- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道苫小牧市
- 広報紙名 : 広報とまこまい 令和7年9月号
■苫小牧健康セミナー
とき:
(1)9月25日(木)
(2)10月2日(木)
いずれも14時~16時
ところ:
(1)COCOTOMA
(2)アイビー・プラザ
内容:
(1)あなたの腎臓だいじょうぶ?~腎臓を守って元気に長生き!
(2)生活習慣病の予防、食事運動療法、薬について
講師:
(1)とよた腎泌尿器科クリニック 院長 豊田健一(とよたけんいち)氏
(2)苫小牧市民薬局 薬剤師 後藤光秀(ごとうみつひで)氏
定員:各60人 申し込み順
申し込み・詳細:電話で
健康支援課
【電話】32-6407
■8020表彰
9月4日(木)~24日(水)に苫小牧歯科医師会会員の歯科医院で検診(無料)を受けた方のうち、対象となる方に後日ご案内します
※過去に表彰を受けたことがある方は対象外
とき:11月1日(土)から(はがきを送付)
ところ:検診を受けた歯科医院
対象:80歳以上(昭和20年10月31日以前に生まれた方)で20本以上の歯を持つ方
詳細:苫小牧歯科医師会
【電話】33-7530
担当課:健康支援課
■Vitality とまこまいウォーク
開催期間:9月29日(月)~10月26日(日)
申し込み:9月22日(月)~28日(日)
対象:18歳以上の市民
定員:500人 申し込み順
内容:スマートフォン専用アプリ「Vitality」を活用した健康づくり事業
※市と住友生命保険相互会社の連携協定のもと実施
詳細:健康支援課
【電話】32-6410
■がん患者交流会「花しょうぶの会」
とき:9月4日(木) 13時30分~15時
ところ:市立病院 2階講堂
対象:がん患者とその家族
内容:乳がん術後の下着の選び方
申し込み・詳細:前日までに電話で 市立病院患者サポートセンター
【電話】33-3131
■がん患者交流サロン
とき:9月9日(火) 13時30分~15時
対象:がん患者とその家族
内容:がん薬物療法と副作用
ところ・申し込み・詳細:王子総合病院がん相談支援センター
【電話】32-8111
担当課:健康支援課
■こころの相談日
気持ちが落ち込むなどこころの不調を感じていませんか。一人で抱え込まず、ぜひご相談ください
とき:
(1)9月3日(水)
(2)10月1日(水)
いずれも9時~16時
対象:こころの悩みや女性特有の健康の悩みを抱えるご本人やご家族
ところ・申し込み・詳細:(2)9月29日(月)までに電話で
健康支援課
【電話】32-6410
※相談日以外も随時ご相談に応じます
■5歳児発達相談
セルフチェック表でお子さんの特徴や傾向を知り、気になることや心配なことがある方は早めにご相談ください
発送案内予定時期:
・令和2年4月2日~9月生まれ…発送済み
・10月~12月生まれ…9月上旬
・令和3年1月~4月1日生まれ…11月上旬
詳細:健康支援課
【電話】32-6411