本のリサイクル(除籍資料の配布)を開催します 市立図書館で不要になった本や雑誌(除籍資料)を無料で配布します。詳しくは市立図書館へお尋ねください。 配布期間:10月19日(土)~27日(日) ※なくなり次第終了 場所:市立図書館2階 視聴覚室・集会室 その他:1人30冊まで(雑誌の付録は1人1点限り)。持ち帰り用袋を持参してください 記事ID 0005424 ■図書館からのお知らせ 例年10月に…
-
健康
保健センターだより 10月
■がん検診・健康診査 年間のがん検診・健康診査の予定は市ホームページでご確認ください。 対象:鳥栖市に住民登録があり、次に該当する令和6年4月1日以降未受診の人 ※特定健診は国民健康保険加入者のみ。同保険以外の人は、加入している健康保険の保険者に問い合わせください 日時:10月30日(水)・31日(木)、8時~10時30分 その他:全て予約制(先着順)。がん検診は事前に問診票などを郵送しますので、…
-
子育て
子育て情報館10月号
各行事はいずれも参加自由(祝日は開催なし)。詳しくは子育て支援総合コーディネーター(【電話】0942-85-3552)へ。 記事ID 0001001 ■相談してみませんか ◇言語・発達相談 子どもの発達や言葉の遅れなど (1)10月3日(木)10時~12時、市児童センター(要申込【電話】0942-85-3616) (2)随時(平日のみ)、9時~17時、若楠療育園(要申込【電話】0942-83-12…
-
その他
6月に開通したスマートインターチェンジを紹介
※詳細は本紙P.32をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(市報とす 令和6年10月号)
■表紙 サガン鳥栖のホームゲームが、8月に2試合行われました。11日(祝・日)の浦和レッズ戦は、鳥栖市の冠試合『市制施行70周年記念鳥栖市民DAY』として開催。今季最多(8月末時点)の1万4,972人が駆け付け、サポーターの熱気に包まれた一戦は、相手に先制を許すもサガン鳥栖が同点に追いつき、1対1で引き分けました。選手たちを後押しし、ゴールと勝利を呼び込むためにも、皆さんの熱い応援をお願いします!…
- 2/2
- 1
- 2