苫小牧市(北海道)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度の予算が決まりました(1)
今年度の予算は、物価高騰などの社会経済情勢や国の政策動向を踏まえ、市民生活に配慮しつつ、「苫小牧市総合計画第7次基本計画」と「子どもど真ん中」に基づく施策を重点化し、予算を編成しました。 市政方針に関わる主な事業の予算額と内容をお知らせします。 ■基本施策の予算 ◆市民によるまちづくりの推進 ◇総合福祉会館等補助 総合福祉会館などの建設や改修事業に対する補助 1,066万円 ◇市民自治推進事業 市…
-
くらし
令和7年度の予算が決まりました(2)
◆学ぶ喜びがあふれる文化の薫るまち ◇外国語教育推進事業 外国語指導助手(ALT)の任用により、小・中学校の英語指導に活用 7,804万円 ◇学習用ICT環境整備事業 学習用タブレットPCの更新 2億677万円 ◇生徒指導対策推進事業 いじめや不登校などの諸課題に対する支援体制の強化 5,450万円 ◇中学校保健室冷房設備設置事業 中学校の保健室に冷房設備を設置 3,882万円 ◇市内大学インター…
-
くらし
令和7年度の予算が決まりました(3)
■令和7年度 一般会計の歳入と歳出の特徴 ◆歳入 ◇市税は14億7,477万円の増 歳入の根幹である市税は、前年度予算額283億3,312万円に対し、今年度予算額が298億789万円となり、14億7,477万円の増額となりました。 これは、市民税が約11億8,162万円の増額、固定資産税が2億6,334万円の増額となることなどを見込んでいます。 市税の収納率については滞納整理など積極的に取り組み、…
-
くらし
市政に臨む基本方針および市政方針(1)
第12回市議会定例会で、金澤市長は市政に臨む基本方針および市政方針、予算案を示しました。 市政方針では、“万里一空”の精神で、たゆまぬ努力と挑戦を続け、多くの方から“選ばれるまち苫小牧”を実現する強い決意を表明しました。 苫小牧市長 金澤 俊(かなざわ すぐる) ■市政に臨む基本方針 ◇はじめに (1)市政への想い 私は、“のびゆく苫小牧!選ばれるまち苫小牧へ!”をスローガンに、7つのビジョンと3…
-
くらし
市政に臨む基本方針および市政方針(2)
(3)よい環境と活力あふれるまち 苫小牧 ・駅前再開発とまちなか総合アリーナ建設に着手します ・ゼロカーボンシティを推進します ・近未来の公共交通網の整備を促進します ・国際リゾート構想を推進します ・ゼロごみのまちの進化を図ります (4)教育のまち 苫小牧 ・夢を語る子どもと実現させる教育環境づくりを進めます ・創造的な学びができる学校を実現します ・小中学校規模適正化の取組を加速します ・理系…
広報紙バックナンバー
-
広報とまこまい 令和7年4月号
-
広報とまこまい 令和7年3月号
-
広報とまこまい 令和7年2月号
-
広報とまこまい 令和7年1月号
-
広報とまこまい 令和6年12月号
-
広報とまこまい 令和6年11月号
-
広報とまこまい 令和6年10月号
-
広報とまこまい 令和6年9月号
-
広報とまこまい 令和6年8月号
-
広報とまこまい 令和6年7月号
-
広報とまこまい 令和6年6月号
-
広報とまこまい 令和6年5月号
-
広報とまこまい 令和6年4月号
-
広報とまこまい 令和6年3月号
自治体データ
- 住所
- 苫小牧市旭町4-5-6
- 電話
- 0144-32-6111
- 首長
- 岩倉 博文