くらし 7月厚別区からのお知らせ

7月11日からの内容を掲載しています。
申込時の必要事項:
(1)行事名
(2)住所
(3)氏名(ふりがな)
(4)年齢
(5)連絡先(電話番号・FAX番号・メールアドレスなど)

■住民集団健康診査

種別:
(1)健康診査
(2)胸部エックス線検査
(3)肝炎ウイルス検査
対象:
(1)は40歳以上の国民健康保険加入者・生活保護世帯員・中国残留邦人等の支援給付世帯員、後期高齢者医療保険加入者
(2)は40歳以上の方
(3)は過去に受診したことがない方
その他:予約不要、直接会場へ。(1)の費用や持ち物などの詳細は対象者に送付している受診券やパンフレットで確認、(2)(3)の費用は無料((2)の問診により喀痰(かくたん)検査が必要な場合は400円)。
持ち物:身分証明書

問合せ:札幌市コールセンター
【電話】011-222-4894

■プレママ・プレパパ集まれ!
これから出産を迎える方の交流の場です。保育園見学の他、子育てサロンや遊び、絵本の紹介を行います。
日時:7月26日(土)10時30分~11時30分
場所:厚別区保育・子育て支援センター(ちあふる・あつべつ)(厚別中央1条6丁目1-10)
対象:これから出産を迎える方とその家族
費用:無料
申込み:不要。直接会場へ。
その他:詳しくはさっぽろ子育て情報サイトで

問合せ:厚別区保育・子育て支援センター(ちあふる・あつべつ)
【電話】011-887-8166

■投票所変更のお知らせ(もみじ台南地区)
令和7年7月に行われる予定の参議院議員通常選挙では、投票所が「光生舎ゆいま~る・もみじ台」から「もみじ台管理センター」へ変更になります。投票所へ行かれる際は、投票所案内はがきを確認の上、お間違いのないよう、ご注意ください。
対象:もみじ台北7丁目、もみじ台南1丁目から南7丁目にお住まいの方

■国民健康保険料の夜間納付相談
日中来庁できない方は、夜間納付相談をご利用ください。
日時:7月24日(木)、8月7日(木)20時まで
場所:厚別区役所1階8番窓口(庁舎東側の時間外出入り口からお入りください)

問合せ:保険年金課収納係
【電話】011-895-2597

■がん検診(胃・大腸・肺)
日時:8月12日(火)9時~10時30分(受付)
申込締め切り日:7月29日(火)
場所:厚別保健センター
対象:
・胃(バリウム)…50歳以上で偶数年齢の方(直前の偶数年齢時に受診していない場合、奇数年齢でも可)
・大腸(検便)・肺(胸部エックス線)…40歳以上の方
定員:40人(先着順)
費用:
・胃…1,100円
・大腸…400円
・肺…無料(問診により喀痰(かくたん)検査が必要な場合は400円)
※減免制度あり。詳細は申込時に確認
申込み:
・ホームページの申し込みフォームまたは電話で。令和8年3月実施分まで申し込み可能。定員に達し次第終了。
・肺がん検診は申し込み不要
申込み:札幌市コールセンター
【電話】011-222-4894
「札幌市 お申し込み」で検索

■子育て講座「0歳から始められる!親子で学ぶ心の土台をはぐくむ性教育」
「自分は大切な存在だ」と思える心の根っこを育むために大切なことを学びませんか。
日時:8月21日(木)10時~11時
場所:厚別区保育・子育て支援センター(ちあふる・あつべつ)(厚別中央1条6丁目1-10)
対象:就学前の子どもとその保護者(妊娠期の方とその家族も参加可)
定員:10組(先着順)
費用:無料
申込み:8月7日(木)~8月20日(水)に電話で
その他:詳しくはさっぽろ子育て情報サイトで
申込み:厚別区保育・子育て支援センター(ちあふる・あつべつ)
【電話】011-887-8166