町報やくしま 2025年10月号
発行号の内容
-
文化
屋久島町歴史民俗資料館通信(れきみんかん) ■歴民館展示物紹介~寄留願(きりゅうねがい) 年も改まった大寒の頃、家の古い襖を処分していたらこんなものが出てきた、と町民の方から歴民館に持ち込まれました。昔は紙が貴重だったため、襖を張り替える際、下張りとして古紙を使いました。それが後になって歴史を知る手掛かりとなることがあります。 今回発見された史料は「寄留願」と言い、一時的に他家に住むことを願い出る書類です。古いもので明治十六年から様々な人が...
-
くらし
屋久島町地域おこし協力隊通信 ■地域おこし協力隊とは? 人口減少や高齢化が進む地方が地域外の人材を積極的に受け入れ、地域協力活動を行ってもらい、その地域への定住・定着を図る国の制度。 屋久島町では現在4名の隊員が活動しています!応援よろしくお願いいたします! ■「空き家バンク及び改修補助金説明会』in永田公民館 今月の担当者:空き家の利用促進・移住推進担当 坂井直利 空き家の利用促進・移住推進担当の坂井です。9月12日に永田公...
-
くらし
図書室へ行こう Let’s go to the library ロマンティックな秋… ミステリーな秋… いろんな秋を図書室の本で! ■今月のオススメ ▽一般図書/救われてんじゃねえよ[新潮社]上村裕香(著) 沙智。高校生。難病の母在り。深夜のトイレ介助がルーティン。動けない母に代わって家事もする。金にルーズな父は非協力的。にっちもさっちもいかないかのような、そんな暮らしの中での主人公の複雑な心境が誇張なく書かれているのがリアルで、惹きこまれる作品。第21回「女...
-
くらし
お知らせ(3) ■町長の動向 10月10日~11月9日 ・10/15(水)宮城県/石巻市全国離島振興協議会理事会等 ・10/22(水)さつま町/鹿児島県町村会定期総会 ・10/29(水)東京都/令和8年度離島振興関係予算要望 ・11/6(木)釧路市/ラムサール条約登録湿地関係市町村会議 ■永田診療所の日程 【電話】45-2273 ▽皮膚科(予約制) ・10/23(木)13:30~17:00 ・10/24(金)8:...
-
その他
人の動き ■令和7年8月末現在(単位/人) 住民基本台帳に基づく人口(外国人を含む) 最新の情報を町ホームページに掲載しています。
-
くらし
お知らせをもっと身近に 公式SNSでも情報発信をしています。ぜひ、ご活用ください。 ・LINE ・Facebook ・Instagram
-
その他
編集後記 今月の表紙は、9月15日の敬老の日に、春牧集落で開催された敬老祝賀会の様子です。祝賀会では、集落の方々による手料理が振る舞わられたほか、お祝い品などが贈られました。舞台では子どもたちによるダンスや踊り、地域の方々による歌やアコーディオンの演奏などさまざまな余興があり会場は盛り上がりました。参加者のお元気な姿にこちらも元気をもらいました。皆様がこれからもますますお元気で長生きされますよう、お祈りいた...
-
くらし
町民カレンダー2025/10→11
-
健康
食改さんのお薦めレシピ ■小松菜ときのこの卵炒め 栄養たっぷり、彩り鮮やか料理です! ▽栄養価[1人分] エネルギー:182cal たんぱく質:15g 脂質:10g 食物繊維:3.0g 食塩相当量:1.5g ▽材料 2人分の分量 豚こま切れ:100g 塩:小さじ1/6 こしょう:少々 小松菜:100g 長ネギ:1/2本 しめじ:30g えのき:20g 卵:1個 サラダ油:小さじ2 a: ・玉ねぎ(すりおろし)…50g ・...
-
その他
その他のお知らせ(町報やくしま 2025年10月号) ■町報やくしま令和7年10月号No.217 発行:屋久島町役場 編集:総務課〒891-4292鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20 【電話】0997-43-5900【FAX】0997-43-5905 町ホームページ【URL】http://www.town.yakushima.kagoshima.jp メール【E-mail】[email protected]
- 2/2
- 1
- 2
