広報ぎょくとう 令和6年9月号

発行号の内容
-
イベント
玉東の夜に花咲く ふれあいまつり
8月10日、町営グラウンドで第37回玉東町夏まつり「ふれあいまつり」が開催されました。 今回は、子ども太鼓や玉名太鼓、トイレの神様でおなじみの植村花菜さんのライブが行われました。植村さんのライブでは会場に響く歌声に思わず涙を流す人も見られました。ふれあいまつり恒例の抽選会では当選の数字が呼ばれると歓声があがり、大いに盛り上がりを見せました。 フィナーレの花火大会では、夜空に色とりどりの大輪の花が咲…
-
くらし
まちのローカルニュース 北から南から
■職場のチームワークで2連覇達成 ◇第54回玉東町職場対抗球技大会 7月10日と11日に玉東町民体育館で玉東町職場対抗球技大会が開催されました。 大会は、職場間の親睦を深め健康増進や運動意欲向上と、明るいまちづくりに寄与することを目的として開催しています。 町内の事業所から25チームの参加があり、各トーナメントで盛り上がりをみせました。結果は以下のとおりで昨年に続き坂本企画チームが優勝しました。 …
-
その他
入札結果の公表
玉東町が入札を行った工事などの結果をお知らせします。 (1)開札日 (2)工事(委託業務)場所 (3)工事(委託業務)名 (4)工期(委託期間) (5)落札業者 (6)予定価格 (7)落札金額 (8)落札率 (9)参加業者 (1)令和6年7月10日 (2)白木 (3)玉東中学校プールろ過機改修工事 (4)令和7年1月24日 (5)(株)九州設備工業 (6)10,567,000円 (7)10,240…
-
くらし
地域おこし協力隊活動日誌
地域おこし協力隊の越智です。 4月よりぷらっとぎょくとうとゆめ・ステーション・このはの経営が統合となりました。一段と忙しくなりましたが、今までぷらっとぎょくとうではできなかったランチ営業など、サービスを拡大することができました。今は、より一層木葉駅前の活性化を図るため、イベントの企画や、夜間営業の準備も進めています。町内に限らず町外からもお客様が楽しみに来ていただけるよう頑張っていきますので、楽し…
-
くらし
町長の行事紹介 町長日記
■7月 1(月) 辞令交付式 新任式 旧庁舎解体清祓 2(火) 社会を明るくする運動強化月間あいさつ運動 菊池川完遂期成同盟会総会 3(水) 有明海沿岸道路整備期成会 4(木) 県簡易水道協会要望(東京)(〜5日) 6(土) 玉東町ボランティア連絡協議会総会 7(日) 社会を明るくする運動大会 9(火) 熊本県道路利用者協会理事会 11(木) 有明広域消防本部関係安全祈願祭 社会福祉協議会連合会総…
-
くらし
ハローワールドGYOKUTO~インドネシア編~
■第4回 インドネシアの気候 日本では夏と冬の気温が全く違いますが、赤道直下の国、インドネシアは1年中を通してあたたかいです。 季節は雨季と乾季の2つがあります。 1年中あったかいなんて、冬が苦手な私としては羨ましい限りです。 雨季:11月~4月 1日中ではないものの強い雨が降ります。首都ジャカルタの雨季の月平均降水量は300mmを超えることも。 湿度も高く観光しにくい時期ではありますが、果物は雨…
-
くらし
令和6年度 8020歯科優良者表彰式
~おめでとうございます~ 7月30日に役場新庁舎にて、8020歯科優良者表彰式が行われました。町内で昨年度80歳になられた67人を対象に歯科衛生士が聞き取り調査を行い、歯科健診にて、11人が20本以上の歯をお持ちでした。歯を健康に保つことは、全身の健康にもつながります。年々受賞者の数も増加しており、ご夫婦での受賞者も増加しています。当日は、8人が会場にご出席され、町長より表彰状と記念品が渡されまし…
-
イベント
第47回 令和6年度 玉東町文化祭
玉東町の文化振興、町民の文化芸術に対する意識高揚を目的として、玉東町文化祭を開催いたします。 この機会に、文化芸術にゆっくりふれてみませんか。また、下記のとおり出展作品も募集いたしますので、ふるってご応募ください。 日時:11月9日(土)~10日(日) 午前9時~午後5時(10日は午後4時まで) ステージは11月9日(土)のみとなります。 会場:玉東町中央公民館 ※荒天や感染症などの状況によっては…
-
くらし
地方独立行政法人 くまもと県北病院だより
■たくさんのご来場ありがとうございました。 7月20日の市民公開講座では、たくさんのご来場ありがとうございました。 今回の講座では歩行や排泄、食事に更衣動作など、身の回り動作を行いやすくするために使う道具である「福祉用具」についてのお話をさせて頂きました。 福祉用具には杖や歩行器、手すりなどがあります。さらに、それぞれ多種多様なものに分類されます。例えば、歩行を助ける代表的な道具である「杖」があり…
-
イベント
東部リサイクルフェスタ2024 青空フリーマーケット出店者募集
楽しく遊びながら、リサイクルやごみの減量を考えようと、玉東町にある東部環境センターで『東部リサイクルフェスタ2024』が開催されます。 そのイベントの一環として、“フリーマーケット”の出店者を募集します。個人でもグループでもご自由に参加ください。 開催日時:10月27日(日) 午前10時~午後2時 申し込み期間:9月1日~9月30日 募集区画:40区画(先着順) 注意事項:出店料は無料ですが、飲食…
-
くらし
9月1日(日)から10月31日(木)は、「行政相談月間」です。
同制度は、行政評価事務所や行政相談委員が公平・中立の立場から行政への意見や要望などを受け付け、解決の促進や行政運営の改善に活かします。 期間中、行政相談委員による特設相談所を開設します。相談は無料で、秘密は厳守されます。 相談所開設日時・場所: ・9月18日(水) 9時30分~11時30分 役場3階会議室1 ・10月16日(水) 9時30分~11時30分 役場3階会議室1 問い合わせ先:総務課 【…
-
くらし
外国出身の人の日本語学習などを手伝う日本語サポーターになりませんか?
