千葉市中央区(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
中央区ごみゼロクリーンデー 参加者募集
5月30日(金曜日)から6月5日(木曜日)のごみ減量・リサイクル推進週間と、6月の環境月間に合わせて「ごみゼロクリーンデー」を開催します。 歩道や植え込みなどに捨てられたごみや空缶などを回収し、きれいな街づくりを進めましょう ◆区役所開催 区が設定した中心市街地で散乱ごみなどの回収を行います。 この活動に参加していただける団体、個人、企業などを募集します。 開催日時:6月1日(日曜日)9時30分か…
-
くらし
蘇我駅周辺のまちづくりに関するアンケートを実施します
蘇我駅周辺のまちづくりを考えていく上で、まちの魅力やニーズを把握するため、皆さんの声をお聞かせください。ご回答いただいた方には抽選で、下記景品をプレゼント! 景品:千葉市美術館招待券5組10人、千葉市動物公園割引券10組50人、千葉港めぐり観光船乗船券1組2人 アンケート期間:5月1日(木曜日)から5月31日(土曜日) 申込方法:詳しくは、「千葉市蘇我まちづくりアンケート」で検索 問い合わせ:市街…
-
講座
シニアリーダー養成講座(中央区コース) 参加者募集
市では、介護予防のための体操教室を運営するボランティア(シニアリーダー)を募集しています。養成講座に参加し、自身のために、家族のために、地域のために、市内の公民館や自治会館などで一緒に活動しませんか。 日時:6月25日から9月17日(7月23日を除く)の毎週水曜日10時から12時(全12回) 会場:ハーモニープラザ(他区会場はホームページをご覧ください) 対象:市内在住の方(要支援・要介護認定を受…
-
文化
市美術館コレクション探訪
■渓斎英泉(けいさいえいせん) 《浮世風俗美女競(うきよふうぞくみめくらべ) 看花復飲酒(はなをみてまたさけをのむ) 酔臥落花茵(よいてふすらっかのしとね)》 文政6-7年(1823-24)頃 千葉市美術館蔵 溪斎英泉は、武家の子として生まれ、幼少期は狩野派に入門し絵を学んだと伝えられます。一家が離散して後に菊川英山(1787から1867)のもとで絵師として身を立て、文政期(1818から1830)…
-
健康
健康ひろば
中央保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。参加する際は、体調を確認の上、お越しください。 場所:中央保健福祉センター(中央区中央4-5-1きぼーる12階) 申込方法:5月1日(木曜日)9時から電話で、中央保健福祉センター健康課各班へ 特に記載のないものは予約制(当日受付不可) 詳しくは、「千葉市 中央区健康課」で検索 問い合わせ: (1)健康づくり班【電話】221…
広報紙バックナンバー
-
ちば市政だより 中央区版 令和7年5月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和7年4月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和7年3月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和7年2月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和7年1月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和6年12月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和6年11月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和6年10月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和6年9月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和6年8月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和6年7月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和6年6月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和6年5月号
-
ちば市政だより 中央区版 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 千葉県千葉市ホームページ
- 住所
- 千葉市中央区千葉港1-1
- 電話
- 043-245-5111
- 首長
- 神谷 俊一