稚内市(北海道)

新着広報記事
-
イベント
【今月の表紙】冬に初開催! ONSEN・ガストロノミーウォーキング
2月1 日(土)、8 日(土)15 日(土)の3 日間、ONSEN・ガストロノミーウォーキングが開催されました。このイベントは食文化に触れながら地域をめぐり、最後に温泉を楽しむもので、今年は5 回目の開催です。参加者たちは冬の大沼周辺を舞台に、スノーシューで雪原を歩いたり、雪上車で湖上を遊覧。各ポイントではエゾシカのソテーや海鮮焼き、銀杏草の味噌汁など、稚内ならではのメニューがふるまわれ、参加者た…
-
その他
稚内市の人口
令和7年1月末日現在 ※( )は前月比
-
健康
市立病院だより
このコーナーでは、市立稚内病院の情報をお知らせします。 【外科編】 当院外科は宗谷管内で唯一、外科手術が可能な施設です。2023年度の当科の手術件数は378件でした。また、透析診療も行っています。 ■主な診療疾患 (1)消化器がん(胃がん、大腸がん、肝臓がん、胆道がん、膵がんなど) (2)消化管穿孔、内科的治療では治らない腸閉塞症、虫垂炎(「モウチョウ」といわれてる)などの緊急手術を要するもの (…
-
くらし
引越し手続はマイナポータルで
マイナンバーカードをお持ちの方はマイナポータルから転出届・転入予約(※)をオンラインで提出できます ※転入予約は、来庁予定の連絡を転入先自治体へ行う機能のことです ◆マイナポータルから引越し手続を行う3つのメリット ○転出の際の外出が不要に オンラインで転出届を提出できるため、原則、市区町村窓口へ行く必要がありません。 ○いつでも手続ができる 窓口があいている時間を気にせず、祝日や夜間でも、いつで…
-
くらし
省エネ製品 買替促進補助金の申請はお早めに!
省エネ家電に買い替えて、二酸化炭素排出量を減らそう! 申請期限:令和7年3月31日(月)[必着] ※郵送の場合は申請期限必着。窓口・電子申請の場合は申請期限の午後5時半までに提出・送信。 ※ただし、予算が無くなり次第終了となります。 市では、二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現に向け、住宅の冷蔵庫・照明器具の省エネ製品への買い替えに対して補助金を交付しています。今年度分の補…
広報紙バックナンバー
-
広報わっかない 2025年3月号
-
広報わっかない 2025年2月号
-
広報わっかない 2024年12月号
-
広報わっかない 2024年11月号
-
広報わっかない 2024年10月号
-
広報わっかない 2024年9月号
-
広報わっかない 2024年8月号
-
広報わっかない 2024年7月号
-
広報わっかない 2024年6月号
-
広報わっかない 2024年5月号
-
広報わっかない 2024年4月号
-
広報わっかない 2024年3月号
自治体データ
- HP
- 北海道稚内市ホームページ
- 住所
- 稚内市中央3-13-15
- 電話
- 0162-23-6161
- 首長
- 工藤 広