広報あらお 2024年8月号

発行号の内容
-
子育て
8月の地域子育て支援拠点事業
参加費無料 ◆こじか 内容: ・7日(水)ダンス ・21日(水)ヨガ ・28日(水)バランスボール ・月曜(12日除く)・木曜・金曜…わらべ歌・絵本読み聞かせ ・火曜(13日除く)はベビーちゃんの日(要予約) お話会・身体測定・ベビーマッサージ・育児講座など初めてのプレママさんも参加できます。 ※ベビーちゃんの日の予約・問い合わせは【電話】090-9589-7564 ・3日(土)・17日(土)は保…
-
子育て
初めてのHAPPY BIRTHDAY
■1歳の誕生日を「広報あらお」でお祝いしませんか? 申込期間:9月生まれの人は8月1日~8月10日 ※申し込み期間内にご応募ください。 申込方法:右記の二次元コードから応募フォームにてご応募ください。市ホームページ、「お誕生日おめでとう」のコーナーからも応募できます。 ※応募多数の場合は抽選となります。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 問合せ:広報あらお編集部 【電話】0948-52-324…
-
くらし
くらしの情報 PICK UP
■[PICK UP 01]男女共同参画フォトコンテスト作品募集 年齢や性別などにとらわれず、さまざまなことに取り組む家族・友人・同僚などの一コマを収めた写真を募集します!入賞者には副賞もあります。 作品テーマ:「応援しているよ」 対象:市内在住・在勤・通学する人 募集期間:8月5日(月)~10月31日(木) 応募方法:電子申請 ※電子申請が難しい人は、申請のお手伝いをします。写真データの入ったスマ…
-
くらし
くらしの情報ーお知らせ(1)ー
■マイナ保険証の利用に関するお知らせ マイナンバーカード健康保険証(マイナ保険証)の利用は、事前に登録が必要です。スマートフォンなどでの手続きが難しい場合、セブン銀行ATMで簡単に登録ができます。詳しい手続き方法は二次元コードを読み込んでご確認ください。 手続きに必要なもの: ・マイナンバーカード ・利用者証明用パスワード(4桁) マイナ保険証の利用申し込みお問い合わせ:【電話】0120-95-0…
-
くらし
くらしの情報ーお知らせ(2)ー
■農地バンク 農地バンク(熊本県農業公社)では、農地を貸したい人と農地を借りたい人の間に入って、農地の貸借をお手伝いします。賃料の口座振替や税制の優遇など利点がありますので、興味のある人はお問い合わせください。 問合せ:農林水産課 農政係 【電話】63-1443 ■「わか者」の奨学金の返済を支援します ~荒尾市奨学金返済わか者就労支援事業のご案内~ 大学などを卒業後、市内に就職などをした市内居住者…
-
くらし
くらしの情報ー相談ー
■あらお就職相談会 離職期間が長い、人間関係が苦手など、働くことや将来に少しでも悩んだら気軽にご相談を! ※予約推奨 日程・場所:13時30分~16時 (1)8月1日(木)、9月5日(木) 15歳~49歳の人(就職支援プログラム)対応 (2)8月15日(木) 学生から高齢者まで全般対応 いずれも教育委員会 会議室にて ※どちらに参加されても基本的に対応可能。会議室までご案内しますので、産業振興課へ…
-
講座
くらしの情報ー試験・講習ー
■排水設備工事責任技術者 資格認定試験 日時:11月10日(日) 9時15分~11時30分 場所:熊本学園大学(熊本市中央区大江2丁目5-1) 料金:5,100円(受験料) 受付期間:8月5日(月)~9月20日(金) 申込み:(公財)熊本市上下水道サービス公社へ17時15分までに持参か、〒862-0950 熊本市中央区水前寺6-2-45 別館2階へ郵送(9月20日(金)消印有効) 申込書配布開始日…
-
イベント
くらしの情報ーイベント・催し(1)ー
■第15回海達公子まつり児童文芸展 令和5年度海達公子まつり「児童文芸展」入賞作品(海達公子大賞・金賞・銀賞・銅賞・佳作・努力賞)を展示します。 日時:8月8日(木)~14日(水) 10時~20時 場所:市立図書館 みんなのへや前通路 料金:入場無料 問合せ:一般社団法人 海達公子顕彰会(松山(まつやま)) 【電話】62-1128 ■コスモス会公開講座 ◇LGBTQ+ってご存知ですか? 自由で平等…
-
イベント
くらしの情報ーイベント・催し(2)ー
■山野草展示会 夏の山野草をお楽しみください。 日時: ・8月3日(土) 10時~17時 ・8月4日(日) 9時30分~16時 場所:小岱工芸館 多目的ルーム 対象:どなたでも 料金:無料 問合せ:荒尾山野草会事務局(髙村(たかむら)) 【電話】68-0452 ■荒尾史学会 講演会 日時:8月20日(火) 18時30分~20時 場所:中央公民館 視聴覚室 演題:猫と猫宮の話(有明地区) 講師:松尾…
