広報とかしき 令和7年9月号

発行号の内容
-
その他
渡嘉敷村の人口・世帯数 令和7年7月31日現在
-
くらし
阿波連園地に「ポケふた」が設置されました! 沖縄県と株式会社ポケモンとの連携協定における取組の一環として、「ポケふた」が渡嘉敷村に寄贈されました。渡嘉敷村以外にも今回新たに久米島町、座間味村、北谷町にもポケふたが贈られています。 渡嘉敷村のポケふたには阿波連ビーチへ向けての道をモチーフに、ガーディやルリリ、ヤトウモリがデザインされています。 設置場所は渡嘉敷村字阿波連1393-1阿波連園地 東屋付近ですので、是非お立ち寄りください。 ■ポケ...
-
くらし
防災行政無線 個別受信機 不具合 ・聞こえにくい ・放送が途切れてきこえる ・聞こえなくなった ・電波が悪い などの不具合がありましたら 渡嘉敷村役場 総務課まで問い合わせお願いします。 受付期間:9月1日(月)~11月20日(木) ※[予定]委託業者点検日時令和7年12月 詳細日時決まりましたらご連絡いたします 問合せ:渡嘉敷村役場 総務課 総務係 【電話】098-987-2321
-
くらし
「マリンライナーとかしき」3便運航について ■9月 毎週の金・土・日曜日・その他祝日および22日(月) 9月 3便時のスケジュール ■10月 18日(土)のみ (*但し、とかしき祭り開催日程の変更による変更の可能性あり) 10月 3便時のスケジュール *詳細につきましては、渡嘉敷村ホームページの「運航予定表」にて随時の御確認を宜しくお願いします。 問合せ:渡嘉敷村 船舶課 【電話】098-987-2537
-
くらし
冬期船舶運航スケジュール ■冬期運航(10月1日~) 10月1日より冬期運航となり、下記の通り運航時間の変更がございます。 ○フェリーとかしき ○マリンライナーとかしき 問合せ:渡嘉敷村 船舶課 【電話】098-987-2537
-
くらし
フェリーとかしき増便・運休日 ■フェリーとかしき 10月 2便運航 10月19日(日)のみ (*但し、とかしき祭り開催日程の変更による変更の可能性あり) ■フェリーとかしき 9月・10月 運休 粟国村への代船運航により、下記日程で運休となります。 ・9月29日(月) ・10月2日(木)、10月9日(木) *詳細につきましては、渡嘉敷村ホームページの「運航予定表」にて随時の御確認を宜しくお願いします。 問合せ:渡嘉敷村 船舶課 ...
-
くらし
貨物について ■貨物等のお引取り時間 ○夏期運航(3月~9月) (1)フェリーとかしき入港時~12:00迄 (2)14:00~17:30迄 ○冬期運航(10月~2月) (1)フェリーとかしき入港時~12:00迄 (2)13:30~17:00迄 !!貨物紛失を防止する為に!! *早期および当日のお引取り *取り忘れ、取り違いにご注意 御協力を宜しくお願いします。 ■窓口でお預かり可能な貨物 船舶課窓口にて、お預か...
-
くらし
船舶課より ■往復乗車券の通用期間について 往復の通用(有効)期間は14日間となっていますが、通用期間の終了前に、変更の申し出があった場合、1回に限り、変更に応じることができます。(※急行券は除く)ただし、変更しようとする船便が満席の場合は、この限りではありません。 また、通用(有効)期間が過ぎてからの変更の申し出は受けることができず、再度片道でチケットを購入いただくことになりますのでご注意下さい。 ■ペット...
-
くらし
秋の全国交通安全運動[運動期間]令和7年9月21日(日)~9月30日(火) ※詳細は本紙をご覧ください。 問合せ:総務課 庶務係 担当…比嘉 【電話】098-987-2321
-
くらし
5年に一度、全員参加の統計調査 国勢調査2025 やつてみるとすごくかんたん! 利用者から好評です! 前回の国勢調査でインターネツト回答した方の98%が次回もインターネット回答を希望しています。 9月下旬頃から調査書類をお届けします! 総務省統計局 国勢調査2025キャンペーンサイト https://www.kokusei2025.go.jp/ [国勢調査2025]検索 ※詳細は本紙をご覧ください。 問合せ:総務課 総務係 担当…島當 【電話】0...
-
くらし
後期高齢者医療保険の案内 ■自己負担割合が2割となる方への負担を抑える配慮措置期間終了のお知らせ 令和4年10月1日から実施された病院等での窓口自己負担割合が2割の被保険者への外来診療の負担軽減措置(配慮措置)が令和7年9月30日までの診療分にて終了します。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 これに伴い令和7年10月1日以降の診療分より2割負担の被保険者の1か月当たりの上限額は下記の表のとおりとなります。 ○...
