- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道紋別市
- 広報紙名 : 広報もんべつ 令和6年12月号Vol.845
■博物館
▽博物館講座関連展示「紋別の浜辺の石展~きれいな石編~ and 地学関係図書の紹介」
11月24日に開催した博物館講座の関連展示で、紋別の浜辺にある転石の展示と、講座のテーマである地学関係の図書を紋別市立図書館の協力のもと紹介します。
日時:12月1日(日)まで9:30~17:00
※最終日16:00まで
場所:市民ホール
▽博物館講座「ガラス玉づくり体験」
色ガラス棒をガスバーナーで融かして芯棒に巻き付け、ガラスビーズを作ります。
日時:12月8日(日)13:30~15:30
場所:工芸室
対象:小学5年~一般
定員:12名(要申込、先着順)
料金:無料
持ち物:汚れてもよい服装、エプロン(燃えにくい素材のもの)、髪の長い方は髪ゴムやバンダナ
▽特別展「北海道写真協会紋別支部写真展」
美しい風景や動物、鳥などの写真を通して、オホーツク地域の魅力を紹介します。
日時:12月22日(日)まで9:30~17:00
場所:市民ギャラリー
休館日:2日(月)、9日(月)、16日(月)、23日(月)
年末年始休館:12月28日(土)~令和7年1月4日(土)
問合せ:
博物館業務係【電話】23-4236番
まちなか芸術館貸室【電話】23-1102番
■保育所開放日
日時:12月18日(水)10:00~11:00
対象:保育所入所前の児童
場所:
紋別保育所【電話】23-2826番
みどり保育所【電話】23-3865番
※各施設の感染症等の流行状況により中止する場合がありますので、利用される方は、事前に各保育所へ電話にて利用申込をお願いします。
■市民会館
▽クリスマスに向けて館内装飾します!(リースづくり)
古着を使ったリースを作成してクリスマスに向けた装飾を行いますので、リースを作りたい方、装飾が好きな方、親子で製作したい方などたくさんの参加をお待ちしています。
市民会館に大きなクリスマスツリーの装飾も!
日時:12月7日(土)10:00~12:00
場所:紋別市民会館会議室
対象:親子・市民の方どなたでも
料金:無料
定員:20名
その他:事前申し込みが必要です。
▽餅つきを行います
市民会館では、お正月に向けて餅つきを行いますので、餅をつきたい親子、餅を食べたい方、餅つき得意だよという方、たくさんの参加をお待ちしています。
日時:12月26日(木)16:00~19:00(予定)
場所:紋別市民会館小ホール
対象:餅をつきたい方・親子・つきたての餅食べたい方どなたでもOK
料金:1人300円
作るもの(予定):あんこ餅・きなこ餅・鏡餅・お雑煮など
その他:出入り自由ですので、都合の良い時間にお越しください。事前申し込みは不要です。
問合せ・申込み:認定NPO法人紋別文化連盟
【電話】28-5410番