広報きつき 令和7年2月号

発行号の内容
-
くらし
山香病院だより vol.200
■「『医療MaaS』始動します」 事務次長 都甲 秀幸(とごうひでゆき) 医療MaaS(マース)は、ワゴン車などの車両にさまざまな医療機器を搭載し、地域に出向いて医療サービスを提供する革新的なシステムです。このサービスは、交通手段と医療サービスを統合し、患者様や医療従事者の移動にかかる負担を軽減することを目的としています。全国的にも実施している医療機関は少なく、山香病院では4月から本格稼働を行う予…
-
くらし
information お知らせ
■高額介護合算療養費のお知らせを送付します 高額介護合算療養費とは、毎年8月から翌年7月までの1年間に支払った医療保険と介護保険の自己負担額の合計額が基準額を超えた場合に、その超えた額について支給される制度です。大分県後期高齢者医療制度の被保険者で支給が見込まれる方に、令和7年2月にお知らせの文書と支給申請書を送付します。支給申請書に必要事項を記入し、※本庁舎市民生活課国保係窓口または山香振興課・…
-
しごと
information おねがい
■事業主の皆さまへ 公正な採用選考をお願いします 事業主の皆さまにおかれましては、応募者の基本的人権を尊重した公正な採用選考の考え方についてご理解いただき、差別のない公正な採用選考の実施に向けたさらなる取組みをお願いします。 問合せ:商工観光課 商工労政係 【電話】0978-62-1808
-
くらし
information 募集
■「you&あいサンフェスタ」 障がいのある人もない人もお互いを理解し、誰もが地域の一員として一人ひとりを大切にする。そんな地域の絆を深めるイベントです。ぜひご来場ください。 日時:3月9日(日) 10時〜14時 場所:国東市役所周辺 内容:ミッションチャレンジ(参加費100円)、ふれあいマーケット、ステージイベント、お楽しみ抽選会、豚汁無料配布(数量限定)など 問合せ:福祉事務所障がい…
-
くらし
information 相談
■大分県労働なんでも相談 労働者やそのご家族の方、フリーランス、事業主の方など、働いている皆さまからの労働に関するお悩みについての相談を県の労働相談員がお受けします。当日来場できない方はお電話での相談も可能です。予約不要、相談無料、秘密は厳守いたしますので、一人で悩まずお気軽にご相談ください。 日時:2月22日(土) 10時~15時30分 会場:杵築市文化体育館 相談内容:年次有給休暇の取得、賃金…
-
くらし
人権コラム 気づき NO.50
■スポーツと人権 スポーツの祭典として、沢山の人が注目するオリンピック。 本来はスポーツを通した人間育成と世界平和を究極の目的として、始まったものであり、人権と密接な関係があります。 紀元前8世紀ごろ、古代ギリシアではまわりの国との戦争が絶えず、エリスという国もオリンピアの支配をめぐり隣国と争い続けていました。エリスの王は悩み抜き、神殿で祈りを捧げたところ「争いの代わりに、競技会をせよ」という神の…
-
子育て
お誕生日おめでとう大募集
お子さんの誕生日の記念に、広報きつきで顔写真入りでお祝いします。 1歳から3歳までのお子さんの写真を大募集中です! 掲載申込:写真と申込書を総務課(【電話】0978-62-1800)までご提出ください。 申込書は総務課、山香振興課、大田振興課で配布しています。インターネットからもお申し込みできます。 申込み締切は誕生日の前の月の10日です。
-
くらし
公営住宅等入居者募集
(ケ):ケーブルテレビ基本料込 (世):世帯構成・世帯合計所得による (単可):単身者申込可 (単不可):単身者申込不可 ■2月募集分 期限までに申込みがない場合は随時募集となります(県営を除く) 申込期間:2月3日(月)8時30分~2月20日(木)17時必着 選考方法:書類審査(申込者多数の場合は後日抽選会を実施) ◇若宮住宅(山香町大字野原1761番地4)〔市営〕 構造:鉄筋コンクリ造4階建 …
-
くらし
脱炭素社会! 目指せゼロカーボンシティ! 8割生活のススメ Vol.14
