- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道札幌市西区
- 広報紙名 : 広報さっぽろ 西区 2025年9月号
申し込み時の必要事項:
(1)行事名(希望する日時・曜日・会場・コースなども)
(2)郵便番号・住所
(3)氏名(ふりがな)
※親子行事は親子両方
(4)年齢
(5)電話番号
(6)学校名・学年(児童・生徒のみ)
※申し込みは1人(1組)1通です。
※施設の所在地、電話番号は西区本紙1ページの西区関連施設をご覧ください。
※費用、申し込み方法の記載がないものは、無料、申し込み不要で直接会場へ行く催しです。
※FAX…ファクス
※HP…ホームページ(本紙掲載の二次元コード参照)
◆住民集団健康診査
内容:(1)特定健康診査(とくとく健診)、(2)後期高齢者健診、(3)肺がん検診、(4)肝炎ウイルス検査ほか。
日時・場所:下表の通り
その他:(1)(2)はマイナ保険証、資格確認書のいずれかと受診券を持参。費用や持ち物など、詳細はお問い合わせください。
問い合わせ:西区健康・子ども課
【電話】621-4241
◆市コールセンター受け付けのイベント
(1)~(3)の申込先は市コールセンターです。
【電話】222-4894(年中無休。8時~21時)
※電話は混雑する場合があるため、できるだけ申込フォームからお申し込みください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
(1)市民健康教育講座
内容:札幌歯科医師会西支部の森(もり)下(した)正(まさ)志(し)歯科医師による講話「オーラルフレイル対策はいつからするの?」。歯科医師・歯科衛生士による無料の口腔機能チェック。
日時:10月15日(水)13時30分~15時
場所:西区民センター(琴似2-7)
対象・定員:市内在住の方。50人
申込:TEL、HP。9月17日(水)8時から。(先着)
問い合わせ:西区健康・子ども課
【電話】621-4241
(2)琴似地域健康教室
内容:北海道医療センター眼科医長 藤田幸大(ふじたゆきひろ)医師による講話「白内障・緑内障などの眼の病気について」。
日時:10月29日(水)14時~15時
場所:西保健センター2階講堂
対象・定員:市内在住の方。40人
申込:TEL、HP。9月25日(木)8時から。(先着)
問い合わせ:西区健康・子ども課
【電話】621-4241
(3)ノルディックウオーキング体験会
内容:屋内でポールの使い方を受講後、屋外を2~3km歩きます。ポール貸し出しあり。
日時:10月8日(水)10時~12時
※受け付けは9時30分から。
場所:西区民センター(琴似2-7)
対象・定員:市内在住の方。25人
申込:TEL、HP。9月22日(月)8時から。(先着)
問い合わせ:西区健康・子ども課
【電話】621-4241
◆農試公園ノルディックウオーキング講習会
内容:基礎から学ぶ1回完結型のレッスンです。ポール貸し出しあり。
日時:9月28日(日)、10月5日(日)、10月26日(日)。各回とも10時~12時
場所:農試公園(八軒5西6)
対象:小学生以上で市内在住の方(小学生は保護者同伴)
定員:各回25人
申込:TEL、直接(9時~18時30分)
※随時受付中。先着
申込先・問い合わせ:農試公園管理事務所
【電話】615-3680
◆西部市税事務所 夜間納税相談
日時:毎週木曜日(祝日を除く)17時15分~20時
場所:西部市税事務所2番窓口(琴似3-1)
問い合わせ:西部市税事務所納税課
【電話】618-3913
◆赤い羽根共同募金×さんかくやまべェ コラボピンバッジ
内容:500円以上の募金につき1つ進呈
問い合わせ:西区共同募金委員会(西区社会福祉協議会内)
【電話】641-6996
◆キッズ・シェフ(野菜)
内容:小別沢のレストラン「アグリスケープ」の畑で野菜を収穫。同レストランの吉田夏織(よしだかおり)シェフから地元で採れる野菜の良さを学んだ後、西区食生活改善推進員と一緒に野菜を使ったおやつを作ります。
日時:10月18日(土)10時~14時30分
場所:西区民センター(琴似2-7)
※西区役所集合・西区民センター解散。
対象:西区在住または西区内の小学校に通う小学3~6年生とその保護者
定員:12組24人
申込:HP、はがき。9月17日(水)まで。(必着)(抽選)
上記必要事項とEメールアドレスを記入。結果は当選者にのみ10月1日(水)ごろ郵送で通知。
申込先・問い合わせ:西区健康・子ども課
〒063-0812 琴似2-7
【電話】621-4241
◆キッズ・シェフ(スイーツ)
内容:山の手のりんご園で収穫体験をした後、西野にある洋菓子店「パティスリーヨシ」のパティシエ小松良考(こまつよしたか)さんの指導により、りんごを使ったお菓子づくりに挑戦します。
日時:10月4日(土)12時45分~16時
場所:西区民センター(琴似2-7)
対象:西区在住または西区内の小学校に通う小学3~6年生とその保護者
定員:12組24人
申込:HP、はがき、FAX。9月19日(金)まで。(必着)(抽選)
上記必要事項とEメールアドレスを記入。結果は当選者にのみ9月26日(金)ごろメールで通知。
申込先・問い合わせ:西区地域振興課
〒063-8612 琴似2-7
【電話】641-6926、【FAX】641-2455
◆コトニジャズ Vol(ボリューム).58
内容:地下鉄琴似駅を会場に、無料のジャズライブを開催します。出演は、Indigo Frame(インディゴ フレーム)の小林美由紀(こばやしみゆき)(ボーカル)、河合修吾(かわいしゅうご)(トロンボーン)、小郷正彦(おごうまさひこ)(ギター)。スタンダードナンバーを中心に演奏します。
日時:10月2日(木)18時~19時
場所:地下鉄東西線琴似駅コンコース
問い合わせ:西区地域振興課
【電話】641-6926