広報みさと 2024年7月号

発行号の内容
-
くらし
地域おこし協力隊通信
こんにちは。 美郷町地域おこし協力隊を卒業した松岡理妃です。 日向備長炭製炭技術担い手として活動してきましたが、5月いっぱいで任期を終え独立しました。 木を伐ることすらできなかった私が炭焼きとして独立できたのは、指導者の方々と町のサポートがあったからこそだと思います。 伝統産業にもなっている日向備長炭ですが、一昔前には社会経済の波で継続が困難だった時期もあると聞きました。苦労の時代を知らずして短絡…
-
くらし
オリンピック日本代表選手用ブレザーを寄贈いただきました
美郷町北郷出身でメルボルン、ローマオリンピックのマラソン日本代表選手、廣島庫夫(ひろしまくらお)氏のオリンピックで着用したブレザーとローマオリンピック日本代表選手のサインの入ったランニングシャツを、廣島サチ子様(庫夫氏のご兄妹)よりご寄贈いただきました。現在、北郷図書館の展示ブースで公開しております。皆様、ぜひ北郷図書館へお越しください。 お問合せ:教育課 【電話】66-3608
-
その他
その他のお知らせ(広報みさと 2024年7月号)
■サマージャンボ7億円、サマージャンボミニ5,000万円につきましては、本紙をご覧ください。 ■美郷町の人口 令和6年6月1日現在(現住人口による) ■県北救急医療ダイヤル 【電話】0120-865-554 ※通話無料24時間対応 ・平日(月曜~土曜)午後5時~翌朝8時 ・日曜/祝日/年末年始(12/29~1/3) 医師や看護師が無料で相談受けます。 ■広報みさと 2024.7 [No.223] …