広報ひかわ 2024年11月号

発行号の内容
-
子育て
子家センの 子育てLabo
子ども家庭センターのスタッフが子育てについての情報を発信していきます! ■今月のトピック 11月は「児童虐待防止推進月間」です ▽児童虐待とは? ・身体的虐待 殴る、蹴る、たたく、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、溺れさせる など ・性的虐待 子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィの被写体にする など ・ネグレクト 家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする、車の中…
-
イベント
伝言板
■高田焼竜元窯 江上元作陶展 高田焼は、つい仕舞い込みがちですが、気負わずどうぞ普段使いでお楽しみください。皆さまのお越しをお待ちしています。 日時:11月19日(火)~24日(日) 10時~17時(最終日~16時/月曜・祝日は休館) 場所:まちつくり酒屋 問合せ:宮原まちづくり株式会社 【電話】0965-53-5550 ■チャリティーコンサート 第8回オータム・フェスin氷川 竜北中学校吹奏楽部…
-
子育て
乳幼児健診情報
受付:12時30分~ 会場:健康センター 受付:9時30分~ 会場:健康センター 問合せ:町民課 保健予防係 【電話】0965-52-7154
-
くらし
休日当番医・薬局(市外局番0965)
最新情報は「医療情報ネット(ナビィ)」
-
くらし
令和6年(2024年)11月カレンダー
-
くらし
12月2日に健康保険証の新規発行は終了します
■これからは? 健康保険証として利用できるよう登録されたマイナンバーカード(マイナ保険証)に移行します ■手元の保険証は? 保険証に記載の有効期限までは使えます ■マイナ保険証がない人は? マイナ保険証が利用できない状態の人には有効期限までに「資格確認証」※を交付します ※医療機関などの窓口で提示することで、引き続き一定の窓口負担で医療を受けることができます。 ■マイナ保険証の利用には事前登録が必…
-
くらし
まちのホットライン(市外局番0965)
総務課:行政係・生活安全係【電話】52-7111 企画財政課:企画係・財政係【電話】52-5850 税務課:住民税係・資産税係・徴収係【電話】52-5853 町民課: 戸籍環境係・国保年金係【電話】52-5851 保健予防係【電話】52-7154 福祉課:福祉係・子育て支援係・介護保険係【電話】52-5852 農業振興課:農政係・農産係【電話】52-5854 農地課: 整備係【電話】52-5855…
-
その他
そのほかのお知らせ (広報ひかわ 2024年11月号)
■町民文芸 作品は本誌を参照ください 投稿先:〒869-4814 氷川町島地642番地 企画財政課宛(毎月5日必着) ■ひかわのアイドル 毎月1歳になるお子さんを紹介しています 12月に1歳になるお子さんの掲載はこちら 本紙を参照ください 締切:11月5日(火) ■広報ひかわ 11月号(No.229) 発行・編集:氷川町役場 企画財政課 〒869-4814 八代郡氷川町島地642番地 【電話】09…
- 2/2
- 1
- 2