稚内市(北海道)

新着広報記事
-
イベント
【今月の表紙】稚内の短い夏を楽しむ「稚内みなと南極まつり」開催 8月2日・3日に開催された「第62回稚内みなと南極まつり」。2日夜には、中央商店街で「北海てっぺんおどり」「南極おどり」が行われ、大勢の観客を魅了しました。3日夜には北防波堤ドーム周辺で花火大会も開かれ、2500発が夜空を彩りました。その他、ボートレースや子ども縁日、観光物産まつりなども大盛況。この2日間でまつりには延べ3万8千人が来場し、稚内の短い夏を楽しみました。
-
その他
稚内市の人口 令和7年7月末日現在 ※( )は前月比
-
くらし
稚内市役所 新庁舎 完成 いよいよ10月14日(火)に供用開始 令和5年6月から建設工事を開始した市役所新庁舎は、令和7年6月末に完成しました。現在は備品搬入などの準備を行っており、いよいよ10月14日(火)から供用を開始します。 今月号では、新庁舎周辺の配置図や庁舎内のフロアマップを中心にご紹介。そして、来月10月号では新庁舎の窓口機能などをご紹介します。 ■庁舎内フロアマップ 庁舎内は来庁者の利便性向上を踏まえながら、バリアフリーやユニバーサルデザインの考...
-
くらし
電話の通話録音装置を導入します 市では公正で適正な業務を行うとともに、職員への不当な言動などを防ぐため、また、やりとりの内容を必要に応じて確認できるよう、通話を録音する装置を導入します。市役所との電話はすべて録音されます。録音に関する自動音声でのお知らせはありませんので、あらかじめご了承ください。 録音データは漏えいがないよう適切に管理します。また、法令で定められた場合を除き、目的外で利用したり、第三者に提供することはありません...
-
くらし
秋のヒグマ注意特別期間 9月から10月は「秋のヒグマ注意特別期間」です。この期間は冬眠を控えたクマが餌を求めてより活発に活動する一方で、キノコ採り等で山に入る人が増えることから、道内全域で十分に警戒するよう呼びかけています。 ◆稚内市でもヒグマの目撃情報が寄せられています ▽各地でヒグマ注意報・警報が発令 道内では、ヒグマの出没が相次いでいるほか、人身被害も発生してます。7月から8月にかけて、各地でヒグマ注意報の発出及び...
広報紙バックナンバー
-
広報わっかない 2025年9月号
-
広報わっかない 2025年8月号
-
広報わっかない 2025年7月号
-
広報わっかない 2025年6月号
-
広報わっかない 2025年5月号
-
広報わっかない 2025年4月号
-
広報わっかない 2025年3月号
-
広報わっかない 2025年2月号
-
広報わっかない 2024年12月号
-
広報わっかない 2024年11月号
-
広報わっかない 2024年10月号
-
広報わっかない 2024年9月号
自治体データ
- HP
- 北海道稚内市ホームページ
- 住所
- 稚内市中央3-13-15
- 電話
- 0162-23-6161
- 首長
- 工藤 広