- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道名寄市
- 広報紙名 : 広報なよろ 2025年9月号
■きっかけは訪問購入?
犯罪まがいのトラブルにご注意を!
◇事例
訪問買い取りの電話勧誘があり、男性が訪問。不用品を見せると「価値がない。貴金属はないか」と男性が家に入り勝手に鏡台やタンスの引き出しを開けて貴金属類を物色したが「売らない」と断ると帰った。
数十分後に男性から「間違って貴金属類を持ってきてしまったので、返しに行く」と連絡後、貴金属類を持って謝罪に来た。返却されたが、誤って貴金属類を持ち帰るなどあり得ないと思う。情報提供する。(70代)
◇アドバイス
・購入業者から電話がかかってきても、安易に訪問を承諾しないようにしましょう。
・突然訪問してきた購入業者は家に入れないようにしましょう。
・訪問を承諾する場合は、一人では対応せず、業者から目を離さないようにしましょう。
・買い取りの勧誘を承諾していない貴金属の売却を迫られたら、きっぱり断るようにしましょう。
・不安なときは、警察や消費生活センターに相談しましょう。
困ったときは、早めに消費生活センターに相談してください。
問い合わせ:消費生活センター
【電話】01654(2)3575