市報ゆふ 2024年12月号 vol.231

発行号の内容
-
くらし
健康ナビ(3)
■生きがい応援団募集中 ~地域の交流の場で活躍しています~ ○生きがい応援団とは 趣味や特技を活かして、お茶の間サロンなどの高齢者の通いの場でボランティア講師となり、通いの場の活動に潤いを与える役割の応援団のことです。講師の活動内容はさまざまで、体操、レクリエーション、腹話術、手品、料理、ものづくり、歌唱、落語など、多くの方が活躍しています。あなたも生きがい応援団になりませんか?ご興味のある方はお…
-
くらし
DEAR 図書館だより 2024.12
《1月のおはなし会》 ▽ゆふポ挾間図書館(毎月第4水曜日) 1月22日(水)午前10時30分から ▽ゆふポ庄内図書館(毎月第1日曜日) 1月5日(日)午前11時から ▽ゆふポ湯布院図書館(毎月第2木曜日) 1月9日(木)午前10時30分から 《12月 テーマ・企画展示》 ▽ゆふポ挾間図書館 ・企画展示「たのしいクリスマス」 ・テーマ展示「クリスマス★パーティ」 ▽ゆふポ庄内図書館 ・一般「大人も楽…
-
くらし
くらしインフォメーション【お知らせ】
■湯布院健康温泉館(クアージュゆふいん)からのお知らせ (1)年末年始の営業日のお知らせ 健康温泉館の営業日・時間は、次のようになります。 休館日:1月1日(水)、1月2日(木) 営業時間の変更:12月31日(火)、1月3日(金) 午前10時〜午後5時(受付は午後4時30分まで) (2)「水中運動教室」年末年始のお休みのお知らせ 毎週水曜日に開催中の水中運動教室は、次の日程はお休みします。 お休み…
-
子育て
【シリーズ】由布市 人材育成教育(45)
「由布の魅力を発信できる地域のリーダーとして、地域に貢献する自立した〝由布の人〞づくり」 11月1日に「おおいた教育の日」推進大会in由布が、はさま未来館で行われました。 この「おおいた教育の日」推進大会は、毎年、11月1日に県内いずれかの市町村で開催されます。今年度は由布市開催となり、大分県と連携し準備を進めてまいりました。 当日の進行は、由布高校放送部の生徒が行い、第1部オープニング「庄内子供…
-
文化
【農業サポーター】教えて!甲斐指導員
●保温資材の活用 寒さが厳しくなる冬季は野菜の生育不良や傷みを軽減させるため保温資材を活用しましょう。冬野菜は基本的に寒さには強いのですが、葉物野菜には保温資材を使うことでさらに、作りやすくなります。 ・トンネルビニール…保温力が一番あり、安価。通気、透水性はない。 ・寒冷紗…保温力はない。通気、透水性がよい。防霜、防風対策によい。 ・不織布…ビニールと寒冷紗の優れた効果を合せ持つ。保温力に優れ、…
-
文化
木綿(ゆふ)の山通信
今回は庄内町にある県指定重要文化財の柿原の笠塔婆の紹介です。 国道210号を挾間から湯布院方面へ進み由布市役所本庁舎の交差点を右折し庄内中学校の方へ100mほど行った路傍に笠塔婆があります。 笠塔婆は、元々亡くなった人を供養するために造られた塔ですが、時代と共に趣旨も変わり、五穀豊穣(ごこくほうじょう)、国家安泰などその折々の民衆の願いや信仰心が刻まれるようになりました。平安時代後期に始まり、鎌倉…
-
くらし
その他のお知らせ(市報ゆふ 2024年12月号 vol.231)(1)
■[エコ]大分エコライフプラザ情報 ○「とっかえほん(絵本の交換)」を実施しています 小学校低学年(2年生)までの方を対象に、家庭で不要になった絵本と「大分エコライフプラザ」で用意した絵本を交換できます。詳細についてはお問い合わせください。 ○再生家具・自転車の無料抽選(事務局抽選) 申込期間:12月22日(日)~令和7年1月5日(日)正午 ※12月23日(月)、12月29日(日)~令和7年1月3…
-
くらし
由布市指定ごみ袋無料クーポン券の引換期限について
由布市指定ごみ袋無料クーポン券の引換期限が迫っています。 期限を過ぎるとごみ袋と引き換えることができません。まだ引き換えていない方は期限内に取扱店舗でお引換えください。 引換期限:12月31日(火)まで ※令和6年3月31日現在、由布市の住民基本台帳に記載のある世帯が対象です。 ※取扱店舗は由布市公式ホームページをご覧いただくか、環境課までお問い合わせください。 問合せ:環境課 【電話】097-5…
-
子育て
ひばりこども園イルミネーション点灯中!
クリスマスイルミネーションは、癒しの効果、ポジティブな心を育む情操教育の一環として毎年飾っています。降園時には、子どもたちから「キラキラして綺麗」「まだ帰りたくないなー」などの声もたくさん聞かれます。子どもたちが楽しみにしているクリスマスを幻想的な光で彩られた園舎は、まるでおとぎの世界です。通った際はぜひ、ご覧ください。期間は令和7年1月末までになります。
-
くらし
休日当番医・健康カレンダー・ちびっこ広場
■休日当番医 ◇内科・外科医 ・12/22(挾) 何松内科循環器科 【電話】097-583-1131 ・12/29(湯) 南由布クリニック 【電話】0977-85-5245 ・12/30(湯) ゆずの木クリニック 【電話】0977-85-4625 ・12/31(庄) おざきホームケアクリニック 【電話】097-582-0013 ・1/1(湯) JCHO湯布院病院 【電話】0977-84-3171 …
-
その他
その他のお知らせ(市報ゆふ 2024年12月号 vol.231)
■表紙は由布高等学校射撃部の練習の様子 ■Happy Birthday あなたの生まれた大切な日 掲載希望の保護者の方は、電話(総務課 )またはホームページでお申し込みください。 【電話】097-582-1112 対象は3歳以下で、過去に掲載されたことがない方(先着順)。 申込締切:2月生まれ 1月22日(水) ■健康立市 みんなであいさつ“にこにこ笑顔” ■市報ゆふではQRコードを使用しています…
- 2/2
- 1
- 2