広報こうし 令和6年8月号 第221号

発行号の内容
-
くらし
インフォメーション(3)
■市役所で献血を実施します 市役所で献血を実施します。献血カード(手帳)があれば、持ってきてください。皆さんのご協力をお願いします。 日時:9月6日(金) 受付時間:午前9時30分~11時45分、午後1時~4時 場所:市役所 1階ホール 問い合わせ先:健康ほけん課 健康づくり班 【電話】096-248-1275 ■国税庁経験者採用試験 受験者募集 人事院九州事務局と熊本国税局では、国税庁経験者採用…
-
くらし
合志市の情報を配信中「デタポン」
■デタポンとは RKKテレビのデータ放送でいつでも合志市からの情報を確認できます。 手順(1):3チャンネル(RKKテレビ)を視聴します 手順(2):リモコンのdボタンを押します 手順(3):デタポンを選び決定を押します 問い合わせ先:企画課 【電話】096-248-1813
-
くらし
ひとりで悩んでいませんか
こどもの叱り方がわからない、離婚して自立したい、パートナーからの暴力で困っているなどがあれば、一緒により良い解決方法を探していきましょう。秘密は守ります。 日時:午前8時30分〜午後5時15分(土日・祝日を除く) 相談先:こども家庭課 女性・こども家庭班(ヴィーブル内) 【電話】096-248-1199
-
イベント
あなたの恋を応援します~初めての婚活 in 合志
自己表現が苦手な婚活初心者向けの企画です。 魅力アップセミナーで自分の魅力を再発見してみませんか。 (1)魅力アップセミナー 講師:才能魅力プロデューサー 森岡(もりおか) ゆかさん イメージコンサルタント育成や起業サポートを通して、1,500人以上の女性の魅力開花をサポートしてきた経験をもとにお話しします。 (2)テーブルトーク(スイーツ付き) (3)自己紹介 (4)マッチングと連絡先交換 日時…
-
しごと
自衛官募集
詳しくは自衛官募集ホームページをご覧ください 申込み・問合せ:自衛隊熊本地方協力本部 菊池分駐所 【電話】0968-24-2772
-
講座
ヴィーブルandコミュニティ情報
■8月市民講座~異文化交流講座『行ってみたくなる素敵な台湾のお話』 参加無料 歴史や文化に触れ、台湾の魅力を感じてみませんか。 日時:8月30日(金)午前10時15分~正午 (受け付けは午前9時45分~) 場所:総合センター「ヴィーブル」文化会館 参加方法:当日会場にお越しください ※当日は筆記用具をお持ちください 講師:台熊友好会 松岡光希(まつおかみつき)さん 台熊友好会のメンバーとして、通訳…
-
くらし
警察署だより
フィッシング詐欺が多発しています。 被害に遭わないために、 ・メールのリンク先から安易に情報を入力しない ・パソコンのOSなどを常に最新の状態にする ことに注意してください。 問い合わせ先:熊本北合志警察署 【電話】096-341-0110
-
くらし
図書館だより
※状況により催しなどが変更になる場合があります ※休館日はお知らせカレンダーをご覧ください 各イベントの申し込み・問い合わせは、市内図書館窓口またはお電話ください ■夏休みお兄さんお姉さんのおはなし会(参加費無料) 演じるのは小中学生のお兄さんやお姉さん。 いつもとはひと味違う特別なおはなし会をお届けします。 日時:8月10日(土)午後2時~ 場所:西合志図書館集会室 内容:大型絵本の読み聞かせ、…
-
イベント
【マンガを読もう!観よう!!学ぼう!!!】合志マンガミュージアムだより
■こどもナイトミュージアム~真夏の夜はマンガミュージアムで過ごそう~ 日時:8月17日(土)午後7時〜9時 場所:合志マンガミュージアム他 参加費:300円/人 対象:小学生と保護者 定員:50人(予約制) ◇今日だけトクベツ『お化け屋敷』あります ミュージアム内がお化け屋敷に変身 待ってるよ〜 ◇『妖怪クイズ大会』 ゲゲゲの鬼太郎と日本の妖怪のお話やクイズがあるよ 会場:多目的室 さっそく電話し…
-
イベント
クラッシーノNews
■夏ギフト・合志の特産品『弁天マンゴー』 お中元や残暑見舞いの贈答品として大変好評です。 お盆頃までの季節限定商品ですので、このおいしさを味わえるのは今だけです。 ぜひご賞味ください。 ■お盆フェア 8月10日(土)~16日(金) お盆に欠かせない生花やお供え品を豊富に取り揃えています 生花をはじめ、お供え用フルーツ盛りも販売。 お寿司、お刺身、オードブルや焼肉盛り合わせを随時受付中です。 3日前…
