その他 その他のお知らせ(広報おびひろ 令和7年3月号)
- 36/36
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道帯広市
- 広報紙名 : 広報おびひろ 令和7年3月号
■データで知る帯広
▽1月末の人口と世帯数人口
160,636人(前月比-174人)
男:76,614人
女:84,022人
世帯:90,150世帯(前月比-102世帯)
▽1月の火災発生件数
2件(先月比+1件)
▽1月の家庭ごみ排出量
ごみ量:1,861t(前年同月比-53t)
資源ごみ(Sの日)量:693t(前年同月比+25t)
■広報おびひろは、マンションやアパート単位など(4世帯以上)でも、代表者へ市から送付することができます。代表者1人(住人・管理人など)をお決めの上、広報広聴課へ住所・氏名などを連絡してください。
問合せ:広報広聴課(市庁舎3階)
【電話】65・4109
市ホームページID.1007406
■広報おびひろの感想を聞かせてください
よりよい広報紙にするために「こうした方が読みやすい」など皆さんの感想をお聞かせください。
問合せ:広報広聴課(市庁舎3階)
【電話】65・4109
■自衛官を募集
応募資格などの詳細は問い合わせください。
問合せ:自衛隊帯広募集案内所(西5南14)
【電話】23・8718
市ホームページID.1010705
■3月20日(木)「春分の日」もごみを収集します
木曜日収集地区にお住まいの人は、収集日当日の朝、9時までに分別ルールに基づいて、決められたごみステーションに出してください。
問合せ:清掃事業課(西24北4)
【電話】37・2311
■3月の燃やさないごみ、有害危険ごみの収集日
燃やすごみが月・木曜日収集地区にお住まいの人は、3月5日(水)、19日(水)です。
燃やすごみが火・金曜日収集地区にお住まいの人は、3月12日(水)、26日(水)です。
問合せ:清掃事業課(西24北4)
【電話】37・2311
■広報おびひろ・声の広報・点字広報
毎月1回発行
発行日:令和7年3月1日
部数:7万1000部
製作・印刷:株式会社クナウパブリッシング
■広報おびひろ 令和7年(2025年)3月号No.1210
発行:帯広市
〒080・8670帯広市西5条南7丁目1番地
【電話】(0155)24・4111【FAX】(0155)23・0151