札幌市西区(北海道)

新着広報記事
-
くらし
西区のできごと ◆7/30 地産地消でもっとおいしく 親子料理教室「キッズ・シェフ」に親子12組24人が参加。スープカレー店「札幌らっきょ」の井手剛(いでごう)さんを講師に、西区産の採れたて野菜を使って本格スープカレーを作りました。子どもたちは熱心に調理に取り組み、完成したスープカレーを笑顔で味わいました。 ◆7/11 地域一丸となって交通安全を呼びかけ 「全道一斉夏の交通安全市民総ぐるみ運動」に先立ち、区内17...
-
くらし
八軒まちづくりセンター仮移転、八軒会館と西健康づくりセンター休館のお知らせ 建物改修工事のため以下のとおり、仮移転、一時休館します。業務開始日や休館期間などは変更となる場合があります。 ◆八軒まちづくりセンター 移転先:八軒5条西8丁目5-1 特別養護老人ホーム三陽 ※地図は本紙をご覧ください。 移転期間:令和7年9月22日(月)~令和8年10月下旬 ※業務時間(8時45分~17時15分)と電話番号(【電話】611-2221)は、変更ありません。 問い合わせ:西区地域振興...
-
その他
西区関連施設/まちづくりセンター ◆西区関連施設 ・西区役所(代表)(琴似2-7)【電話】641-2400 ・西区土木センター(西野290)【電話】667-3201 ・西保健センター(琴似2-7)【電話】621-4241 ・西部市税事務所(琴似3-1)【電話】618-3912 ・西清掃事務所(発寒15-14)【電話】664-0053 ・西消防署(発寒10-4)【電話】667-2100 ◆まちづくりセンター ・八軒(八軒1西1)【電...
-
健康
ずっと元気を応援します! エコロコ! やまベェ誰でも体操 いつまでも生き生きと暮らせるように区民の皆さんと専門家が一緒に作成した札幌市初の介護予防体操です。元気な方から、体に不安がある方まで、誰でも無理なく続けられます。「ずっと元気」のために始めてみませんか? ◆やまベェ体操を続けるとこんな効果が! ◇立ち座り動作の改善に! やまベェ体操にはスクワットなどの運動が含まれており、日常生活で使う立ち座り動作がしやすくなります。 ◇転倒予防に! 重心を移動する...
-
くらし
広報ラジオ番組 ◆広報ラジオ番組「西区情報プラザ」 毎週月曜日11時~11時10分 三角山放送局 FMラジオ 76.2MHz ◇放送予定をピックアップ 9月15日(月・祝)は、西区総務企画課から、秋の交通安全運動についてお知らせします。
広報紙バックナンバー
-
広報さっぽろ 西区 2025年9月号
-
広報さっぽろ 西区 2025年8月号
-
広報さっぽろ 西区 2025年7月号
-
広報さっぽろ 西区 2025年6月号
-
広報さっぽろ 西区 2025年5月号
-
広報さっぽろ 西区 2025年4月号
-
広報さっぽろ 西区 2025年3月号
-
広報さっぽろ 西区 2025年2月号
-
広報さっぽろ 西区 2025年1月号
-
広報さっぽろ 西区 2024年12月号
-
広報さっぽろ 西区 2024年11月号
-
広報さっぽろ 西区 2024年10月号
自治体データ
- HP
- 北海道札幌市ホームページ
- 住所
- 札幌市中央区北1条西2丁目
- 電話
- 011-211-2111
- 首長
- 秋元 克広