-
イベント
平日54マルシェのお知らせ
クラッシーノ・マルシェ横(野々島2438-1)やルーロ合志(御代志1661-1)で、平日54マルシェを開催しています。 日時や出店内容など、詳しくはフードラボ合志のインスタグラムをご覧ください。 問い合わせ先:フードラボ合志(担当 古谷) 【電話】090-1761-4840
-
イベント
ユーパレス弁天
■今年は『ユーパレス弁天“秋”祭り』9月15日(日)に開催 毎年8月に開催していました『ユーパレス弁天夏祭り』は、暑さ対策のため今年は9月15日(日)に開催します。 MCは昨年に引き続きおがっち、イベント内容など、最新情報はインスタグラムでお知らせします。 営業時間: ・温泉…午前10時~午後11時 ・プール…午前10時~午後9時 ・トレーニングジム… 平日…午前10時~午後2時/午後6時~9時 …
-
子育て
児童館だより
行事の詳しい内容は児童館にお問い合わせください。 市ホームページに児童館だよりを掲載しています。 開館時間:午前8時30分~正午、午後1時~5時 休館日: ・西児童館…毎週日曜日、祝日 ・東児童館・泉ヶ丘市民センター児童館…月曜日、第2日曜日、祝日 ■東児童館 ◇万華鏡を作ろう 日時:9月16日(月・祝) 午前の部…午前9時30分~11時30分 午後の部…午後1時30分~3時30分 対象:小・中学…
-
くらし
休日在宅医/休日開局薬局
※変更になる場合もあります。最新情報は、下記へお問い合わせください ※受診するときは各医療機関に電話でご確認ください 問い合わせ先:菊池郡市医師会テレホンサービス 【電話】0968-25-3300
-
イベント
市民のひろば
■初開催 台熊祭々in合志市~地震救援募金をありがとうございました 5月18・19日、県農業公園カントリーパークで台熊祭々実行委員会が『台熊祭々in合志市』を開催しました。 台湾の魅力に触れることができる文化交流イベントで、台湾の雑貨や食品の販売や夜市の雰囲気が楽しめるブースもあり、2日間で15,500人もの人が訪れ大盛況でした。また台湾東部沖地震の救援金募金には350,461円が集まり、駐福岡台…
-
くらし
食生活改善推進員さんの健康食レシピ
■牛肉と野菜の炒め物 旬の野菜とお肉で効率よく栄養を摂って夏バテを予防しましょう。 ◇材料(4人分) ・牛もも切り落とし…280g ・酒…大さじ4 ピーマン…200g パプリカ(赤)…200g 白ネギ…40g ショウガ…12g オリーブオイル…大さじ1 塩…小さじ1/4 こしょう…少々 ウスターソース…大さじ2・小さじ2 酒…大さじ4 ◇作り方 (1)牛肉は食べやすい大きさに切り、酒をふりかけてお…
-
くらし
相談窓口/公共施設電話番号
■相談窓口 ◇消費生活センター 相談方法:電話・来庁 【電話】096-248-5442 合志市役所2階 安全安心課内 消費生活センター ◇生活支援相談センター 相談方法:電話・来庁 【電話】096-248-1100 ヴィーブル1階 安心サポート合志 ◇女性・子どもに関する相談 相談方法:電話・来庁 【電話】096-248-1199 ヴィーブル1階 こども家庭課 ◇黒石原演習場関係 相談方法:電話 …
-
くらし
8月分ポスティング内容(7月下旬配布)
市からの配布物などは、委託業者が各家庭の郵便受けなどに月1回直接投函しています。 「配布部数を変更してほしい」などのお問い合わせは、コールセンターまでご連絡ください。 ■こうし配布物コールセンター ハイコムポスティング株式会社 【電話】0120-32-8156 平日 午前9時~午後6時
-
くらし
編集幸記
今月号の特集(2~5ページ)の育児相談や乳幼児健診の撮影に行きました。カメラを向けるとこどもがニコッと笑顔をくれ、とても癒され、元気をもらいました。 今後もいろんな撮影があるので、楽しみながら良い写真が撮れるよう頑張っていきます。 さて、夏の厳しい暑さが続いています。暑がりな私、寝ているときも汗をかいているので、冷房の使用や寝る前に水分を取って、熱中症などに気をつけたいと思います。今月号の13ペー…
-
その他
人の動き
※6月末現在 人口:64,948(-16) 世帯:26,623(-2) 出生…35(-4) 死亡…46(-6) 転入…175(-80) 転出…180(+25) ※( )内は前月比