くらし 8月厚別区からのお知らせ(2)

■子育て講座「おしえて!子育て世帯の防災のコツ」
子育て家庭に必要な防災用品の選び方などについて防災プランナーのお話を聞いてみませんか。
日時:9月4日(木)10時~11時
場所:厚別区保育・子育て支援センター(ちあふる・あつべつ)(厚別中央1条6丁目1-10)
対象:就学前の子どもとその保護者(妊娠期の方とそのご家族の方も参加可)
定員:10組(先着順)
費用:無料
申込み:8月20日(水)~9月3日(水)9時~17時に電話で(土日除く)
その他:詳しくはさっぽろ子育て情報サイトで
申込先:厚別区保育・子育て支援センター
【電話】011-887-8166

■エスポラーダ北海道公式戦ご招待~厚別区民応援デー~
札幌を本拠地とするフットサルクラブ「エスポラーダ北海道」のホームゲームに、厚別区民をご招待します。
日時:9月28日(日)12時試合開始(10時30分開場) 対 ポルセイド浜田
場所:美香保体育館(東区北22条東5丁目1-1)スタンド自由席
対象:厚別区在住の方
定員:30組60人(多数時抽選)
申込み:往復はがきに観戦希望者(2人1組)の代表者の住所、氏名、年齢、電話番号の他、返信はがきに宛先を記入し、8月22日(金)までに送付〔当日消印有効。1組につき1通のみ有効〕。抽選結果は8月29日(金)をめどに返信はがきでお知らせします
その他:区民応援デーはプロスポネットSAPPORO(サッポロ)に基づき、スポーツ局の主催で開催しています。応募者の個人情報は、一般社団法人エスポラーダ北海道スポーツクラブが適切に管理し、抽選および返信はがきの発送、また同クラブからの案内以外には利用されません
申込先:〒063-0003 札幌市西区山の手3条2丁目5-5 エスポラーダ北海道 厚別区民応援デー係

問合せ:
エスポラーダ北海道【電話】011-676-4730
スポーツ局スポーツ振興担当課【電話】011-211-3044

■市民健康教育講座
医療にまつわる最新情報をテーマに、医師を講師に招いて講演会を開催します。
日時:8月20日(水)10時30分~11時30分
場所:厚別区民センター(厚別中央1条5丁目3-14)
対象:厚別区在住の方
費用:無料
テーマ:精神科が診る認知症について
医療法人重仁会 大谷地病院 理事長・院長 田尾大樹(たおひろき)氏
申込み:会場で受講される方は不要、直接会場へ。
オンライン受講を希望の方は8月11日(月・祝)~19日(火)に申し込みフォームで
申込先:厚別保健センター
【電話】011-895-1881

■あつべつ健康・福祉フェスタ
骨密度測定や脳年齢測定などの健康チェックの他、食生活改善展、薬の相談など、各種コーナーを用意しています。
日時:9月25日(木)12時30分~15時30分
場所:厚別区民センター(厚別中央1条5丁目3-14)
対象:厚別区在住の方
費用:無料
申込み:不要。ただし骨密度測定(定員100人)、脳年齢測定(定員40人)は事前申し込み(多数時抽選)。
8月21日(木)~8月27日(水)にホームページの申し込みフォームまたは電話で。
当選者には9月12日(金)までにはがきで通知
申込先:札幌市コールセンター
【電話】011-222-4894
「札幌市 お申し込み」で検索

問合せ:厚別保健センター
【電話】011-895-1881

■がん検診(胃・大腸・肺)
日時:9月9日(火)、10日(水)9時~10時30分(受付)
申込締め切り日:8月26日(火)
場所:厚別保健センター
対象:
胃(バリウム)…50歳以上で偶数年齢の方(直前の偶数年齢時に受診していない場合、奇数年齢でも可)
大腸(検便)・肺(胸部エックス線)…40歳以上の方
定員:各日40人(先着順)
費用:
胃…1,100円
大腸…400円
肺…無料(問診により喀痰(かくたん)検査が必要な場合は400円)
※減免制度あり。詳細は申込時に確認
申込み:ホームページの申し込みフォームまたは電話で。令和8年3月実施分まで申し込み可能。定員に達し次第終了。肺がん検診は申し込み不要
申込先:札幌市コールセンター
【電話】011-222-4894
「札幌市 お申し込み」で検索