-
くらし
離島住民割引運賃カードの更新について 船舶チケット購入時に提示している離島住民割引運賃カードは、有効期限内に更新をお願いします! ・離島住民割引運賃カードの有効期限は3年です。 ・有効期限前に、民生課にて更新手続きをお願いします。 ※更新手数料は400円です。 ※写真は役場で撮影します。 (役場で撮影できない方は写真データをご持参ください。) ※有効期限の2ヵ月前から更新できます。 ※更新手続きを行わない場合の船舶運賃は、『通常料金』...
-
健康
ハイサイ歯科健診について 沖縄県後期高齢者医療広域連合では、ハイサイ歯科健診を実施しております。 お手元にハイサイ歯科健診の受診券(8月下旬に発送)が届いた方は、受診券に記載された歯科医院に電話予約の上、受診いただきますようお願いいたします。 期間:令和7年9月1日から令和8年1月31日 対象者:渡嘉敷村にお住まいで令和7年4月1日時点で75歳から79歳の被保険者(ただし、要介護1から5の方、施設に入所中の方、長期入院者を...
-
くらし
ハブ咬症防止運動月間~注意で防ごうハブ咬症!ハブ対策は環境整備で!~ ■期間 令和7年9月1日~11月30日 ■趣旨 本県には、猛毒を有するハブが生息し、年間60件のハブ咬症被害が発生している。 これまでのハブ対策の推進により、近年ハブ咬症による死亡者は、ほとんど見られなくなっているが、ハブ咬症患者の中には、未だ住宅敷地内でのハブの目撃・咬症事故が多い等、日常生活に及ぼす影響は計り知れない。 このようなことを鑑み、広く県民・観光客等に対し、ハブ咬症についての注意を喚...
-
くらし
マイナンバーカード申請・受取等 休日開庁のお知らせ マイナンバーカードの代理申請・受取を下記で行います。 お仕事や学校で開庁時間中に来庁が難しい方はぜひご利用ください。 場所:渡嘉敷村役場 民生課窓口 日時: 令和7年9月13日(土) 令和7年10月13日(月) 午前10:00~午後3:00 ■当日必要なもの ○署名用電子証明書更新等の各種お手続きを希望の方 (1)マイナンバーカード (2)有効期限通知書等の送付があった場合は通知書 ○申請希望の方...
-
くらし
行政事務標準文字導入についてのご案内 ※詳細は本紙をご覧ください。 お問合せ先:渡嘉敷村 民生課 戸籍係 【電話】098-987-2322
-
健康
令和7年度「住民健診」のお知らせ 10月2日(木)・10月3日(金)に実施します。 自分の健康状態を確認するため住民健診を受けましょう。 年齢や加入している健康保険組合(保険証を発行している機関)によって受けられる健診の種類が異なります。 ■健診日程〔場所:渡嘉敷村中央公民館〕 ※検体提出は、10月9日(木)受付時間外の提出は対応出来ませんので、ご了承下さい。 ※10月9日(木)が全便欠航の場合、予備日16日(木)に検体提出をお願...
-
健康
胃部X線(バリウム)検査を受けられる方へ ※詳細は本紙をご覧ください。 問合せ:村役場民生課保健係 【電話】987-2322
-
健康
国保加入者の皆様へ ~特定健診のお知らせ~ 健診は、血液検査と尿検査を中心にした検査です。 高血圧や糖尿病をはじめとする、長引く病気の兆候・リスクを詳しく調べます。 健診を受けて、生活習慣を見直すきっかけにしましょう! ・血液検査 ・検尿 ・血圧 ・身体計測 ・問診 ↓ 7,000円相当の検査が0円で受けられます! (※40歳未満の方は、1,600円かかります。) 健診は、1年に1回受けましょう。 間隔を空けずに受けることで、異常が小さいう...
-
健康
~渡嘉敷村から重要なお知らせ~令和7年度 がん検診のお知らせ ■肺がん検診 10月2日~3日 胸部エックス線検査 ■胃がん検診 10月3日 胃部エックス線検査 ※事前に注意事項を確認 ■大腸がん検診 キット受取日 住民健診時 回収日 10月9日 便潜血検査 ■前立腺がん検診 10月2日~3日 採血…がんの可能性を調べる検査 ■子宮がん検査 10月15日 子宮頚部の内診、細胞 ■乳がん検査 10月15日 乳房エックス線検査 各種料金について、住民健診・婦人検診...
- 1/2
- 1
- 2