-
くらし
うまか〜レシピ vol.168 2024.8
食生活改善! 適切な質と量で免疫力を高めよう。 荒尾市食生活改善推進員協議会 ■~野菜たっぷり!栄養満点~サラダうどん ◇材料(1人分) ・冷凍うどん 1玉 ・卵 1個 ・豚肉 20g ・焼肉のタレ 小さじ1 ・オクラ 1本 ・ミニトマト 3個 ・レタス 1枚 ・かいわれ 10g ・めんつゆ 大さじ2 ◇1人分栄養量 ・エネルギー 372kcal ・たんぱく質 16.5g ・脂質 10.6g ・塩…
-
くらし
ジンちゃん・ケンちゃんと考(かんが)える人権(じんけん)のいろいろ
■第(だい)47回(かい)「平和的手段(へいわてきしゅだん)」 [ケン] 「国際連合(こくさいれんごう)」の勉強(べんきょう)をしたよ。国際連合(こくさいれんごう)は第二次世界大戦(だいにじせかいたいせん)の反省(はんせい)からできて、その目的(もくてき)に「国際(こくさい)の平和(へいわ)及(およ)び安全(あんぜん)を維持(いじ)すること」とあったんだ。そして目的(もくてき)に「平和(へいわ)」…
-
子育て
ゆめタウンシティモール イベント情報
■子育てママやパパ、子どもたち向けのミニマルシェ開催! 乳幼児を連れていると、なかなかお出かけもしにくいもの。そんなみなさんにも楽しんでもらえる場をつくりたいとの想いで、「つなぐママ.arao」という団体がミニマルシェを開催します。会場内に飲食・フリースペースもあるので、ゆっくり過ごしてください。イベントで楽しんだ後は、ゆめタウンシティモールでお買い物♪多くのご来場をお待ちしています。 日時:8月…
-
くらし
図書館へ行こう!ーつたえる・つながる・つづく市立図書館ー
8月の休館日:なし 開館時間:10時~20時 休館日: ・毎月月末(土日・祝日の場合は翌日) ・年末年始(12/29~1/3) ・特別整理期間(毎年7日間程度) ■おはなし会 日時: ・8月2日(金) 11時~ ・8月3日(土)・10日(土)・17日(土)・24日(土)・31日(土) 14時~ ※2日(金)は「乳幼児向けおはなし会」 ※17日(土)は「英語絵本おはなし会」 ※24日(土)は「手話に…
-
イベント
荒尾総合文化センター自主文化事業
※大ホールの改修工事のため、令和7年3月31日まで大ホールの貸出を停止しています。 ■第七十七回 名作映画鑑賞会 榎本健一・美空ひばり・植木等・フランキー堺などが出演する音楽・歌謡映画の決定版。 日時:8月25日(日) 時間:9時30分開場 場所:小ホール (1)エノケンの頑張り戦術 10時~ (2)大当り三色娘 11時30分~ (3)ニッポン無責任時代 14時10分~ (4)君も出世ができる 1…
-
くらし
2024 8月あらおカレンダー
■無料法律相談 ※要予約 時間:13:00~16:00 場所:市役所 定員:先着8人 申込期間: ・8/1(木)→~7/31(水) ・8/15(木)→8/2(金)~8/14(水) ・9/5(木)→8/16(金)~9/4(水) 申込み:【電話】63-1503 ■行政相談 時間:10:00~12:00 場所:市役所 ■心配ごと相談 ※要予約 時間:9:30~12:00 場所:社会福祉協議会 相談室 申…
-
くらし
相談窓口
■精神保健相談 ※要予約 日時:電話で予約日時を決定(第1~4火曜) 場所:保健センター・市役所・有明保健所 問合せ:有明保健所 【電話】72-2184 ■消費生活センター 消費生活相談 日時:月・火・水・金曜 10時~12時/13時~16時 場所:市役所1階 消費生活センター 問合せ:消費生活センター 【電話】63-1173 ■知的障がい者相談(知的障がい者相談員) 問合せ: ・中川さおり【電話…
-
くらし
くらしの便利ページ 平日夜間・休日当番医
◆平日夜間 小児救急診療当番医 診療時間:19時~22時 有明医療センター(荒尾2600) 【電話】63-1115 ◇有明医療センター受診時の注意点 ※保険適用の診療費とは別に、選定療養費(7,700円)がかかる場合があります。 ※選定療養費は子ども医療費助成制度の対象とはなりません。 ※担当医のオンコール制度(患者様の来院にあわせて待機中の医師が対応)を導入しています。担当医が有明医療センターの…
-
その他
その他のお知らせ(広報あらお 2024年8月号)
◆人の動き 6月末現在(外国人住民を含む) 人口:49,342人(-15) 男性:23,367人(-22) 女性:25,975人(+7) 世帯数:24,097世帯(+12) ※()内は前月比の増減 ◆さまざまな方法で広報紙がチェックできます ▽声の広報 文字による情報入手が困難な障がい者のための音声録音版広報紙 問合せ:福祉課 福祉係 【電話】63-1406 ▽広報あらおをスマホでCheck! 「…
- 2/2
- 1
- 2