広報こうし 令和6年12月号 第225号

発行号の内容
-
くらし
警察署だより
■『飲酒運転を絶対にしない、させない、許さない』 年末を控え、警察では、飲酒運転根絶の広報啓発活動を行なっています。 これからの忘年会・新年会シーズン、皆さんも飲酒運転を絶対にしない・させないためにご協力をお願いします。 問い合わせ先:熊本北合志警察署 【電話】096-341-0110
-
くらし
図書館だより
※状況により催しなどが変更になる場合があります ※休館日はお知らせカレンダーと本紙14ページをご覧ください 各イベントの申し込み・問い合わせは、市内図書館窓口またはお電話ください ■新着本 ◇一般書 ・食で読む東方見聞録…遠藤 雅司 ・80歳にして、挑む…杉山 定久 ・メメント・モモ…八島 良子 ・ケアマネ女優の実践ノート…北原 佐和子 ・多頭獣の話…上田 岳弘 ・ピアノを尋ねて…クオ チャンシェ…
-
イベント
【マンガを読もう!観よう!!学ぼう!!!】合志マンガミュージアムだより
■特別展 那須良輔(なすりょうすけ)の“漫葉集(まんようしゅう)” (令和7年1月5日(日)〜30日(木)) 風刺画、児童漫画、似顔絵…さまざまな漫画表現を通じて心に残るメッセージを発信し続けた湯前町出身の漫画家、那須良輔さんの魅力に迫る特別展を開催します。 50年以上に及ぶ漫画家人生の大半を捧げた風刺漫画や、現在も読みつがれている絵本の挿絵など、貴重な原画資料を多数展示します。また、那須良輔さん…
-
イベント
クラッシーノNews
■歳末大売出し 12月26日(木)~31日(火) 営業時間:午前9時~午後7時 園芸館(午後5時閉店) ※31日は午後4時閉店 お正月に欠かせない品を大量入荷。新鮮な野菜やお肉・鮮魚をはじめ、辛子蓮根、手づくりの白餅なども販売。 寿司盛り・刺身盛り・オードブル・すき焼き用お肉の予約もできます。 29・30日は餅つき即売会も開催。 ■年末年始の営業時間 ・12月31日(火)…午前9時~午後4時 ・1…
-
イベント
Koshi Santa Festival 2024
日時:12月1日(日)午前11時~午後7時(予定) 場所:ルーロ合志駐車場 キッチンカーが大集合。市内の食材を使用したクリスマスにぴったりのメニューが勢揃いします。詳しくはインスタグラムをご覧ください。 問い合わせ先:フードラボ合志(担当…中地) 【電話】080-3344-1897
-
講座
ユーパレス弁天
■寒い冬こそ 弁天の温水プールで健康習慣 さまざまなプールレッスンを開催しています。 (1)アクアビクス (2)アクアエクササイズ (3)水中ウォーキング (4)おとな向け泳法レッスン (5)おやこ水泳教室 (6)こども向け水泳教室 レッスンの内容、スケジュールは、ホームページをご覧ください。 ■営業時間 温泉:午前10時~午後11時 プール:午前10時~午後9時 トレーニングジム: 平日…午前1…
-
講座
ヴィーブルandコミュニティ情報
■12月市民講座~熊本弁を楽しむ講座『お笑い 我が にわか人生』(参加無料) テレビやCMで大人気のばってん城次さんがやって来ます。 テンポよく軽快な言いまわしの“肥後にわか”を一緒に楽しんでみませんか 日時:12月21日(土)午前10時15分〜正午(受け付けは午前9時45分〜) 場所:市総合センター『ヴィーブル』文化会館 参加方法:当日会場にお越しください ※当日は、筆記用具をお持ちください 講…
-
イベント
合志市民まつり
11月3日、県農業公園カントリーパークで合志市民まつりが開催されました。 当日は、天気にも恵まれ、来場者は、ステージ発表・飲食ブース・抽選会などを楽しみました。 ・ステージ発表 ・ちびっこ合志王(じゃんけん大会)決勝 ・かき氷グランプリ ・企業ブース ・エコまつり
-
