- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道北見市
- 広報紙名 : 広報きたみ 2025年11月号
参加費や受講料、入場料などの料金および持ち物などは事前にお問い合わせください。
■KITAMI 創業相談DAY
市内で創業を考えている・市内で事業所をお持ちの方
日時:11月13日(木) (1)13時、(2)14時、(3)18時、(4)19時
(1人50分間/(1)はオンライン相談も可能)
会場:市役所5階 会議室502
申込:11月7日(金)まで、下記申し込みフォームまたは電話で下記へ
※申込フォームは本紙二次元コードからご確認ください。
詳細・問い合わせ先:商工業振興課
【電話】25-1148
■緑のセンター実技教室
◇「リース体験」~好みの花材(100種類以上)で自由に作る~
受講料・教材費等は電話でお問い合わせの上、お申し込みください
・入館料は無料です。
日時:11月15日(土)・16日(日)・18日(火)・19日(水)・22日(土)・23日(日・祝)・27日(木)・29日(土)・30日(日)・12月2日(火)
10時~11時30分
会場:緑のセンター
定員:各日30人
▽11月の休館日
4日(火)・5日(水)・10日(月)・17日(月)・25日(火)・26日(水)
詳細・問い合わせ先:緑のセンター
【電話】26-3866
■ファシリテーター養成講座
会議やミーティングの場での充実した話し合いの進め方や、皆さんの合意形成を促す手法を学ぶ連続講座です。
日時:11月15日(土)・令和8年1月17日(土)・2月7日(土) 14時~17時(全3回)
会場:北ガス市民ホール
・第1回…7号室
・第2回…5号室
・第3回…7号室
定員:20人(先着順)
申込:11月10日(月)まで、下記申し込みフォーム、電話またはメールで下記へ
※この事業はサマージャンボ宝くじの収益金を活用して実施しています
詳細・問い合わせ先:市民活動課
【電話】25-1105【メール】[email protected]
■出前講座「ミント宅配便」市民編公開講座
日時:11月15日(土) 10時~12時
会場:北ガス市民ホール 小ホール
定員:50人(先着順)
◇カーリングって楽しいI?そだねぇ~!!カーリングを100倍楽しむ徹底ガイド
カーリングの歴史・用具・用語の豆知識、基本ルールとゲームのあれこれ、観戦を楽しむためのhow toを楽しく解説します。
◇ポップス尺八と民謡
尺八で童謡・ポピュラーソング・歌謡曲・民謡を演奏します(民謡歌い手、三味線同行)。
申込:下記申し込みフォームからお申し込みください
※申込フォームは本紙二次元コードからご確認ください。
詳細・問い合わせ先:生涯学習課
【電話】33-1839
■第78回きたみ市民芸術祭「きたみ市民音楽祭2025」
日時:12月7日(日) 12時30分開演
会場:北ガス市民ホール 大ホール
詳細・問い合わせ先:生涯学習課
【電話】33-1839
■「サポステ説明会」
対象:15~49歳で就職・自立を目指す方やそのご家族
内容:若者の就職・自立のためのお手伝い
※ZOOM説明会同時開催
(ZOOMミーティングID:851 0625 7224 ※パスコード不要)
日時:11月22日(土) 10時~11時
会場:オホーツク若者サポートステーション
【電話】57-3136
詳細・問い合わせ先:産業立地労政課
【電話】25-1210
■高齢者運転講習
運転免許証更新のための高齢者講習ではありません。ご注意ください。
対象:70歳以上の市民
日時:11月29日(土)
・午前の部…9時30分~11時30分
・午後の部…13時30分~15時30分
会場:北見運転免許試験場(北見市大正)
定員:各回12人(先着順)
申込:11月21日(金)まで、電話で左記へ
詳細・問い合わせ先:交通安全研修センター
【電話】25-3588
