講座 各施設からのお知らせ

掲載行事以外にも各施設で開催される行事があります。
詳しくは本紙二次元コード「札幌市からのお知らせ」で。
※会場の指定がなければ、各施設での実施となります。

■厚別区民センター
▽区民講座「足もみと青竹ふみ体操」
足もみのセルフケア後に青竹を踏みながら運動します。
日時:5月27日~6月17日の毎週火曜日(全4回)13時~14時10分
対象:18歳以上(高校生を除く)
定員:15人(先着順)
費用:3,200円(講座の初回に直接)
申込み:5月12日(月)~19日(月)10時~16時に電話または直接
持ち物:ヨガマットまたはバスタオル、汗拭きタオル、飲み物、動きやすい服装、靴下

▽特別講座「カラダは食べた物からできている」
健康寿命を延ばすために、”元気な人生100年”の鍵となる「栄養・運動」の重要性について学びます。
日時:5月30日(金)14時~15時
対象:18歳以上(高校生を除く)
定員:25人(先着順)
費用:無料
申込み:5月13日(火)~19日(月)10時~16時に電話または直接
持ち物:筆記用具

問合せ:厚別区民センター(厚別中央1条5丁目3-14)
【電話】011-894-1581【FAX】011-895-4471

■厚別西地区センター
▽春のフリーマーケット出店者募集
ご家庭で不要になった物を出品して、必要な方に再利用していただき、資源の有効利用を図りませんか。
日時:6月8日(日)10時~14時
対象:18歳以上(高校生・プロ除く)
定員:25区画(先着順)
費用:1区画(2m×2m)500円
申込み:5月24日(土)9時から直接(電話不可)

▽春の寄せ植え講座
講師にポイントを教わりながら、プランターに春の寄せ植えをします。長く楽しめるこつも学べます。
日時:5月20日(火)10時~12時
対象:18歳以上(高校生を除く)
定員:8人(先着順)
費用:2,400円(5月11日(日)~14日(水)に直接)
申込み:5月11日(日)~13日(火)に電話または直接
持ち物:エプロン、園芸用手袋、持ち帰り用袋

問合せ:厚別西地区センター(厚別西4条4丁目10-1)
【電話】011-896-2000【FAX】011-896-1145

■厚別南地区センター
▽理学療法士が伝える!内臓・自律神経が整う健康体操
正しい知識を学びながら、体操を通じて内臓や自律神経を整え、健康寿命を延ばしませんか。
日時:5月30日~6月27日の毎週金曜日(全5回)10時~11時30分
対象:18歳以上の方(高校生を除く)
定員:18人(先着順)
費用:2,500円(5月22日(木)、23日(金)9時~16時に直接)
申込み:5月14日(水)~17日(土)9時~17時に電話またはFAXで

▽朴(パク)先生と楽しく夜の韓国語超入門講座
韓国語と日本語の違いから、ハングル文字の読み、文法、発音や会話などを楽しく学べます。
日時:6月17日~7月15日の毎週火曜日(全5回)18時30分~20時
対象:18歳以上の方(高校生を除く)
定員:18人(先着順)
費用:3,000円(6月6日(金)、7日(土)9時~16時に直接)
申込み:5月28日(水)~31日(土)9時~17時に電話またはFAXで

問合せ:厚別南地区センター(厚別南7丁目9-1 新札幌わかば小学校4階)
【電話】011-896-3000【FAX】011-896-4990