広報やつしろ 2024年10月号

発行号の内容
-
くらし
伝言板(1)
■司法書士・土地家屋調査士による無料法律相談 [予約制] 期日: (1)10月5日(土) (2)10月20日(日) 時間:(1)、(2)10:00~12:00 13:00~15:00 場所: (1)氷川町 竜翔センター (2)桜十字ホールやつしろ 予約・問合せ:熊本県司法書士会 事務局 【電話】096-364-2889 ■青春ソングの集い 日時:10月5日(土)13:30~15:00(開場13:0…
-
くらし
伝言板(2)
■親子で楽しむビーズアクセサリーづくり 日時:10月26日(土)10:00~ 場所:中九州短期大学 定員:30人(制作時間は30分程度) 申込・問合せ:中九州短期大学 【電話】34-7651 ■バスハイキング参加者募集 日時:10月27日(日)7:00~(八代市役所出発) 場所:鹿児島県 藺牟田(いむた)池自然公園(飯盛山(いいもりやま)) 費用:大人5,000円 子ども3,000円(保険・入浴料…
-
イベント
市立施設情報
-
しごと
YATSUSHIRO×SDGs vol.11
SDGsに取り組む企業・団体を紹介します。 ■チームワークで楽しく 八代南ロータリークラブ 会長:山本雅子 住所:旭中央通10-1 八代グランドホテル2F 【電話】32-3730 活動内容:青少年育成、文化施設保護、防災・危機管理 八代南ロータリークラブは、地域のさまざまな業界の経営者などが集まり、「意義ある事業の基礎として、奉仕の理念を奨励し育む」ことを目的に昭和51年に設立され、間もなく設立5…
-
くらし
やつしろの宝箱 vol.13
■女性と女児の生活向上のために 国際ソロプチミスト八代 国際ソロプチミスト八代 服部都紀(はっとりとき)会長 国際ソロプチミスト八代は、「女性と女児のそれぞれがもっている能力を発揮し、自分の夢を実現すること」などを目的に昭和63年に設立し、現在は27人で活動を行っています。 主な活動は、女性と女児の生活向上のため、進学を希望する人などに、返済不要の奨学金を贈呈することです。そのための資金は、企業・…
-
その他
今月の読者Present
-
くらし
やつしろ知っ得クイズ
-
イベント
令和6年度 第39回 八代市文化祭
-
その他
その他のお知らせ(広報やつしろ 2024年10月号)
■
- 2/2
- 1
- 2