- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道苫小牧市
- 広報紙名 : 広報とまこまい 令和7年11月号
◎掲載内容が変更になる場合があります
■MONOテク苫小牧 令和8年度入校訓練生を募集
出願期間:
・推薦選考…11月1日(土)~20日(木)
・一般選考…11月21日(金)~12月10日(水)
試験日:
・推薦選考(学校長推薦・自己推薦)…11月25日(火)
・一般選考…12月16日(火)
募集人数:金属加工科、精密機械科、電気工事科 各10人
訓練期間:1年間または2年間
検定料:3,790円
申し込み:
・新規学卒予定者…直接または郵送(必着)で
〒053-0052 新開町4-6-10 MONOテク苫小牧
・求職者…直接
〒053-8609 港町1-6-15 苫小牧公共職業安定所
詳細:MONOテク苫小牧
【電話】55-7007
担当課:工業・雇用振興課
■機動職業訓練生を募集
訓練期間:令和8年1月7日(水)~3月31日(火)
※土・日曜日、祝日を除く
選考日:12月18日(木) 9時30分
ところ:スキルアップセンターとまこまい
訓練科目:建設技術科
定員:10人 面接あり(申し込み状況により学力試験実施)
申し込み:11月12日(水)~12月12日(金)に直接
ハローワークとまこまい
【電話】32-5221(部門コード44#)
担当課:工業・雇用振興課
■選挙啓発標語を募集
積極的な投票参加を呼びかけるもの(1人2作品、25字以内)
申し込み・詳細:令和8年1月31日(土)までに住所、氏名、年齢、電話番号、学生の場合は学校名、学年を記入し直接または郵送(消印有効)、ファクス、Eメール、本紙P.24の二次元コードで
選挙管理委員会事務局
【電話】32-6774
【FAX】34-7110
【メール】[email protected]
■中途採用合同就職説明会参加企業を募集
とき:令和8年2月4日(水) 15時~19時
ところ:アイビー・プラザ
対象:市内に事業所を有する企業
参加費:30,000円
定員:15社 選考あり
申し込み:本紙P.24の二次元コードで (株)北海道アルバイト情報社苫小牧営業所
【電話】35-8331
担当課:工業・雇用振興課
■令和8年度苫小牧市認定特産品の募集
本市の特産品として認められる商品を認定特産品として募集します。認定された特産品は1年間「市の認定特産品」として、市の特産品パンフレットに掲載するなど、全国に広くPRします
対象:本市にゆかりがあり、一定の販売実績がある商品(1社3品まで)
申し込み・詳細:11月21日(金)までに観光振興課(HPでダウンロード可)で配布の申込用紙を直接または郵送(必着)、ファクス、Eメールで
〒053-0022 表町5-11-5 ふれんどビル3階
観光振興課
【電話】32-6448
【FAX】32-4200
【メール】[email protected]
