くらし 施設からのお知らせ

イベントの詳細やその他のイベント情報は、各施設までお問い合わせください。

■清田区体育館・温水プール
▽12月開講スポーツ教室受講生募集
コース内容、日時、定員、受講料などの詳細は、HPでお知らせします。
内容:
(1)卓球などの球技系教室
(2)ヨガ・体操系のフィットネス教室
(3)年中~小学生対象のスポーツ教室
申込み:11月14日(金)までに電話、HPまたは窓口(9時~20時)
※11月10日(月)は休館日のため電話、窓口での申し込み不可。HPは最終日の23時59分まで[抽選]
その他:詳細はHP、電話でお問い合わせください

問合せ:清田区体育館・温水プール(平岡1条5丁目4-1)
【電話】882-9500【FAX】882-9505

■里塚・美しが丘地区センター
▽さとみ医療講座
高齢者に多い目の病気「白内障・緑内障・黄斑変性症」のお話です。
日時:11月27日(木)13時30分~15時
対象・定員:18歳以上の方15人
講師:札幌徳洲会病院 視能訓練士 吉安謙太(よしやすけんた)氏
申込み:11月11日(火)~25日(火)に電話、FAXまたは窓口(9時~20時)[先着]

▽みんなおいでよ!さとみ食堂
クリスマススペシャルメニューです。みんなであたたかいご飯を一緒に食べましょう。
日時:12月20日(土)12時~13時
※つながるライブも同時開催
定員:50人
費用:子ども(高校生以下)無料、大人300円
申込み:11月11日(火)~12月17日(水)に電話または窓口(9時~20時)[先着]
その他:アレルギーには対応しておりませんのでご了承ください

問合せ:里塚・美しが丘地区センター(里塚2条5丁目1-1)
【電話】888-5005【FAX】792-0444

■清田図書館
▽おはなしの会[当日]
「読み聞かせボランティアぽけっと」による絵本や紙芝居の読み聞かせです。
日時:
11月20日(木)・12月4日(木)10時30分~11時
11月22日(土)14時30分~15時

▽クリスマス会[当日]
「読み聞かせボランティアぽけっと」がクリスマス会を開催します。手作りの紙芝居や紙人形劇でお話をします。
日時:12月6日(土)13時30分~14時30分

問合せ:清田図書館(平岡1条1丁目2-1)
【電話】889-2484【FAX】889-2485

■清田老人福祉センター
▽転倒予防講座
日時:11月28日(金)11時~12時
対象・定員:市内在住で60歳以上の方30人
申込み:11月13日(木)以降に電話または窓口(9時~17時)[先着]
講師:レイス治療院 代表 大越孝郎(おおこしたかお)氏

問合せ:清田老人福祉センター(清田3条3丁目1-30)
【電話】885-8500【FAX】885-8533

■清田区民センター
▽2025清田区民センター ウインターコンサート[当日]
札幌を拠点に幅広いジャンルで活躍している市民吹奏楽団のコンサート。
日時:12月7日(日)14時~15時30分(開場13時30分)
定員:150人
その他:公共交通機関のご利用にご協力をお願いいたします

▽女性のための初心者向け麻雀講座
初心者向けの入門講座として、ルールやマナーなどを学びます。
日時:11月26日(水)、27日(木)、28日(金)(全3回)13時~16時
対象・定員:15歳以上の初心者の女性の方(中学・高校生を除く)16人
※子どもの同伴不可
講師:レッスンプロ 阿部徹男(あべてつお)氏
費用:受講料3,900円、教材費1,600円
申込み:11月11日(火)~18日(火)に電話、FAXまたは窓口(9時~16時30分)[先着]
持ち物:筆記用具

問合せ:清田区民センター(清田1条2丁目5-35)
【電話】883-2050【FAX】883-2237