広報うき ウキカラ 令和6年11月号

発行号の内容
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -相談-
■宇城市の相談日【11月】 ◇福祉法律相談《要予約》 日時:20(水)14時~16時30分 場所:市小川総合文化センター 問合せ:市社会福祉協議会 【電話】32-1055 ◇行政相談 日時:12(火)10時~12時 場所:松合出張所 日時:15(金)13時~16時 場所:本庁 第3会議室 南側 問合せ:熊本行政評価事務所 【電話】096-326-1100 ◇行政・人権相談 日時:12(火)13時~…
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -くらし-
■マイナンバーカードの有効期限切れに注意 電子証明書やマイナンバーカードの有効期限が切れていると、マイナンバーカードは保険証として使えません。 ※電子証明書の有効期限は、年齢に関わらず申請から5回目の誕生日まで。 ◆電子証明書の更新 場所:本庁、各支所 ※暗証番号が必要です。 ◎ココをチェック! ・カードの有効期限 ・証明書の有効期限(書いてない場(書合もあります) ※詳しくは本紙P.23をご覧く…
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -お知らせ-
■11月10日〜12月10日は熊本県人権月間 人権をより身近なものと考えるきっかけをつくるとともに、人権に対する正しい理解と認識を深めるため、熊本県人権フェスティバルをはじめ、パネル展・シンポジウム・講演会・研修会など、県や市町村による人権に関するさまざまなイベントが県内各地で行われます。 問合せ:県人権同和政策課 【電話】096-333-2299 ■野外焼却(野焼き)は法律で禁止されています ご…
-
健康
日曜・祝日当番医・薬局
■当番医 診療外の科目は受けられない場合があります。診療外の科目は受けられない場合が目は受けられない場合があります。 また当番は変更になることがありますので、必ず問いまた当番は変更になることがありますので、必当番は変更になることがありますので、必ず問い合わせてください。 ■当番薬局
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -みんなの掲示板-
■熊本市医師会看護専門学校 准看護科学生募集 ◆一般・社会人入試 日時:11月24日(日)9時30分 願書受付:11月6日(水)〜18日(月) 募集人員:80人 試験会場:熊本市医師会看護専門学校(熊本市中央区) ※詳しくはお問い合わせください。 問合せ:熊本市医師会看護専門学校 【電話】096-366-3638 ■第1回小川健康づくりジョギング大会 日時:12月15日(日)8時 受付場所:稲川グ…
-
イベント
UKIで楽しむ・UKIを楽しむ おでかけガイド
※詳しくは本紙P.26、P.27をご覧ください。
-
イベント
小川町ふるさと祭り
日時:11月23日(土)12時~ ※荒天時は、24日(日)12時~に順延 場所:イオンモール宇城駐車場 内容:ステージイベント、お楽しみ抽選会、クイズ王決定戦、大なわとび選手権、総踊り、花火など ※花火打ち上げ開始 18時 ※大なわとび選手権・クイズ王決定戦・市民総踊り、まだまだ参加者募集中! 司会: ・高橋 よしえ さん ・岩清水 愛 さん 問合せ:実行委員会事務局(小川支所経済建設課内) 【電…
-
文化
街なか図書館
開館日時:土~火曜10時~17時 《濱まち》松橋町松橋1157 《出町》松橋町松橋521-8 西條奈加(さいじょうなか)さんの『バタン島漂流記』他5冊を購入し貸し出しています。 『街なか図書館だより』は、本庁1階ロビー、各支所各防災拠点センターに設置しています。 問合せ:平山 【電話】090-5486-6836
-
子育て
子育て応援イベントカレンダー 2024.11
子育て支援イベントの詳細は市ホームページでご確認ください。
-
文化
不知火美術館・図書館
※詳しくは本紙P.28をご覧ください。
-
イベント
EVENT and EXHIBITION
※詳しくは本紙P.29をご覧ください。
-
くらし
みんなのひろば
■見た!聞いた!地域の魅力再発見! 広報特派員や地域おこし協力隊が市内で起きた出来事を伝えます。 ◎広報特派員 宮川 勝(まさる) がお届けしますがお届けします くまモン太鼓で応援中 ◇9月29日 戸馳島の美化作業 区で道路にはみ出した竹や木の伐採、撤去を行いました。 ◇10月6日 戸馳地区大運動会 晴天の中、5年ぶりに開催され地域住民の地区間・世代間の親睦を深めることができました。 ※詳しくは本…
-
その他
ウキカラ 読者の声
受付期間:10/1~14 回答者数:25人 5年前に宇城市に引っ越しました。最初は少し退屈で不便に思えたのが、暮らしていくうちに豊かな自然、都会で感じられなかった人との関わりを心地よく感じられるようになりました。 (岩﨑義雅さん 60代男性 松橋町) ◯宇城市の良さを実感していただきありがとうございます。もっとたくさんの人に宇城市の良さが伝わってほしいです。 移住6年目。生まれ育った場所に恩返しし…
-
その他
編集局から
▽今回、初めて担当した7ページにもわたる「特集」。始めは記事の流れやレイアウトなどが決まらず、苦戦していました。しかし、担当課や取材に協力いただいた皆さんのおかげでなんとか形にすることができました。この特集が皆さんの健康について考えるきっかけになれば幸いです。 (かこ)
-
その他
その他のお知らせ(広報うき ウキカラ 令和6年11月号)
■ウキニズム~Ukinism~ 市木の桜をイメージし、人気YouTuberよみぃさんが作曲した市テーマソング。正午には市の防災無線でも放送中。 ■市内の情報をお届けしています ・ホームページ ・LINE ・Instagram ・YouTube ・情報メール ・母子モ ・カレンダー ・マチイロ ホームページでは宇城市音声訳ボランティアによる「声のウキカラ」も配信中! ◎ご活用ください ■uki_sm…
- 2/2
- 1
- 2