秩父別町(北海道)
新着広報記事
-
その他
今月の表紙 「最後の学習発表会 最強パワーで輝け! 85人のちっぷっ子!!」をスローガンに学習発表会が開催され、児童たちは劇や器楽演奏、合唱などを披露しました。
-
スポーツ
第14回 秩父別産新米普及マラソン大会 10月5日(日)、秩父別産のおいしい新米をPRする「第14回秩父別産新米普及マラソン大会」がローズガーデンを発着として行われ、道内外から836人のランナーが出場しました。 ランナーは、ハーフ、10km、3km、親子ペアの種目に分かれてスタートし、家族や友人などの声援を背に息を弾ませ、田園風景が広がるコースを駆け抜けました。 今大会のゲストランナーには、アテネオリンピック女子マラソンにおいて金メダル...
-
くらし
令和7年度 町政懇談会 10月18日(土)、コミュニティプラザピリナで町政懇談会を開催しました。 町から各種事業の説明をした後、参加された皆さんから貴重なご意見やご要望をいただきましたので、その主な内容をお知らせします。 ◆皆さんからいただいた主なご意見・ご要望 ◇国道沿いのバラについて 問:現在はどのような管理を行っているか。 答:バラの植栽と撤去、冬の管理はバラ園の管理業者にお願いしており、地先の方には、水やりや草取...
-
くらし
令和7年度 町政功労者顕彰式 自治功労賞 藤岡和正氏 社会功労賞 社会医療法人社団三草会 クラーク病院 10月31日(金)、町政の振興に多大なるご貢献をいただいた方を顕彰する、令和7年度町政功労者顕彰式を行いました。 式では、町長から顕彰状と功労章が授与され、出席した表彰審議会委員や名誉町民及び議会議員の方々がそのご功績をたたえました。 ◆〔自治功労賞〕藤岡和正氏のご功績 町議会の満場の賛同を得て、平成29年4月から代表監査委...
-
健康
いきいきちっぷ’S 健康のカギ すこやか“腸活”ライフ〔最終編〕 日ごとに寒さが身にしみるようになり、なべ料理や温かい汁物が恋しい季節になりました。 料理にいろいろな根菜類を加えるとカラダを温めて腸内が整い、効率の良い腸活に繋がります♪ 腸活4回目は、腸を元気にする食材を使ったかんたんレシピを紹介します。 腸活とは腸内環境のバランスを整える活動で、腸の元気度は健やかな心と体づくりに影響します。 ◆ごぼう香る♪鮭入り炊き込みご飯 4食分 善玉菌たっぷり ごぼうとき...
広報紙バックナンバー
自治体データ
- 住所
- 雨竜郡秩父別町4101
- 電話
- 0164-33-2111
- 首長
- 渋谷 信人