玉東町では、外国出身の人や外国にルーツを持つ人が日本語や日本文化を学ぶ場として「玉東町日本語カフェ」を毎月2回開催しています。 そこで「日本語サポーター」として活躍していただくボランティアを募集しています! ■日本語カフェとは? 玉東町と周辺地域には外国出身の人や外国にルーツを持つ人がたくさん住んでいます。日本語カフェは、そんな人々と日本語サポーターの交流の場であると同時に、日本文化や慣習、防災、…
-
スポーツ
令和6年度 玉東町民体育祭
玉東町民体育祭を開催します。 日時:令和6年10月6日(日) 集合…午前8時15分 開会式…午前8時30分~ ※午前中に全プログラムの終了を予定しています。 会場:玉東町営グラウンド 問い合わせ先:教育委員会社会教育課 【電話】85・3609
-
イベント
玉東町敬老会
日時:令和6年9月5日(木) 受付・写真撮影開始:午前8時30分~ 式典:午前10時~ 場所:ふれあいの丘保健センター 対象者:今年度80歳、85歳、90歳、95歳以上の人(※対象者へ別途案内をしております。) 問い合わせ先:福祉課 【電話】85・3136
-
くらし
司法書士・土地家屋調査士による「法の日」 無料法律・登記相談会のお知らせ
10月1日の「法の日」を記念し、無料相談会を開催します。相続・遺言、贈与、空き家、土地の境界線など、みなさまの身の回りでお困りになっていることはありませんか? その他、借金問題、成年後見、土地の測量など、お気軽にご相談下さい。 日時:令和6年10月13日(日) 午前10時~正午まで、午後1時~午後3時 ※相談時間は、1組30分までとさせていただきます。 ※事前予約が必要です。 会場:玉名市民会館 …
-
しごと
事業承継個別相談会
後継者不在を含め中小企業・小規模事業者の事業承継に係る課題解消のためのお手伝いをいたします。 相談無料 秘密厳守 日時:令和6年9月18日(水)、10月16日(水) 各日 午前9時~午後4時 会場:玉東町商工会 会議室 ※ご都合のつかない人へはご訪問も可能です。 対象:玉東町の中小企業・小規模事業者で後継者対策等の事業承継問題にお困りの人 相談形式:1者あたり 1時間~3時間程度 ※相談日当日に解…
-
くらし
盛土などの行為には許可・届出が必要となります
令和3年7月に静岡県熱海市で大雨に伴う盛土の崩落により甚大な人的・物的被害が発生しました。 これを踏まえて、盛土などによる災害から国民の生命・身体を守るため「宅地造成等規制法」が抜本的に改正され、土地の用途(宅地、森林、農地など)にかかわらず、危険な盛土などを全国一律の基準で規制する「盛土規制法」が制定されました。 ■盛土規制法とは (1)2種類の規制区域を熊本県が指定します。 (2)規制区域内で…
-
くらし
マイナンバーカードの休日窓口のご案内
■取扱手続 マイナンバーカードの受取・申請(無料で写真の撮影ができます) 電子証明書の更新・再設定・保険証紐づけ ■受付時間 9:00~12:00 ※住民異動、証明書発行などの手続はできませんのでご注意ください。 9月29日(日)、10月27日(日)、11月24日(日) 問い合わせ先:町民生活課 【電話】85・3183
-
くらし
食改さんのヘルシー料理 おすすめレシピ
■鶏むね肉とナスのやわらかカレーマヨソテー ★学習日 7月17日 鶏むね肉…タンパク質、血圧を下げる効果が期待できるカリウムやその他さまざまなビタミン類が含まれています。タンパク質は体の重要な構成成分の一部である他、体を作る材料として必要な栄養素です。筋肉を鍛えたい人にとって特に重要な栄養素です。 ナス…食物繊維、カリウム、葉酸が主に含まれています。ナスに含まれるカリウムは夏バテ予防に効果があり、…
-
くらし
みんなの居場所 だんだんみかん みかん食堂
みんなが集まれる地域食堂♪ ボランティア 食材寄付 募集中!! 開催日:9月15日(日曜日) 場所:玉東町中央公民館 時間:居場所 9:00~15:00 食堂 11:30~14:00 対象:町内の小中学生と家族 料金:子ども 無料/大人 300円 申し込み締切:9月5日(木) ★しまだご作り参加希望者は、エプロン、三角巾、マスクを持参下さい。 申し込みは、下の申込用紙を切り取り、小・中学校内に設置…
- 1/2
- 1
- 2