イベント
市民のひろば
■100歳おめでとうございます 10月に100歳を迎えた2人に、市長からお祝い状とお祝い金が贈られました。 ■合志ブレーブス少年野球クラブ全国大会出場決定 3〜9月、県内でオールジャパンベースボール・県リーグ小等部が開催されました。56チームによる予選リーグを突破し、合志ブレーブスが決勝トーナメントで見事優勝。11月に福島県と宮城県で開催される全国大会への切符を手にしました。部員41人を率いる主将…
-
くらし
食生活改善推進員さんの健康食レシピ
■ローストビーフ 大きなかたまり肉をオーブンで焼いた料理という意味のローストビーフ。 今回はフライパンと鍋で手軽に作れるレシピを紹介します。 ◇材料(4人分) 牛ももブロック…400g 塩…小さじ2/3 こしょう…適量 サラダ油…大さじ1 (ソース)(A) しょうゆ…50cc みりん…25cc 酒…25cc にんにく…大さじ1 ◇作り方 (1)牛のかたまり肉は冷蔵庫から出して、室温に戻しておく。 …
-
くらし
相談窓口/公共施設電話番号/情報発信
■相談窓口 ◇消費生活センター 相談方法:電話来庁 【電話】096-248-5442 合志市役所2階 安全安心課内 消費生活センター ◇生活支援相談センター 相談方法:電話来庁 【電話】096-248-1100 ヴィーブル1階 安心サポート合志 ◇女性こどもに関する相談 相談方法:電話来庁 【電話】096-248-1199 ヴィーブル1階 こども家庭課 ◇黒石原演習場関係 相談方法:電話 【電話】…
-
くらし
12月分ポスティング内容(11月下旬配布)
市からの配布物などは、委託業者が各家庭の郵便受けなどに月1回直接投函しています。 「配布部数を変更してほしい」などのお問い合わせは、コールセンターまでご連絡ください。 ■こうし配布物コールセンター ハイコムポスティング株式会社 【電話】0120-32-8156 平日 午前9時〜午後6時
-
その他
編集幸記
今月は、11月3日に開催された合志市民まつりを本紙表紙と23ページに載せています。 表紙は、ステージイベント撮影中に姉妹がニコッと笑顔をくれたことがきっかけで撮った1枚です。かわいい笑顔に元気をもらいました。 皆さんは、合志市民まつりに参加してどんな思い出ができましたか。私は、いろんな人の笑顔やステージ発表で楽しんでいる姿など見ることができいい1日でした。来年も合志市民まつりが楽しみです。 堀川
-
その他
人の動き
※10月末現在 人口:65,152(+59) 世帯:26,730(+39) 出生…56(-6) 死亡…45(-10) 転入…237(+34) 転出…189(+41) ※( )内は前月比
-
イベント
第19回 合志市人権フェスティバル
テレビ番組でもおなじみの菊地幸夫(きくちゆきお)弁護士を迎えて人権についてお話しします。 期日:12月7日(土) 場所:市総合センター『ヴィーブル』メインアリーナ 演題:『人権教育のあり方』 講師:弁護士 菊地 幸夫さん ■講師紹介 元司法研修所刑事弁護教官、弁護士。社会福祉法人練馬区社会福祉事業団理事、公益財団法人日本バレーボール協会監事も務める。多数のテレビ番組にレギュラーとして出演。弁護士業…
-
その他
その他のお知らせ(広報こうし 令和6年12月号 第225号)
■今月の表紙 11月3日、カントリーパークで行なわれた合志市民まつり。雲ひとつない晴天の下、大人もこどももさまざまなイベントを楽しみました。(本紙23ページに関連記事) ■催しなど掲載内容が変更になる場合があります。最新情報はホームページを確認してください。 ■お知らせカレンダーは本紙27ページをご覧ください。 ・市県民税第7期・国民健康保険税第7期、固定資産税第7期の納期限は1月6日(月)です。…
- 2/2
- 1
- 2