■買い物時にはマイバッグを持参! プラスチックは、非常に便利な素材です。成形しやすく、軽くて丈夫で密閉性も高いため、製品の軽量化や食品ロスの削減など、あらゆる分野で私たちの生活に貢献しています。一方で、廃棄物・資源制約、海洋プラスチックこみ問題、地球温暖化などの課題もあります。私たちは、プラスチックの過剰な使用を抑制し、賢く利用していく必要があります。法令でプラスチック製買物袋が有料化されましたの…
-
くらし
きつきガイド
■ひとの動き 人口:26,153人(前月比-70) 男:12,820人(-28) 女:13,333人(-42) ・杵築地域…19,484人(-55) ・山香地域…5,634人(-13) ・大田地域…1,035人(-2) 世帯数:13,064世帯(-37) 出生:10人 死亡:54人 転入:45人 転出:71人 ※令和6年12月末日現在。住民基本台帳による。 ■2月の納税・納付 納期限は2月28日(…
-
イベント
イベント・催し物
※2月までの行事予定を抜粋しています。 [令和7年2月] ■3日(月) 杵築市健幸シンポジウム 日時:2月3日(月) 13時30分~16時 場所:杵築市役所山香庁舎 3階多目的ホール 問合せ:健康長寿あんしん課 【電話】0978-64-2540 ※詳しくは、広報きつき1月号のP22をご覧ください。 ■6日(木) 杵築市健幸セミナー 日時:2月6日(木) 14時~16時 場所:杵築市健康福祉センター…
-
しごと
自衛官等採用案内
■自衛隊一般幹部候補生 応募資格: ・大卒程度試験…22歳以上26歳未満の方(20歳以上22歳未満の方は大卒(見込含)、修士課程修了者等(見込含)は28歳未満) ・院卒者試験…修士課程修了者等(見込含)で、20歳以上28歳未満の方 受付期間:大分地方協力本部 別府地域事務所までお問い合わせください 試験日:大分地方協力本部 別府地域事務所までお問い合わせください ■自衛官候補生 応募資格:18歳以…
-
くらし
市内の相談会
記載のない場合は無料・予約不要 ■ハローワーク市役所出張相談 ※要予約 就職に関する相談や求職活動証明の押印(雇用保険の手続きはできません) 日時:2月13日(木) 10時~12時 場所:〔本庁舎〕1階相談室 問合せ:ハローワーク別府職業相談窓口 【電話】0977-23-8609(部門コード41#) ■県行政書士会杵築支部による相談会 ※要予約 相続、遺言、各種許認可等の相談 日時:毎月第2水曜日…
-
くらし
令和6年度 別府湾水産振興協議会防災研修会を開催します
日時:2月8日(土) ・納屋地区…10時~ ・美濃崎地区…13時~ ・灘手地区…15時~ 場所: ・納屋地区…東地区コミュニティセンター(〒873-0007 杵築市片野1150番地227) ・美濃崎地区…美濃崎漁村センター(〒873-0031 杵築市狩宿1732番地35) ・灘手地区…漁船漁業用作業保管施設(〒873-0033 杵築市守江4780番地87) 講演:大分大学 減災・復興デザイン教育研…
-
くらし
日曜・祝日 在宅当番医
診療時間:9時~17時 ■令和7年2月 ○2日(日) 杵築中央病院 【電話】0978-62-3080 ○9日(日) 岩下クリニック 【電話】0978-66-4055 ○11日(火) 杵築市立山香病院 【電話】0977-75-1234 ○16日(日) 伊藤皮膚科【電話】0978-62-2073 佐藤医院【電話】0977-75-0217 ○23日(日) 杵築市立山香病院 【電話】0977-75-123…
-
くらし
歯科休日当番医
※「別府口腔保健センター」(【電話】0977-21-5657)は、全休日受診できます。
-
その他
その他のお知らせ(広報きつき 令和7年2月号)
■広報きつき 令和7年2月号 2025.02.01 No.233 編集・発行:杵築市役所 総務課 〒873-0001 大分県杵築市大字杵築377番地1 【電話】0978-62-1800 印刷:有限会社三晃堂印刷 杵築市公式ウェブサイト 【URL】http://www.city.kitsuki.lg.jp/ ■表紙写真 1月初旬頃から日本列島に流れ込んできた強い寒気は、杵築市に積雪をもたらしました。…
- 2/2
- 1
- 2