宇城市(熊本県)

新着広報記事
-
その他
6月1日現在の人のうごき 総人口 55,949人 男…26,855人 女…29,094人 (うち外国人) 男…531人 女…471人 ◇前月比 -63 男…-20 女…-43 (うち外国人) 男…±0 女…-8 出生…26人 死亡…64人 転入…156人 転出…181人 世帯数 25,354世帯 前月比…±0
-
くらし
市長 雑記帳 本年2025年は、昭和でいえば100年ということになり、平成、令和と年月を重ねてまいりました。団塊の世代が生まれた昭和22年~24年の出生数は250万人以上でした。報道では令和6年度の出生数は686,061人。少子高齢化が進み、都市圏以外の自治体は人口減少問題が大きくなっています。 市も合併後の20年で8,000人ほど人口が減少してしまいました。人口を増やすことは簡単なことではありませんが、さまざ...
-
くらし
給食センターからこんにちは 学校給食のレシピを紹介します ■たこ飯 今回は、給食で提供する熊本の郷土料理からたこ飯を紹介します。刻んだ切り干し大根を入れてカルシウムと鉄分をアップさせました。 ▽使用する材料 ・ごはん ・ボイルたこ ・ごぼう ・にんじん ・切り干し大根 ・油揚げ ・えだまめ ・砂糖 ・うすくちしょうゆ ・こいくちしょうゆ ・酒 ・塩 ・炒め油 ◎詳しい分量やレシピはこちら ※詳しくは本紙P.2をご覧ください。
-
くらし
7月20日(日) 第27回参議院議員通常選挙 投票日時:7月20日(日) 7時~18時 公示日:7月3日(木) ・当日の投票は、入場券(はがき)に記載されている場所以外ではできません。 ・入場券(はがき)がない場合でも、市の選挙人名簿に登録されていれば投票することができます。投票所で申し出てください。 ・18歳未満でも投票所に同伴できます。 ◇豊野地区の投票所が統合されます ◆当日の投票所を事前に確認しましょう 市ホームページでは全ての当日投...
-
くらし
世界文化遺産登録10周年特別企画 大牟田・荒尾・宇城市合同特集(1) ■「明治日本の産業革命遺産」世界文化遺産 10周年 2015年7月8日に「明治日産として登録されて、今年で本の産業革命遺産」が世界文化遺10年を迎えます。 歴史的価値のあるこの貴重な遺めに、これまでの産を守り、後世につなげていくた10年を振り返るとともに、これからを考えます。 ◇共に歩んできた10年 大牟田市・荒尾市・宇城市に所在する三池炭鉱関連資産全体で、これまでに約350万人が各資産を訪れまし...
広報紙バックナンバー
-
広報うき ウキカラ 令和7年7月号
-
広報うき ウキカラ 令和7年6月号
-
広報うき ウキカラ 令和7年5月号
-
広報うき ウキカラ 令和7年4月号
-
広報うき ウキカラ 令和7年3月号
-
広報うき ウキカラ 令和7年2月号
-
広報うき ウキカラ 令和7年1月号
-
広報うき ウキカラ 令和6年12月号
-
広報うき ウキカラ 令和6年11月号
-
広報うき ウキカラ 令和6年10月号
-
広報うき ウキカラ 令和6年9月号
-
広報うき ウキカラ 令和6年8月号
-
広報うき ウキカラ 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 熊本県宇城市ホームページ
- 住所
- 宇城市松橋町大野85
- 電話
- 0964-32-1111
- 首長
- 守田 憲史