- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道稚内市
- 広報紙名 : 広報わっかない 2025年5月号
■図書館公式インスタグラム
稚内市立図書館では公式インスタグラムを利用して、イベント情報、展示のようす、新刊情報、お休みのお知らせなど、様々な新しい情報を発信しております。毎日のように発信される情報を通して、図書館を身近に感じていただければと思います。ぜひフォローもお願いいたします!
※二次元コードは本誌P.13をご覧ください。
■今月の新着図書案内
[一般書]
・和菓子の二十四節気(大須賀麻由美/著、三好貴子/イラスト、東京製菓学校/監修)
・よく聞く健康知識、どうなってるの?(坪井貴司/著、寺田新/著)
・じつは身近なホタルのはなし(遊磨正秀/著)
・織部の妻(諸田玲子/著)
・受け手のいない祈り(朝比奈秋/著)
[児童書]
・まるっと中学校知っておきたい中学生活のヒント(藤川大祐/監修)
・しっぽのつり(せなけいこ/文・絵)
・妖鳥魔獣物語(廣嶋玲子/作、まくらくらま/絵)
・パトカーのうーたくん(正高もとこ/作、鎌田歩/絵)
・20ぴきのピクニック(たしろちさと/作・絵)
■今月のおすすめ本
「コツがわかる!カエルの見つけ方図鑑」
松橋利光/写真・文(山と渓谷社)
「鳴き声しか聞いたことがない、あのカエルの姿を見てみたい」と思ったことはありませんか?
しかし、カエルは種類によって「田んぼの中でも」よくいる場所が違ったり、同じカエルでも季節ごとの居場所が違ったりと、なかなか見つけるのは大変です。
この本はカエルの「見つけかた」にスポットをあてた「見つけかた図鑑」で、長年にわたって数多くのカエルを撮影してきたカメラマンの松橋利光さんが、たくさんの写真を使ってカエルの居場所や探しかたのコツを分かりやすく解説しており、比較的身近に見られるカエルと、南西諸島など離島で見られるカエルが紹介されています。ぜひご覧ください。
■よみきかせ会and映画会スケジュール
・5/25(日)14:00~
『52ヘルツのクジラたち』
・6/5(木)14:00~
『ティファニーで朝食を』
・6/14(土)14:00~
『よみきかせ会』
・6/25(水)14:00~
『よみきかせ会』
※入館は無料です。
■施設のご案内
開館時間:
・火・水・木・金 10:00~20:00
・土・日・祝 10:00~18:00
休館日:
・毎週月曜日
・5月13日(火)特別清掃
・5月29日(木)月末図書整理休館
※ここで紹介しているほかにもたくさんの新刊があります。図書館のホームページから新刊案内をご覧ください。
問合せ:市立図書館
稚内市大黒4丁目1番1号
【電話】23-3874
【HP】https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/toshokan/